奈良県の観光スポット
奈良県でおすすめの観光スポットを紹介します。実際に奈良県を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった観光スポット』の口コミを基にランキングを掲載しています。
絶景スポット
藤原宮跡
口コミ 8件住所:奈良県橿原市高殿町外
行き方:バスで八木駅より20分「橿原市藤原京資料室前」下車、徒歩2分. 車やタクシーで畝傍駅より5分、大和高田バイパスより15分.
人気口コミ:圧巻!広大な春カラーの絶景
ギッシリの広大な菜の花畑に、桜のタイミングと青空も重なると、3色の春色のハーモニーが最高にフォトジェニックな絶景が広がっています。
自然を楽しめるスポット
奈良公園
口コミ 10件住所:奈良県奈良市雑司町469
行き方:近鉄奈良駅より徒歩5分、JR奈良駅より徒歩20分. バスで近鉄奈良駅より2分「奈良公園前」下車、JR奈良駅より9分「奈良公園前」下車. 車で大阪市内より45分、京都市内より60分.
電話:0742-27-8036
人気口コミ:朝日が照らす紅葉と鹿の組み合わせ
朝7時ごろになると太陽が昇り、朝日から光芒が射してきました。そこにちょうど鹿が来てくれた時、鹿の神々しい写真を撮ることができます。
インスタ映えスポット
長谷寺
口コミ 11件住所:奈良県桜井市初瀬731-1
行き方:近鉄長谷寺駅より徒歩15分. 車で奈良市内より50分、大阪市内より75分、京都市内より110分.
人気口コミ:本堂へ続く399段の美しい階段
奈良県の総本山長谷寺。花の御寺として有名ですが、門をくぐり真っ先に目に飛び込んでくるのはこの長く続く美しい階段。大晦日には万燈会が行われ、あったかい光に包まれます♡
建築物
東大寺
口コミ 2件
住所:奈良県奈良市雑司町406-1
行き方:近鉄奈良駅より徒歩20分. バスで近鉄奈良駅より4分「大仏殿春日大社前」下車のち徒歩5分、JR奈良駅より10分「大仏殿春日大社前」下車のち徒歩5分. 車で大阪市内より45分、京都市内より60分.
電話:0742-22-5511
営業時間:8:00-17:00,7:30-17:30
人気口コミ:優しい光に照らされた奈良の大仏さん
言わずと知れた奈良の東大寺。特に私がオススメしたいのは、8月15日の万灯供養会。ろうそくのあったかい光に照らされた大仏さんの表情は、写真では伝えきれないものがあります。感動の一言です。
グルメ・レストラン
うのまち珈琲店 奈良店
口コミ 5件住所:奈良県橿原市今井町4-3-6
行き方:八木西口駅より徒歩7分. 車やタクシーで奈良駅より40分.
営業時間:11:00-19:00
人気口コミ:昔ながらの街並みとかわいいドリンク
レトロな落ち着いた街並みの中で爽やかなのれんが、ひときわ際立つ1軒のカフェ。今井町の街の中に佇む、知る人ぞ知る今奈良で話題の店「うのまち珈琲」。かわいいドリンクメニュー意外にもお食事も楽しめます!
ホテル・旅館
B&B Asuka
口コミ 1件住所:奈良県高市郡明日香村川原55
行き方:車やタクシーで飛鳥駅より5分.
電話:0744-54-3810
人気口コミ:古の都のおおらかな空気が流れる、温かみに溢れた英国風B&B
悠久の都に相応しい純和風建築ながら、中に入るとクラシカルなアンティーク家具が設えられ、本場イギリスのB&Bさながら。朝食はこだわりのイングリッシュ・ブレックファストで日常を忘れて優雅な気分に浸れます。
お花が美しいスポット
馬見丘陵公園
口コミ 9件住所:奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
行き方:車で法隆寺ICより15分. 池部駅より徒歩2分.
営業時間:8:00-18:00
人気口コミ:夏空の下に咲く15万本のひまわり
四季のお花が楽しめる馬見丘陵公園で、5つのエリアに咲く15万本のひまわりが見頃になってきました。周りの緑や建物もポイントになり、夏空の下エリアによっても違う表情の爽やかな絶景が楽しめます。
神社·寺
長谷寺
口コミ 11件住所:奈良県桜井市初瀬731-1
行き方:近鉄長谷寺駅より徒歩15分. 車で奈良市内より50分、大阪市内より75分、京都市内より110分.
人気口コミ:門を抜けると別世界!自然と調和した長谷寺の絶景
長い長い399段の登廊が美しい奈良の長谷寺。別名花の御寺とも呼ばれ、春には牡丹や桜、夏にはアジサイ、秋の紅葉、冬には寒牡丹や寒桜など四季折々の花が楽しめます。本堂から見る緑豊かな山々はまさに絶景です。
春に訪れたいスポット
夏に訪れたいスポット
本薬師寺跡
口コミ 5件住所:奈良県橿原市城殿町
行き方:畝傍御陵前駅より徒歩9分. 車で奈良市内より40分.
人気口コミ:水面に浮かぶ無数のホテイアオイ
8月末から9月にかけて見頃を迎えるホテイアオイ。あまり知られている花ではありませんが、来年もまた見にきたいと思わせる魅力的な花です!夕焼けと一緒に見るのも1つの楽しみ方です!◎電車では近鉄橿原線畝傍御陵前駅下車東へ約0.5km。車では無料駐車場ありますが、数に限りがあるので、ご注意を!
秋に訪れたいスポット
イベントやお祭り
おふさ観音
口コミ 5件住所:奈良県橿原市小房町6-22
行き方:畝傍駅より徒歩10分. バスで大和八木駅より8分「小房」下車のち徒歩5分. 車で奈良市内より40分.
営業時間:9:00-16:00
人気口コミ:日本で1番夏を満喫出来るお寺✨おふさ観音さんの風鈴まつり🎐
奈良 橿原市にある、風鈴まつりで有名な『 おふさ観音 』🎐日本で1番『夏』を満喫出来るお寺を目指しているお寺✨ひょうたん型やねこちゃん🐈ガチャピンなど見た事の無い珍しい種類の風鈴もたくさんあって見どころも目白押し🎶風が吹くと一斉に風鈴の音色が鳴り響いて『夏』と『涼』を感じる事が出来ますよ🎐🍃✨
口コミランキング
長谷寺
口コミ 11件住所:奈良県桜井市初瀬731-1
行き方:近鉄長谷寺駅より徒歩15分. 車で奈良市内より50分、大阪市内より75分、京都市内より110分.
人気口コミ:門を抜けると別世界!自然と調和した長谷寺の絶景
長い長い399段の登廊が美しい奈良の長谷寺。別名花の御寺とも呼ばれ、春には牡丹や桜、夏にはアジサイ、秋の紅葉、冬には寒牡丹や寒桜など四季折々の花が楽しめます。本堂から見る緑豊かな山々はまさに絶景です。
奈良公園
口コミ 10件住所:奈良県奈良市雑司町469
行き方:近鉄奈良駅より徒歩5分、JR奈良駅より徒歩20分. バスで近鉄奈良駅より2分「奈良公園前」下車、JR奈良駅より9分「奈良公園前」下車. 車で大阪市内より45分、京都市内より60分.
電話:0742-27-8036
人気口コミ:朝日が照らす紅葉と鹿の組み合わせ
朝7時ごろになると太陽が昇り、朝日から光芒が射してきました。そこにちょうど鹿が来てくれた時、鹿の神々しい写真を撮ることができます。
馬見丘陵公園
口コミ 9件住所:奈良県北葛城郡河合町佐味田2202
行き方:車で法隆寺ICより15分. 池部駅より徒歩2分.
営業時間:8:00-18:00
人気口コミ:夏空の下に咲く15万本のひまわり
四季のお花が楽しめる馬見丘陵公園で、5つのエリアに咲く15万本のひまわりが見頃になってきました。周りの緑や建物もポイントになり、夏空の下エリアによっても違う表情の爽やかな絶景が楽しめます。
岡寺
口コミ 8件住所:奈良県高市郡明日香村岡806
行き方:バスで橿原神宮駅より15分「岡寺前」下車のち徒歩5分.
電話: 0744-54-2007
営業時間:8:00-17:00
人気口コミ:光の回廊と和傘のライトアップ
岡寺の三重の塔を背景にロウソクの灯りと和傘がとても綺麗にライトアップされていました。このライトアップを見に、たくさんの人が集まっていました。◎橿原神宮前駅からバスで27分(「岡寺前」下車、徒歩10分。)飛鳥駅からバスで19分(「岡寺前」下車、徒歩10分。)2018年9月22日と23日限定のライトアップとなっております。
般若寺
口コミ 13件住所:奈良県奈良市般若寺町221
行き方:バスでJR奈良駅や近鉄奈良駅より10分「般若寺」下車のち徒歩3分. 車で大阪市内より60分、京都市内より60分.
人気口コミ:ガラス鉢に浮かぶカラフルなあじさいと初夏コスモスが美しい般若寺🌸
別名、コスモス寺として有名な般若寺🌸今の季節は、初夏コスモスに加え本堂へ続く階段の両端にガラス鉢に浮かぶあじさいが並べられていて太陽の光に反射してキラキラ光ってとっても華やか🪞✨他にも、初夏コスモスや紫陽花、色々な種類の花手水舎も見ることが出来るのでお花大好きな方は必見🤩🔍✨
藤原宮跡
口コミ 8件住所:奈良県橿原市高殿町外
行き方:バスで八木駅より20分「橿原市藤原京資料室前」下車、徒歩2分. 車やタクシーで畝傍駅より5分、大和高田バイパスより15分.
人気口コミ:圧巻!広大な春カラーの絶景
ギッシリの広大な菜の花畑に、桜のタイミングと青空も重なると、3色の春色のハーモニーが最高にフォトジェニックな絶景が広がっています。
若草山
口コミ 6件住所:奈良県奈良市雑司町469
行き方:山頂まで車で宝来ICより40分、天理ICより40分. バスでJR・近鉄奈良駅より13分「春日大社本殿」下車、徒歩45分.
人気口コミ:夕陽に染まる、秋の若草山
奈良公園や市内を一望できる若草山山頂。10月下旬から紅葉が始まり、魅力増す景色を楽しめます。写真は去年11月初めのものです。
本薬師寺跡
口コミ 5件住所:奈良県橿原市城殿町
行き方:畝傍御陵前駅より徒歩9分. 車で奈良市内より40分.
人気口コミ:水面に浮かぶ無数のホテイアオイ
8月末から9月にかけて見頃を迎えるホテイアオイ。あまり知られている花ではありませんが、来年もまた見にきたいと思わせる魅力的な花です!夕焼けと一緒に見るのも1つの楽しみ方です!◎電車では近鉄橿原線畝傍御陵前駅下車東へ約0.5km。車では無料駐車場ありますが、数に限りがあるので、ご注意を!
おふさ観音
口コミ 5件住所:奈良県橿原市小房町6-22
行き方:畝傍駅より徒歩10分. バスで大和八木駅より8分「小房」下車のち徒歩5分. 車で奈良市内より40分.
営業時間:9:00-16:00
人気口コミ:日本で1番夏を満喫出来るお寺✨おふさ観音さんの風鈴まつり🎐
奈良 橿原市にある、風鈴まつりで有名な『 おふさ観音 』🎐日本で1番『夏』を満喫出来るお寺を目指しているお寺✨ひょうたん型やねこちゃん🐈ガチャピンなど見た事の無い珍しい種類の風鈴もたくさんあって見どころも目白押し🎶風が吹くと一斉に風鈴の音色が鳴り響いて『夏』と『涼』を感じる事が出来ますよ🎐🍃✨
又兵衛桜
口コミ 4件住所:奈良県宇陀市大宇陀本郷
行き方:車やタクシーで長谷寺駅より20分
人気口コミ:畑の中の大きな大きな一本桜
奈良県宇陀市。奈良市内からは少し距離がありますが、畑の中に堂々の1本桜が!SNSでも大人気の「又兵衛桜」です。地元の方々が一丸となって桜を大切にされているのが感じられる場所です。
曽爾高原
口コミ 4件
住所:奈良県宇陀郡曽爾村太良路
行き方:車で奈良駅より90分.
人気口コミ:ススキで一面に覆われた草原
曽爾高原はススキで一面に覆われた草原です。夕焼けに照らされるススキの穂が金色に輝くのが幻想的で、毎年沢山の観光客で賑わいます🙋🏻✨
高見の郷
口コミ 4件住所:奈良県吉野郡東吉野村杉谷298-1
行き方:車で針ICより50分. タクシーで榛原駅より30分(花見シーズンは臨時バス有).
人気口コミ:頂上から見る1,000本のしだれ桜🌸〜天空に広がる絶景〜❤︎
奈良の東吉野にある高見山で1,000本ものしだれ桜が咲き乱れています🌸山の上まではマイクロバスで送迎してくれます❤︎頂上の展望台までの長い階段を息を切らしながら登ると目の前には圧巻のしだれ桜が広がっています🌸オープン期間は4月上旬から4月下旬まで🌸見る価値ありのお花見絶景スポットです❤︎︎** **
金魚ミュージアム
口コミ 3件住所:奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ
行き方:新大宮駅より徒歩10分. 車やタクシーで奈良駅より10分. JR奈良駅より無料シャトルバスあり.
営業時間:10:00-19:45
人気口コミ:フォトジェニックな金魚の展示
奈良のショッピングモール「ミ・ナーラ」にある金魚ミュージアム。フォトジェニックに展示された多くの種類の金魚に癒されます。
ナメゴ谷
口コミ 4件住所:奈良県吉野郡上北山村西原
行き方:車で吉野駅より60分、奈良駅より120分.
人気口コミ:春色に染まった天に昇る龍の桜
紅葉の時期にも大人気なナメゴ谷ですが、春になると山桜が咲きピンクの龍のようになります。天に昇っていくように見えるのはとても感動します。、
春日大社
口コミ 5件住所:奈良県奈良市春日野町160
行き方:バスで奈良駅より15分「春日大社本殿」下車すぐ. 車で大阪市内より60分、京都市内より70分.
電話:0742-22-7788
営業時間:6:00-18:00
人気口コミ:式年造替の今だけ!春日大社のかわいい白鹿のおみくじ
一刀彫の鹿が口におみくじをくわえる「鹿みくじ」が人気ですが、20年に一度の式年造替の期間中だけ授与される、白鹿のおみくじがかわいいと評判。まもなく終了するので欲しい方は急いで!
花矢倉展望台
口コミ 3件
住所:奈良県吉野郡吉野町吉野山
行き方:花矢倉展望台まで、ケーブルで千本口駅より3分「吉野山駅」下車、バスに乗り換え20分「奥千本口」下車のち徒歩30分. 近鉄吉野駅より徒歩75分. 車で奈良市内より90分.
人気口コミ:光り輝く蔵王堂と夜明け前に見える雲海
夜中3時に到着した頃には、雲海が出現しており、すでに絶景となっていました。この写真は4時過ぎに撮った写真になります!日によって雲海の大きさや出具合が違ってくるので毎日違う絶景を見ることができます!◎金峯山寺は花矢倉展望台から見るのがオススメ!近鉄吉野駅からロープウェイで3分(ロープウェイ3/24~5/6まで運行予定。その他の時期運行未定。)ロープウェイ吉野山駅からバスで30分。
談山神社
口コミ 3件
住所:奈良県桜井市多武峰319
行き方:バスで桜井駅より25分「談山神社」下車のち徒歩3分. 車やタクシーで奈良駅より60分.
電話:0744-49-0001
営業時間:8:30-16:30
人気口コミ:カエデが彩る優美な秋色と現存する木造の十三重塔の美しい調和
奈良を代表する紅葉スポットである談山神社。紅葉する木々に包まれるような十三重塔が有名ですが、ここは何処を見渡しても文句の付けようがない紅葉風景ばかりで素晴らしい神社だと思います。関西の日光と呼ばれるみたいですが僕は日光に行ったことがなく比較出来ないのが残念です。
矢田寺
口コミ 3件住所:奈良県大和郡山市矢田町3549
行き方:バスで近鉄郡山駅より20分「矢田寺前」下車. 車で奈良市内より25分.
電話:0743-53-1445
人気口コミ:見渡す限りの紫陽花!60種1万株が咲き誇る別名「あじさい寺」
奈良の紫陽花寺として名高い矢田寺では、約1万株という圧倒的な数に加え、種類も60種あり珍しいものも。見本園では違いも楽しめ見飽きる事がありません☆◎毎年6月〜7月初旬にかけてあじさい園が開園。山手にまで広がる1万株の紫陽花は見応え充分。種類も多い事から県外からも多くの見物客が訪れます。
平城宮跡
口コミ 2件
住所:奈良県奈良市登大路町30
行き方:バスでJR奈良駅西口より20分「平城宮跡・遺構展示館」下車すぐ. 車で大和西大寺駅より5分、大阪市内より40分、京都市内より60分.
人気口コミ:その昔都だった地・平城宮跡での「平城京天平祭」
広大な敷地の平城宮跡で行われる「平城京天平祭」。今夏は夜に燈花会(とうかえ)が開催され、刻一刻と変わる空の色とろうそくの炎が幻想的で素敵でした。秋にも形を変え開催されるのでお楽しみに!◎毎年春・秋などに行われるが、開催時期は例年変わるのでHPなどで確認を。JR奈良駅、近鉄西大寺駅間は無料シャトルバスが運行します。
宝山寺
口コミ 2件住所:奈良県生駒市門前町1-1
行き方:宝山寺駅より徒歩10分. 車で生駒駅より5分、奈良市内より30分、大阪市内より50分、京都市内より80分.
電話:0743-73-2006
人気口コミ:壮大な敷地とレトロな雰囲気を楽しめる、商売繁盛を祈願するお寺
聖天さんと呼ばれ、古くから生駒市民に親しまれているお寺。連なる灯篭や目下に広がる市街の景色など、見所の多い生駒山でここに寄るだけでも十分ボリュームがあるスポットです。縁結びや禁酒の祈願もできます。◎生駒駅よりケーブルカーに乗り、宝山寺駅下車後すぐにアクセス可能。帰りは元宝山寺新地のディープな街並みを見ながら徒歩で下るのがオススメです。
東大寺
口コミ 2件
住所:奈良県奈良市雑司町406-1
行き方:近鉄奈良駅より徒歩20分. バスで近鉄奈良駅より4分「大仏殿春日大社前」下車のち徒歩5分、JR奈良駅より10分「大仏殿春日大社前」下車のち徒歩5分. 車で大阪市内より45分、京都市内より60分.
電話:0742-22-5511
営業時間:8:00-17:00,7:30-17:30
人気口コミ:優しい光に照らされた奈良の大仏さん
言わずと知れた奈良の東大寺。特に私がオススメしたいのは、8月15日の万灯供養会。ろうそくのあったかい光に照らされた大仏さんの表情は、写真では伝えきれないものがあります。感動の一言です。
東大寺二月堂
口コミ 2件住所:奈良県奈良市雑司町406東大寺内
行き方:近鉄奈良駅から徒歩20分. バスで奈良駅から8分「大仏殿春日大社前」下車、徒歩5分.
人気口コミ:いにしえの奈良を感じさせる美しい夕焼け
奈良公園を抜けた先、東大寺・二月堂の回廊から見る日没前の景色は感動的です!美しい灯りの灯籠とともに、静寂な時間をゆっくりお楽しみください。心が浄化されますよ。◎春日大社や東大寺もすぐそば。お時間があれば、ぜひお立ちよりください。
室生山上公園 芸術の森
口コミ 2件
住所:奈良県宇陀市室生181
行き方:バスで室生口大野駅より15分「室生寺」下車のち徒歩20分. 車で奈良市内より60分、大阪市内より90分.
人気口コミ:公共事業と芸術(ダニ・カラヴァン設計監修)の融合
地すべり対策もありながら世界的に著名な彫刻家ダニ・カラヴァン氏設計の公園は自然の素晴らしさ、季節、時間の流れを全身で感じる事が出来ました。◎アクセスはパンフなどに記載があります。しかし、道は狭い箇所あります。昨日もマイクロバスで視察に来られていましたが大型バスは通行不可のようです。
法起寺
口コミ 2件
住所:奈良県生駒郡斑鳩町岡本1873
行き方:バスで近鉄奈良駅より50分「法起寺前」下車のち徒歩3分、王寺駅より15分「法起寺口」下車のち徒歩10分. 車で奈良市より25分、大阪市より50分、京都市より80分.
人気口コミ:世界遺産を彩る秋の絶景
奈良県のコスモスの名所のひとつである、法起寺(ほうきじ、ほっきじ)。約2万㎡の広大な土地に広がるコスモス畑は圧巻♡
氷室神社
口コミ 2件住所:奈良県奈良市春日野町1-4
行き方:近鉄奈良駅から徒歩15分. バスでJR奈良駅・近鉄奈良駅より10分「氷室神社・国立博物館前」下車すぐ. 車で木津ICより15分.
人気口コミ:氷の神様がいる氷室神社の「氷みくじ」
奈良にある氷室神社は、ちょっと珍しい「氷みくじ」があります。真っ白なおみくじを氷に貼り付けると……。あら!?文字が浮かび上がってくるんです。ドキドキ&ワクワクの不思議な体験を。◎普通のおみくじもありますが、「氷みくじ」でないと文字は浮かび上がりません。注意してくださいね。
龍王ヶ淵
口コミ 2件住所:奈良県宇陀市室生向渕
行き方:車で室生口大野駅より10分、奈良市内より50分、大阪市内より75分、針ICより20分.
人気口コミ:秘境感いっぱい!満点の星空と池に映るリフレクション
夜中に行くと、夜空いっぱいの星空を満喫することができます。条件さえ整えば、肉眼で天の川が見えることも。日中の無風時は、池にリフレクションする美しい木々の絶景を楽しむことができます。◎※夜間行かれる場合には、足元も悪く大変暗いので十分に注意してください。山奥ですが、他の人もおられる場合があるので迷惑になるような行為は絶対にやめましょう。またライト等を使用する際は、周囲の人にも配慮しながらマナーを守って楽しみましょう。
壺阪寺
口コミ 2件住所:奈良県高市郡高取町壷阪3
行き方:車やタクシーで壺阪山駅より6分.
人気口コミ:満開の桜の中に浮かぶ巨大大仏!
奈良県高取町の高台に位置するは目病封じの寺としても有名な、南法華寺、通称「壺阪寺」。壺阪寺の中でも特に目を引く見所は、ピンク色の桜の雲の中に浮かんでいるように見える迫力満点の「桜大仏」。高さ20メートル、重さ1200トンもあり、世界最大級の観音立像! 境内をぐるっと散策しながら、至る所に咲き誇る桜を楽しめます。
葛城山 自然つつじ園
口コミ 2件住所:奈良県御所市櫛羅
行き方:車で橿原北ICより40分、柏原ICより40分、葛城ICより20分の葛城登山口よりロープウェイ. バスで近鉄御所駅より15分「葛城ロープウェイ前」下車のちロープウェイ.
人気口コミ:真っ赤に染まる山で絶景ハイキング♡見渡す限りのツツジ
「一目百万本」と言われる葛城山のツツジ。全て自生のツツジなんです!山一面が真っ赤に染まった姿は、まるでレッドカーペッドが敷かれたような絶景。ベンチもたくさんあるのでお弁当を持って楽しむのもお勧めです!◎毎年の見頃は5月中旬。2018年は少し早そうです!山頂近くまではロープウェイがあり、もしくは歩いて1時間半〜2時間で登ることもできます。ツツジのシーズンは平日、土日関わらずロープウェイが大変混雑するので、なるべく早めに行かれる事をお勧めします!臨時運行もあるのでHPで必ず確認してくださいね。
奈良県の観光スポットをエリア別に探す
吉野郡
高見の郷
口コミ 4件住所:奈良県吉野郡東吉野村杉谷298-1
行き方:車で針ICより50分. タクシーで榛原駅より30分(花見シーズンは臨時バス有).
人気口コミ:頂上から見る1,000本のしだれ桜🌸〜天空に広がる絶景〜❤︎
奈良の東吉野にある高見山で1,000本ものしだれ桜が咲き乱れています🌸山の上まではマイクロバスで送迎してくれます❤︎頂上の展望台までの長い階段を息を切らしながら登ると目の前には圧巻のしだれ桜が広がっています🌸オープン期間は4月上旬から4月下旬まで🌸見る価値ありのお花見絶景スポットです❤︎︎** **
宇陀市
又兵衛桜
口コミ 4件住所:奈良県宇陀市大宇陀本郷
行き方:車やタクシーで長谷寺駅より20分
人気口コミ:畑の中の大きな大きな一本桜
奈良県宇陀市。奈良市内からは少し距離がありますが、畑の中に堂々の1本桜が!SNSでも大人気の「又兵衛桜」です。地元の方々が一丸となって桜を大切にされているのが感じられる場所です。
橿原市
藤原宮跡
口コミ 8件住所:奈良県橿原市高殿町外
行き方:バスで八木駅より20分「橿原市藤原京資料室前」下車、徒歩2分. 車やタクシーで畝傍駅より5分、大和高田バイパスより15分.
人気口コミ:圧巻!広大な春カラーの絶景
ギッシリの広大な菜の花畑に、桜のタイミングと青空も重なると、3色の春色のハーモニーが最高にフォトジェニックな絶景が広がっています。
大和郡山市
矢田寺
口コミ 3件住所:奈良県大和郡山市矢田町3549
行き方:バスで近鉄郡山駅より20分「矢田寺前」下車. 車で奈良市内より25分.
電話:0743-53-1445
人気口コミ:見渡す限りの紫陽花!60種1万株が咲き誇る別名「あじさい寺」
奈良の紫陽花寺として名高い矢田寺では、約1万株という圧倒的な数に加え、種類も60種あり珍しいものも。見本園では違いも楽しめ見飽きる事がありません☆◎毎年6月〜7月初旬にかけてあじさい園が開園。山手にまで広がる1万株の紫陽花は見応え充分。種類も多い事から県外からも多くの見物客が訪れます。
奈良市
奈良公園
口コミ 10件住所:奈良県奈良市雑司町469
行き方:近鉄奈良駅より徒歩5分、JR奈良駅より徒歩20分. バスで近鉄奈良駅より2分「奈良公園前」下車、JR奈良駅より9分「奈良公園前」下車. 車で大阪市内より45分、京都市内より60分.
電話:0742-27-8036
人気口コミ:朝日が照らす紅葉と鹿の組み合わせ
朝7時ごろになると太陽が昇り、朝日から光芒が射してきました。そこにちょうど鹿が来てくれた時、鹿の神々しい写真を撮ることができます。
高市郡
岡寺
口コミ 8件住所:奈良県高市郡明日香村岡806
行き方:バスで橿原神宮駅より15分「岡寺前」下車のち徒歩5分.
電話: 0744-54-2007
営業時間:8:00-17:00
人気口コミ:光の回廊と和傘のライトアップ
岡寺の三重の塔を背景にロウソクの灯りと和傘がとても綺麗にライトアップされていました。このライトアップを見に、たくさんの人が集まっていました。◎橿原神宮前駅からバスで27分(「岡寺前」下車、徒歩10分。)飛鳥駅からバスで19分(「岡寺前」下車、徒歩10分。)2018年9月22日と23日限定のライトアップとなっております。
御所市
葛城山 自然つつじ園
口コミ 2件住所:奈良県御所市櫛羅
行き方:車で橿原北ICより40分、柏原ICより40分、葛城ICより20分の葛城登山口よりロープウェイ. バスで近鉄御所駅より15分「葛城ロープウェイ前」下車のちロープウェイ.
人気口コミ:真っ赤に染まる山で絶景ハイキング♡見渡す限りのツツジ
「一目百万本」と言われる葛城山のツツジ。全て自生のツツジなんです!山一面が真っ赤に染まった姿は、まるでレッドカーペッドが敷かれたような絶景。ベンチもたくさんあるのでお弁当を持って楽しむのもお勧めです!◎毎年の見頃は5月中旬。2018年は少し早そうです!山頂近くまではロープウェイがあり、もしくは歩いて1時間半〜2時間で登ることもできます。ツツジのシーズンは平日、土日関わらずロープウェイが大変混雑するので、なるべく早めに行かれる事をお勧めします!臨時運行もあるのでHPで必ず確認してくださいね。
天理市
コフフン
口コミ 1件住所:奈良県天理市川原城町803
行き方:天理駅すぐ
人気口コミ:建築美が美しい天理駅前広場「コフフン」
古墳を想起する野外ステージや大型遊具、カフェや観光案内などの機能を備えた天理の駅前の広場。広場の名前のコフフンは「古墳」と、「フフン~♪」と思わず鼻歌を歌いたくなるような心地良さを提供したいという想いや、天理市民が「フフンッ」と他人に笑顔で自慢できるような場所となって欲しいことから付けられたもの。
五條市
上野町ひまわり園
口コミ 1件住所:奈良県五條市上野町
行き方:JR大和二見駅より徒歩20分. 車で奈良駅より60分.
人気口コミ:ひまわり畑とレトロ列車
ブルーのボディが可愛らしいレトロな車両。通常は1時間に一本ですが、平日の朝7〜8時台は本数が増えるのでシャッターチャンス多めです!◎入園、駐車場無料
桜井市
長谷寺
口コミ 11件住所:奈良県桜井市初瀬731-1
行き方:近鉄長谷寺駅より徒歩15分. 車で奈良市内より50分、大阪市内より75分、京都市内より110分.
人気口コミ:門を抜けると別世界!自然と調和した長谷寺の絶景
長い長い399段の登廊が美しい奈良の長谷寺。別名花の御寺とも呼ばれ、春には牡丹や桜、夏にはアジサイ、秋の紅葉、冬には寒牡丹や寒桜など四季折々の花が楽しめます。本堂から見る緑豊かな山々はまさに絶景です。