朝護孫子寺寅年の今年はこちら寅の寺に行くべし!超、寅だらけでご利益倍増!🐯🐯🐯
毘沙門天王が最初に出現したというこの地、信貴山。毘沙門天王の総本山✨赤べこならぬ寅べこ?巨大な張り子の寅🐯その名も世界一福寅🐯!天皇から朝廟安穏・守護国土・子孫長久の祈願所として「朝護孫子寺」の勅号を賜ったそう。朝護孫子寺は「信貴山寺」とも呼ばれ、多くの方に親しまれています✨タイガースの選手も良く来るそう!
コメント
投稿
毎日カフェ巡り☕️可愛いもの好き💕国内海外旅行ともに好き💕海外は43ヶ国渡航済み✨国内はあと茨城、福島の2県で47都道府県制覇🤞❤️今は関西中心の近場中心🍰#おでかけ#スイーツ#グルメ巡り
朝護孫子寺
住所:奈良県生駒郡平群町信貴山
行き方:車で勢野北口駅より15分
口コミを投稿する