神戸の観光スポットランキング

神戸でおすすめの観光スポットを紹介します。実際に神戸を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった観光スポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

神戸の観光スポット新着情報

神戸の観光スポットをカテゴリ別に探す

アートスポット

アトア

レビュー 6件

【神戸ポートミュージアム】2021.10.29 OPEN! 五感で感じる劇場型アクアリウム átoa🦈 舞台美術やデジタルアートが融合する神秘的で幻想的な世界に酔いしれる ✨ 中でも圧巻❗️国内最大を誇る球体水槽 AQUA TERRA 🌎 光のベールが降り注ぎ宇宙から深海をイメージさせるレーザーパフォーマンス 🐠

神戸ルミナリエ

レビュー 10件

様々な色の電飾のアーチがどこまでも続くように見える遠近法の演出はまさに光の芸術です。

神戸市立博物館

レビュー 1件

神戸でも一際洗練された京町筋に面する博物館。国際交流とブルーをテーマにした展覧会が多め。神戸の美へのあくなき探求をご覧あれ。◎昭和の名建築家・櫻井小太郎作で、もともとは銀行の建物。ドリス様式の円柱が立つエントランスと螺旋階段の美しさは格別です。

絶景スポット

神戸ルミナリエ

レビュー 10件

阪神大震災で犠牲になられた方々の鎮魂と、復興を願って始められた神戸ルミナリエ。25回目の開催となりました。今年は東遊園地のドームが大変美しく溜め息の出るものでした。。

神戸ハーバーランド

レビュー 8件

港町神戸といえば、そびえ立つ神戸タワーが有名です。空の色で様々な表情を出す神戸タワーを見に来てくださいね☆(1枚目は2019の七夕に行われた、スカイランタンの模様です)

神戸大橋

レビュー 5件

神戸とポートアイランドを繋ぐ神戸大橋は、夜にライトアップされます!また雨上がりには水溜りに赤い橋が映り込み、より綺麗な夜景へと姿を変えます!ただ、レーザーの点灯日は決まっているため確認が必要です!◎神戸大橋を間近に見るにはポートアイランド北公園がオススメです!ポートアイランド北公園へは、ポートライナー中公園駅より徒歩7分。観覧無料。駐車場は1時間ごとに150円。

自然を楽しめるスポット

つくはら大橋休憩所

レビュー 1件

神戸にはBE KOBEのモニュメントが大人気ですが、海辺にある2つのBE KOBE続き、3つ目は湖畔に出来ました。駐車場から1.2キロほど歩きますが、空気も良くて癒される新スポットです。

六甲高山植物園

レビュー 2件

珍しい植物「森の妖精と称されるレンゲショウマ」を見に六甲山高山植物園に行きました。野生に近い状態で植栽されてる、小さな可愛い高山植物に癒やされました。一日楽しめました。

布引渓流

レビュー 1件

海と山、どちらも駅近で楽しめるのが神戸の魅力です。4つの滝で有名ですが、上流にある5つ目の滝「五本松のかくれ滝」が出ていたら超ラッキー。雨の翌日などダムの水量が溢れるときの出現を狙って、いざ全制覇!◎写真1枚目は雄滝、2枚目が五本松のかくれ滝。3枚目は雌滝。残りは夫婦滝と鼓滝です。行きはロープウェイでらくらく、下りでハイクを楽しみましょう!

インスタ映えスポット

アトア

レビュー 6件

【神戸ポートミュージアム】2021.10.29 OPEN! 五感で感じる劇場型アクアリウム átoa🦈 舞台美術やデジタルアートが融合する神秘的で幻想的な世界に酔いしれる ✨ 中でも圧巻❗️国内最大を誇る球体水槽 AQUA TERRA 🌎 光のベールが降り注ぎ宇宙から深海をイメージさせるレーザーパフォーマンス 🐠

道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢

レビュー 2件

季節に寄って花畑が1面に広がって、   秋は紅葉!冬はイルミネーション! 遊園地からフルーツ狩りまで多種多様に楽しめるスポット✨個人的には春のポピー畑はすごく綺麗です!

自然体感展望台 六甲枝垂れ

レビュー 4件

六甲山にあるアート作品のようなヒノキでできたドーム状の展望台❤︎外観もステキですが地下に降りる階段を下ると展望台の幹にあたる風室があります❤︎六甲枝垂れの筒の中は洞窟のように冷んやりとしていて風の流れで音楽が流れているみたい❤︎上を見上げると幻想的な光が差し込んでいてステキすぎる空間です〜ʚ♡ɞ

アクティビティスポット

THE KOBE CRUISE コンチェルト

レビュー 3件

神戸の港から明石海峡へ向かう観光船があります。ランチ・ティー・ディナー。とお食事を楽しみながらのクルーズですが、オススメはサンセットクルージング。神戸観光に是非☆

神戸ハーバーランド

レビュー 8件

みなとまち神戸を海からご覧になりませんか?神戸港には何種類かクルージング船があります。海から見るハーバーランドもステキです☆

ルミナス神戸

レビュー 1件

神戸の煌びやかな街並みを眺め、ライトアップされた世界最長の明石大橋の下をくぐる極上の夜景クルーズ。「デートはここでしょ」と言い切りたいくらいこの上ない贅沢な夜景を楽しめます。

建築物

萌黄の館

レビュー 1件

神戸北野にある萌黄の館は、何とも言い表せない淡いグリーンの色味が素敵な異人館です。特に2階のサンルームがお気に入りの場所で、晴れた日にはたくさんの日がさし込んで、やわらかい萌黄色が更に暖かみを増します♡そこから神戸の美しい街並みを眺める、癒しの一時でした。

神戸市立博物館

レビュー 1件

神戸でも一際洗練された京町筋に面する博物館。国際交流とブルーをテーマにした展覧会が多め。神戸の美へのあくなき探求をご覧あれ。◎昭和の名建築家・櫻井小太郎作で、もともとは銀行の建物。ドリス様式の円柱が立つエントランスと螺旋階段の美しさは格別です。

うろこの家

レビュー 2件

外壁を飾る天然石がうろこのように見えることから「うろこの家」と呼ばれています。高台に建つお城のような異人館は北野でも外せないスポット。マイセンやティファニーのアンティークが所狭しと飾られています。◎入館料:1,000円。外壁を飾る天然石がうろこのように見えることから「うろこの家」と呼ばれています。

グルメ・レストラン

Cafe De Agenda

レビュー 16件

【神戸・みなと元町】おいしいことは大前提 ✨ 可愛くてフォトジェニックないちごサンドに大きないちごを目の前で削ってかけてくださる嬉しい演出つき 💖 ベーシックな三角形、綺麗な断面、ふわっとした食感が残るクリーム ❤ 仕上げにいちごソースをかけて …𖠚ᐝ🍓

北野異人館 旧ムーア邸

レビュー 12件

あの『銀座マキシム・ド・パリ』のナポレオンパイのレシピに基づいて作られた、苺のミルフィーユ🍓パイはサクッサク❤︎バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームに甘い苺🍓は、幸せでしか無い😻友人からお誕生日の私にメッセージのサプライズまで🥺💕

Shall We Parfait

レビュー 19件

神戸のオシャレカフェ❤︎shallweparfait⭐︎もっちもちの白玉だんごに☻カラフルな5種類のこし餡がのっています🍡お味は❤︎よもぎといちご❤︎ももとメロン❤︎さくらといちご❤︎ラムネ❤︎黒ゴマ❤︎可愛くっておいし〜い〜ʚ♡ɞ お団子はテイクアウト出来ます♪これからの季節にぴったりのラムネ味をぜひ◡̈⃝✩‧₊

ホテル・旅館

神戸メリケンパークオリエンタルホテル

レビュー 10件

和洋中すべてが揃うブッフェスタイル。開放的でリゾート感に溢れるテラスで神戸の海を眺めながら、幸せな朝食タイムを過ごせます。

ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド

レビュー 10件

神戸のランドマーク、ポートタワーや、神戸港を全室どのお部屋からも眺める事が出来ます❤︎朝日が降り注ぐ港の風景、夜にはキラキラの夜景を独り占め✨ホテル人気のアフタヌーンティーや、神戸LE PANベーカリーの絶品朝食を、テラスで楽しむ事が出来るのが最大の魅力❤︎.*・゚

ホテルセトレ神戸・舞子

レビュー 6件

明石海峡大橋つきのオーシャンビューを独り占めできるお部屋。淡路島や明石海峡の恵みをふんだんに使った、まるでパレットのようなカラフルなモーニング。唯一無二の贅沢な朝を楽しんでみて。◎四つ星ホテルでブライダルでも人気のホテル。レストランでの夕食もプラスされた女性一人旅プランもあります。もちろん食事のみのご利用も可能です。

動物に出会えるスポット

アトア

レビュー 5件

神戸に新しくオープンした都会型水族館。AQUARIUM ✕ ART átoa🐠フロアーごとにテーマがあり、まるで美術館の様な水族館♡日本最大級の球体水槽での音と光の演出には、思わずうっとりしちゃいます❤️デートにはもちろん、お子様とのお出かけにもぴったりの 神戸の新しい観光スポット間違いなし!

神戸須磨シーワールド

レビュー 2件

ダイナミックなシャチのパフォーマンスやシャチを間近に感じながら食事を楽しめるレストラン。西日本唯一という素晴らしい体験ができ、運動能力抜群のイルカたちのドルフィンパフォーマンスなど、様々な海の仲間たちに出会える素敵な場所が誕生しました。カワイイオリジナルグッズに出会えるショップも!素敵な海の世界へ誘う素敵な場所へ。

神戸市立王子動物園

レビュー 1件

大好きな動物園を楽しんだ後のスイーツタイム♡ 王子動物園オリジナル パンダソフト 竹炭入りのチョコレート 大好きな日世ソフトクリーム♡ パンダにちなんだソフトクリームはパンダ模様にむちむちのフォルム バニラとチョコレートが両方とも楽しめちゃう♪

お花が美しいスポット

布引ハーブ園

レビュー 4件

新神戸駅からロープウェイで登った先には、四季折々のハーブやお花が見られる日本最大級のハーブガーデン。園内には中世ヨーロッパの古城をイメージした建物があってステキ。遊歩道を散策すると5月は新緑やツツジがキレイ。これからはバラやカモミール、6月には紫陽花と色々な花を楽しむことができます。

神戸市立森林植物園

レビュー 1件

今年の紅葉はもみじだけでなくメタセコイアが見たい!!とやってきた神戸市立森林植物園。神戸といっても山の方で自然が素晴らしい。北欧の森のクリスマスのデコレーションもあり、キラキラしたイルミネーションもいいけど紅葉とクリスマスのコラボもとても良かったです♪

RICローズガーデン

レビュー 1件

六甲アイランドにあるローズガーデン、アイランドセンター駅を降りてすぐにある小さなバラ園です。細長い小径には薔薇のアーチもありメルヘンチックで素敵〜。国土交通大臣賞も受賞しているバラ園で規模は小さいですが、立体的なバラの美しさが表現されています。都会の中のバラの小径でステキな写真撮ってみてね。

公園

布引ハーブ園

レビュー 4件

新神戸駅からロープウェイで登った先には、四季折々のハーブやお花が見られる日本最大級のハーブガーデン。園内には中世ヨーロッパの古城をイメージした建物があってステキ。遊歩道を散策すると5月は新緑やツツジがキレイ。これからはバラやカモミール、6月には紫陽花と色々な花を楽しむことができます。

奥須磨公園

レビュー 1件

兵庫県にある奥須磨公園。須磨離宮公園も近くにありますが、こちらの公園でもゆっくり見れます。色々な紅葉が散り始めてグラデーションの道は最高の景色です。             

兵庫県立舞子公園

レビュー 1件

明石海峡大橋を下から見上げれるスポットが舞子公園にあります。圧巻ですよー。舞子公園はとっても人気スポットで夕景も美しいです。

まち並みが素敵なスポット

海岸ビルヂング

レビュー 1件

たまたま通りがかったビルの前。ちょっと腰を下ろしたらなんとなくいい角度に◎iPhoneの0.5倍ズームで撮るのが最近のお気に入り〜

うろこの家

レビュー 2件

外壁を飾る天然石がうろこのように見えることから「うろこの家」と呼ばれています。高台に建つお城のような異人館は北野でも外せないスポット。マイセンやティファニーのアンティークが所狭しと飾られています。◎入館料:1,000円。外壁を飾る天然石がうろこのように見えることから「うろこの家」と呼ばれています。

ねね橋

レビュー 1件

有馬温泉街のまさに中心的なスポット、有馬川にかかるねね橋。真っ赤なねね橋と有馬サイダーで記念撮影。お土産用にも喜ばれるキュートなパッケージデザインは観光スポットにてお気に入りショットを撮影するのもオススメ。有馬温泉旅のお供として身体に染み渡るスッキリとしたドリンクです。

神社·寺

生田神社

レビュー 5件

ファミリアといえばハイソな子供服で有名ですが、神戸市の生田神社でファミリアお守りを購入することが、できるんです。大切なお子様達のお守りに。。

太山寺

レビュー 1件

兵庫県神戸市西区に国宝太山寺があります。市営地下鉄から学園都市駅から歩いてもいけます。散歩するには良い距離です。近くに太山寺珈琲屋さんもありオススメです

平野八幡神社

レビュー 2件

初詣では神様への舞を拝見させていただき、平野八幡神社でお参り。鳩がお使いとされる平野八幡神社。限定の切り絵御朱印へも鳩と今年の干支巳がデザインされており、巳年には復活と再生、豊穣や金運を招くと伝えられております。お参りとお守りやおみくじに絵馬、年始にかかせない授与品と素敵な一年を過ごせますように。

秋に訪れたいスポット

神戸市立森林植物園

レビュー 2件

【神戸市北区】 市街地より一足早く秋が訪れる森林植物園。紅葉の季節を多くの人が待ち侘びる六甲の人気スポット 📷✨ 特に水辺は格別で、言葉を失うほど綺麗 🍂🍁 10月19日から12月1日まで「森林もみじ散策」としてイベント多数開催! 紅葉シーズン中は開園時間が延長されてライトアップも実施される。

太山寺

レビュー 1件

兵庫県神戸市西区に国宝太山寺があります。市営地下鉄から学園都市駅から歩いてもいけます。散歩するには良い距離です。近くに太山寺珈琲屋さんもありオススメです

瑞宝寺公園

レビュー 1件

日本三名泉『有馬温泉』にある紅葉の名所は、古くは太閤秀吉が『いくら見ていても飽きない』と愛でたとされ『日暮しの庭』『錦繍谷』の別称があります。11月中旬を見頃に前後1ヶ月間は、色付く場所を変え楽しむことが出来ます。

イベントやお祭り

神戸ルミナリエ

レビュー 9件

阪神大震災で犠牲になられた方々の鎮魂と、復興を願って始められた神戸ルミナリエ。25回目の開催となりました。今年は東遊園地のドームが大変美しく溜め息の出るものでした。。

神戸ハーバーランド

レビュー 8件

港町神戸といえば、そびえ立つ神戸タワーが有名です。空の色で様々な表情を出す神戸タワーを見に来てくださいね☆(1枚目は2019の七夕に行われた、スカイランタンの模様です)

神戸イルミナージュ

レビュー 1件

神戸フルーツ・フラワーパークの広い敷地内での、光と音による不思議な体験型イルミネーションの仕掛けがたくさん🤭子ども達に大人気の室内モンキーショーもありました🐒💕頑張るお猿さんが可愛くて、大人が観ても十分楽しかった‼️無料駐車場なので、点灯の瞬間から、ゆっくり観るのがオススメです❤️

神戸の観光スポットをエリア別に探す

六甲山上の観光スポット

自然体感展望台 六甲枝垂れ

レビュー 4件

六甲山にあるアート作品のようなヒノキでできたドーム状の展望台❤︎外観もステキですが地下に降りる階段を下ると展望台の幹にあたる風室があります❤︎六甲枝垂れの筒の中は洞窟のように冷んやりとしていて風の流れで音楽が流れているみたい❤︎上を見上げると幻想的な光が差し込んでいてステキすぎる空間です〜ʚ♡ɞ

六甲高山植物園

レビュー 2件

珍しい植物「森の妖精と称されるレンゲショウマ」を見に六甲山高山植物園に行きました。野生に近い状態で植栽されてる、小さな可愛い高山植物に癒やされました。一日楽しめました。

六甲ガーデンテラス

レビュー 1件

ヨーロッパのカントリー風なお庭や建物があるエリア。外国の空気を吸っているようでとても好きな場所です。曇りだったけど、天気のいい日は1000万ドルのきらめきといわれる夜景が見れるスポット(^^)

新神戸の観光スポット

布引ハーブ園

レビュー 4件

新神戸駅からロープウェイで登った先には、四季折々のハーブやお花が見られる日本最大級のハーブガーデン。園内には中世ヨーロッパの古城をイメージした建物があってステキ。遊歩道を散策すると5月は新緑やツツジがキレイ。これからはバラやカモミール、6月には紫陽花と色々な花を楽しむことができます。

布引渓流

レビュー 1件

海と山、どちらも駅近で楽しめるのが神戸の魅力です。4つの滝で有名ですが、上流にある5つ目の滝「五本松のかくれ滝」が出ていたら超ラッキー。雨の翌日などダムの水量が溢れるときの出現を狙って、いざ全制覇!◎写真1枚目は雄滝、2枚目が五本松のかくれ滝。3枚目は雌滝。残りは夫婦滝と鼓滝です。行きはロープウェイでらくらく、下りでハイクを楽しみましょう!

萌黄の館

レビュー 1件

神戸北野にある萌黄の館は、何とも言い表せない淡いグリーンの色味が素敵な異人館です。特に2階のサンルームがお気に入りの場所で、晴れた日にはたくさんの日がさし込んで、やわらかい萌黄色が更に暖かみを増します♡そこから神戸の美しい街並みを眺める、癒しの一時でした。

みなと元町・花隈の観光スポット

神戸ポートタワー

レビュー 2件

神戸のシンボル「ポートタワー」。1995.1.17の阪神大震災にも負けずこのままの佇まいで神戸の街を見守ってくれています。3枚目は「神戸大橋」こちらも大人気で、SNS映えします。。

ルミナス神戸

レビュー 1件

神戸の煌びやかな街並みを眺め、ライトアップされた世界最長の明石大橋の下をくぐる極上の夜景クルーズ。「デートはここでしょ」と言い切りたいくらいこの上ない贅沢な夜景を楽しめます。

メリケンシアター

レビュー 1件

シアターフレームをイメージした石碑。石碑の前には、観客に見立てた映画スターの名前が刻まれた42個の御影石が並んでいます♪ 大好きな映画に想いを馳せて…♡

三宮の観光スポット

神戸ルミナリエ

レビュー 9件

阪神大震災で犠牲になられた方々の鎮魂と、復興を願って始められた神戸ルミナリエ。25回目の開催となりました。今年は東遊園地のドームが大変美しく溜め息の出るものでした。。

生田神社

レビュー 5件

ファミリアといえばハイソな子供服で有名ですが、神戸市の生田神社でファミリアお守りを購入することが、できるんです。大切なお子様達のお守りに。。

山手八番館

レビュー 2件

神戸北野の異人館の1つ、山手八番館にあります。ちょっと怪しげな彫刻がされていますが。。本当に叶った方も結構いるそうです。

レビューランキング

1
プロフィール画像

阪神大震災で犠牲になられた方々の鎮魂と、復興を願って始められた神戸ルミナリエ。25回目の開催となりました。今年は東遊園地のドームが大変美しく溜め息の出るものでした。。

名称

神戸ルミナリエ

住所

兵庫県神戸市中央区加納町6

アクセス

三宮駅より徒歩8分、元町駅より徒歩10分.

2
プロフィール画像

ファミリアといえばハイソな子供服で有名ですが、神戸市の生田神社でファミリアお守りを購入することが、できるんです。大切なお子様達のお守りに。。

名称

生田神社

住所

兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1

電話番号

078-321-3851

営業時間

7:00-18:00

アクセス

三宮駅より徒歩5分.

駐車場

有料駐車場あり

3
プロフィール画像

港町神戸といえば、そびえ立つ神戸タワーが有名です。空の色で様々な表情を出す神戸タワーを見に来てくださいね☆(1枚目は2019の七夕に行われた、スカイランタンの模様です)

名称

神戸ハーバーランド

住所

兵庫県神戸市中央区東川崎町

電話番号

078-360-3639

アクセス

JR神戸駅よりすぐ. 車やタクシーで新神戸駅より10分.

駐車場

駐車場あり

4
プロフィール画像

新神戸駅からロープウェイで登った先には、四季折々のハーブやお花が見られる日本最大級のハーブガーデン。園内には中世ヨーロッパの古城をイメージした建物があってステキ。遊歩道を散策すると5月は新緑やツツジがキレイ。これからはバラやカモミール、6月には紫陽花と色々な花を楽しむことができます。

名称

布引ハーブ園

住所

兵庫県神戸市中央区北野町1-4-3

電話番号

078-271-1160

営業時間

10:00-17:00

料金

大人 1500円、小人 750円

アクセス

ロープウェイでハーブ園山麓駅より10分.

駐車場

駐車場なし

5
プロフィール画像

六甲山にあるアート作品のようなヒノキでできたドーム状の展望台❤︎外観もステキですが地下に降りる階段を下ると展望台の幹にあたる風室があります❤︎六甲枝垂れの筒の中は洞窟のように冷んやりとしていて風の流れで音楽が流れているみたい❤︎上を見上げると幻想的な光が差し込んでいてステキすぎる空間です〜ʚ♡ɞ

名称

自然体感展望台 六甲枝垂れ

住所

兵庫県神戸市灘区六甲山町五介山1877-9

電話番号

078-894-2281

営業時間

10:00-21:00,10:00-18:00

料金

大人 300円、小人 200円

アクセス

ケーブルで六甲ケーブル下駅より10分「六甲山上駅」よりバスで10分. 車やタクシーで新神戸駅より30分.

駐車場

有料駐車場あり

6
プロフィール画像

神戸とポートアイランドを繋ぐ神戸大橋は、夜にライトアップされます!また雨上がりには水溜りに赤い橋が映り込み、より綺麗な夜景へと姿を変えます!ただ、レーザーの点灯日は決まっているため確認が必要です!◎神戸大橋を間近に見るにはポートアイランド北公園がオススメです!ポートアイランド北公園へは、ポートライナー中公園駅より徒歩7分。観覧無料。駐車場は1時間ごとに150円。

名称

神戸大橋

住所

兵庫県神戸市中央区港島2-7 神戸大橋

料金

大人 0円、小人 0円

アクセス

(ポートアイランド北公園まで) ポートライナー中公園駅より徒歩7分. 車やタクシーで三宮駅より7分、新神戸駅より10分.

駐車場

有料駐車場あり

7
プロフィール画像

季節に寄って花畑が1面に広がって、   秋は紅葉!冬はイルミネーション! 遊園地からフルーツ狩りまで多種多様に楽しめるスポット✨個人的には春のポピー畑はすごく綺麗です!

名称

道の駅神戸フルーツフラワーパーク大沢

住所

兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150

電話番号

078-954-1010

営業時間

9:00-17:00

アクセス

車で大沢ICより3分

駐車場

駐車場あり

8
プロフィール画像

ダイナミックなシャチのパフォーマンスやシャチを間近に感じながら食事を楽しめるレストラン。西日本唯一という素晴らしい体験ができ、運動能力抜群のイルカたちのドルフィンパフォーマンスなど、様々な海の仲間たちに出会える素敵な場所が誕生しました。カワイイオリジナルグッズに出会えるショップも!素敵な海の世界へ誘う素敵な場所へ。

名称

神戸須磨シーワールド

住所

兵庫県神戸市須磨区若宮町1-3

電話番号

078-731-7301

営業時間

10:00-18:00 [土曜]10:00-20:00 [日曜]9:00-21:00

アクセス

須磨海浜公園駅より徒歩7分

駐車場

駐車場あり

9
プロフィール画像

神戸に新しくオープンした都会型水族館。AQUARIUM ✕ ART átoa🐠フロアーごとにテーマがあり、まるで美術館の様な水族館♡日本最大級の球体水槽での音と光の演出には、思わずうっとりしちゃいます❤️デートにはもちろん、お子様とのお出かけにもぴったりの 神戸の新しい観光スポット間違いなし!

名称

アトア

住所

兵庫県神戸市中央区新港町7-2

電話番号

078-771-9393

営業時間

10:00-21:00

料金

大人 2400円、小人 0円

アクセス

車でポートターミナル駅より5分

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

10
プロフィール画像

神戸の港から明石海峡へ向かう観光船があります。ランチ・ティー・ディナー。とお食事を楽しみながらのクルーズですが、オススメはサンセットクルージング。神戸観光に是非☆

名称

THE KOBE CRUISE コンチェルト

住所

神戸市中央区東川崎町1-6-1 神戸ハーバーランド umie モザイク1F

アクセス

神戸駅より徒歩8分

11
プロフィール画像

神戸のシンボル「ポートタワー」。1995.1.17の阪神大震災にも負けずこのままの佇まいで神戸の街を見守ってくれています。3枚目は「神戸大橋」こちらも大人気で、SNS映えします。。

名称

神戸ポートタワー

住所

兵庫県神戸市中央区波止場町5-5

電話番号

078-391-6751

営業時間

9:00-21:00,9:00-19:00

アクセス

みなと元町駅より徒歩7分、花隈駅より徒歩9分.

12
プロフィール画像

珍しい植物「森の妖精と称されるレンゲショウマ」を見に六甲山高山植物園に行きました。野生に近い状態で植栽されてる、小さな可愛い高山植物に癒やされました。一日楽しめました。

名称

六甲高山植物園

住所

兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-150

電話番号

078-891-1247

営業時間

10:00-17:00

料金

大人 620円、小人 310円

アクセス

ケーブルで六甲ケーブル下駅より10分「六甲山上駅」よりバスで5分「高山植物園」下車. 車やタクシーで新神戸駅より30分、三宮駅より30分、六甲駅より25分.

駐車場

有料駐車場あり

交通・宿泊・ツアー
13
プロフィール画像

神戸北野の異人館の1つ、山手八番館にあります。ちょっと怪しげな彫刻がされていますが。。本当に叶った方も結構いるそうです。

名称

山手八番館

住所

兵庫県神戸市中央区北野町2-7

電話番号

0120-888-581

営業時間

9:30-18:00

アクセス

三宮駅より徒歩15分.

14
プロフィール画像

たまたま通りがかったビルの前。ちょっと腰を下ろしたらなんとなくいい角度に◎iPhoneの0.5倍ズームで撮るのが最近のお気に入り〜

名称

海岸ビルヂング

住所

兵庫県神戸市中央区海岸通3-1-5

アクセス

みなと元町駅より徒歩3分.

15
プロフィール画像

明石海峡大橋を一望できるアジュール舞子🌉✨橋の向こうに沈む夕日もそれと同時に変わりゆく空色がとてもロマンチックです😍ヤシの木がシルエットとなって、素敵な時間を過ごす事ができますよ🥰

名称

アジュール舞子

住所

兵庫県神戸市垂水区海岸通11

アクセス

霞ヶ丘駅より徒歩5分.

駐車場

駐車場あり

16
プロフィール画像

神戸北野にある萌黄の館は、何とも言い表せない淡いグリーンの色味が素敵な異人館です。特に2階のサンルームがお気に入りの場所で、晴れた日にはたくさんの日がさし込んで、やわらかい萌黄色が更に暖かみを増します♡そこから神戸の美しい街並みを眺める、癒しの一時でした。

名称

萌黄の館

住所

兵庫県神戸市中央区北野町3-10-11

電話番号

078-855-5221

営業時間

9:30-18:00

料金

大人 400円、小人 0円

アクセス

車やタクシーで新神戸駅より8分.

17
プロフィール画像

兵庫県神戸市西区に国宝太山寺があります。市営地下鉄から学園都市駅から歩いてもいけます。散歩するには良い距離です。近くに太山寺珈琲屋さんもありオススメです

名称

太山寺

住所

兵庫県神戸市西区伊川谷町前開224-224

電話番号

078-976-6658

アクセス

車で伊川谷駅より9分

18
プロフィール画像

今年の紅葉はもみじだけでなくメタセコイアが見たい!!とやってきた神戸市立森林植物園。神戸といっても山の方で自然が素晴らしい。北欧の森のクリスマスのデコレーションもあり、キラキラしたイルミネーションもいいけど紅葉とクリスマスのコラボもとても良かったです♪

名称

神戸市立森林植物園

住所

兵庫県神戸市北区山田町上谷上字長尾1-2

営業時間

9:00-17:00

定休日

水曜

料金

大人 300円、小人 150円

アクセス

車で谷上駅より15分

19
プロフィール画像

神戸の煌びやかな街並みを眺め、ライトアップされた世界最長の明石大橋の下をくぐる極上の夜景クルーズ。「デートはここでしょ」と言い切りたいくらいこの上ない贅沢な夜景を楽しめます。

名称

ルミナス神戸

住所

兵庫県神戸市中央区波止場町5-6

電話番号

078-333-8414

アクセス

みなと元町駅より徒歩10分、花隈駅より徒歩12分.

20
プロフィール画像

日本三名泉『有馬温泉』にある紅葉の名所は、古くは太閤秀吉が『いくら見ていても飽きない』と愛でたとされ『日暮しの庭』『錦繍谷』の別称があります。11月中旬を見頃に前後1ヶ月間は、色付く場所を変え楽しむことが出来ます。

名称

瑞宝寺公園

住所

兵庫県神戸市北区有馬町

アクセス

車やタクシーで有馬温泉駅より5分.

詳細
もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません