奈良の建築物ランキング

奈良でおすすめの建築物を紹介します。実際に奈良を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった建築物』のレビューを基にランキングを掲載しています。

奈良の建築物新着情報

奈良の建築物をエリア別に探す

奈良市の建築物

東大寺

レビュー 3件

言わずと知れた奈良の東大寺。特に私がオススメしたいのは、8月15日の万灯供養会。ろうそくのあったかい光に照らされた大仏さんの表情は、写真では伝えきれないものがあります。感動の一言です。

春日大社

レビュー 5件

一刀彫の鹿が口におみくじをくわえる「鹿みくじ」が人気ですが、20年に一度の式年造替の期間中だけ授与される、白鹿のおみくじがかわいいと評判。まもなく終了するので欲しい方は急いで!

奈良公園

レビュー 12件

修復もされており、非常にきれいな檜皮葺きのお堂。広大な奈良公園を歩きつかれ、少し休憩するには、程よい癒しのスポットです。

レビューランキング

1
プロフィール画像

言わずと知れた奈良の東大寺。特に私がオススメしたいのは、8月15日の万灯供養会。ろうそくのあったかい光に照らされた大仏さんの表情は、写真では伝えきれないものがあります。感動の一言です。

名称

東大寺

住所

奈良県奈良市雑司町406-1

電話番号

0742-22-5511

営業時間

8:00-17:00,7:30-17:30

料金

大人 600円、小人 300円

アクセス

近鉄奈良駅より徒歩20分

駐車場

有料駐車場あり

2
プロフィール画像

一刀彫の鹿が口におみくじをくわえる「鹿みくじ」が人気ですが、20年に一度の式年造替の期間中だけ授与される、白鹿のおみくじがかわいいと評判。まもなく終了するので欲しい方は急いで!

名称

春日大社

住所

奈良県奈良市春日野町160

電話番号

0742-22-7788

営業時間

6:00-18:00

アクセス

バスで奈良駅より15分「春日大社本殿」下車すぐ. 車で大阪市内より60分、京都市内より70分.

駐車場

有料駐車場あり

3
プロフィール画像

修復もされており、非常にきれいな檜皮葺きのお堂。広大な奈良公園を歩きつかれ、少し休憩するには、程よい癒しのスポットです。

名称

奈良公園

住所

奈良県奈良市雑司町469

電話番号

0742-27-8036

アクセス

近鉄奈良駅より徒歩5分、JR奈良駅より徒歩20分. バスで近鉄奈良駅より2分「奈良公園前」下車、JR奈良駅より9分「奈良公園前」下車. 車で大阪市内より45分、京都市内より60分.

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

4
プロフィール画像

歌舞伎「義経千本桜」に由来する事から、歌舞伎俳優や有名人がお詣りにくるとか。また春には、六代目中村勘九郎が襲名した記念に植樹されたしだれ梅がいい香りで見応えたっぷり。

名称

源九郎稲荷神社

住所

奈良県大和郡山市洞泉寺町15

電話番号

0743-55-3830

アクセス

近鉄郡山駅やJR郡山駅より徒歩10分. 車で奈良市内より15分、大阪市内より50分、京都市内より70分.

駐車場

無料駐車場あり

交通・宿泊・ツアー
5
プロフィール画像

奈良県の総本山長谷寺。花の御寺として有名ですが、門をくぐり真っ先に目に飛び込んでくるのはこの長く続く美しい階段。大晦日には万燈会が行われ、あったかい光に包まれます♡

名称

長谷寺

住所

奈良県桜井市初瀬731-1

アクセス

近鉄長谷寺駅より徒歩15分. 車で奈良市内より50分、大阪市内より75分、京都市内より110分.

駐車場

有料駐車場あり

6
プロフィール画像

広大な敷地の平城宮跡で行われる「平城京天平祭」。今夏は夜に燈花会(とうかえ)が開催され、刻一刻と変わる空の色とろうそくの炎が幻想的で素敵でした。秋にも形を変え開催されるのでお楽しみに!◎毎年春・秋などに行われるが、開催時期は例年変わるのでHPなどで確認を。JR奈良駅、近鉄西大寺駅間は無料シャトルバスが運行します。

名称

平城宮跡

住所

奈良県奈良市登大路町30

アクセス

バスでJR奈良駅西口より20分「平城宮跡・遺構展示館」下車すぐ. 車で大和西大寺駅より5分、大阪市内より40分、京都市内より60分.

駐車場

無料駐車場あり

交通・宿泊・ツアー
7
プロフィール画像

奈良県宇陀市にある小学校跡地。教室や校舎がそのまま残っており、給食ランチまで楽しむことができます。 光が差し込む木造校舎はポートレート撮影にも最適です。

名称

旧宇太小学校跡地

住所

奈良県宇陀市菟田野古市場135-2

アクセス

バスで近鉄榛原駅より20分「古市場水分神社」下車のち徒歩3分. 車で奈良市内より60分.

駐車場

無料駐車場あり

8
プロフィール画像

地すべり対策もありながら世界的に著名な彫刻家ダニ・カラヴァン氏設計の公園は自然の素晴らしさ、季節、時間の流れを全身で感じる事が出来ました。◎アクセスはパンフなどに記載があります。しかし、道は狭い箇所あります。昨日もマイクロバスで視察に来られていましたが大型バスは通行不可のようです。

名称

室生山上公園 芸術の森

住所

奈良県宇陀市室生181

アクセス

バスで室生口大野駅より15分「室生寺」下車のち徒歩20分. 車で奈良市内より60分、大阪市内より90分.

駐車場

駐車場あり

9
プロフィール画像

「みくまり」の読みが「みこもり」と訛り、子授けの神として信仰されている吉野水分神社。歴史ある社殿や珍しい中庭の様な境内、見事な枝ぶりの枝垂れ桜、門をくぐるとその神さびた美しい空間に思わず息を呑みます。

名称

吉野水分神社

住所

奈良県吉野郡吉野町吉野山1612

アクセス

車で吉野駅より10分、奈良市内より90分、大阪市内より90分、京都市内より120分. 近鉄吉野駅より徒歩90分.

駐車場

駐車場あり

交通・宿泊・ツアー
10
プロフィール画像

巨石30個を積み上げて造られた石室古墳は圧巻!一度はいってほしい!その規模は日本最大級を誇る。盛土が失われて、露出した天井石の上面が平らなことにちなんで、石舞台と呼ばれる。蘇我馬子の墓という説が!桜や彼岸花も綺麗で有名

名称

石舞台古墳

住所

奈良県高市郡明日香村島庄254

営業時間

8:30-17:00

アクセス

車やタクシーで飛鳥駅より7分.

11
プロフィール画像

レンガ造りが雰囲気があり印象的。100年以上前に建造され「明治五大監獄」と呼ばれる中で唯一現存、数ヶ月前まで実際に使用されていました。今後は古き良き部分を残しながら、史料館などで活用される予定です。◎耐震補強など施し改装、2020年頃に建造物を活かしたホテルや史料館に生まれ変わる予定。中には入れませんが、外から門や塀を眺めるだけでも圧巻!

名称

奈良少年刑務所

住所

奈良県奈良市般若寺町18

アクセス

バスで近鉄奈良駅より6分「般若寺」下車のち徒歩3分. 車で大阪市内より50分、京都市内より60分.

駐車場

駐車場あり

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません