日本のこだわりのお店ランキング

日本でおすすめのこだわりのお店を紹介します。実際に日本を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったこだわりのお店』のレビューを基にランキングを掲載しています。

日本のこだわりのお店新着情報

日本のこだわりのお店をカテゴリ別に探す

接待や会食に使えるお店

瓢喜 京橋店

レビュー 1件

会食、接待でよく提示される条件⏬ 予算1万円、飲み放題付、個室…ご紹介するのは銀座、新橋界隈に各店舗ある、瓢喜京橋店 全室個室なお店、難しい条件を叶えてくれる ▪️六白黒豚の出汁しゃぶ京コース💴8000円(税込🈂️別) ▪️飲み放題ライトプラン💴2200円 飲み物が卓上にボトルで提供、凄い😆

北新地焼肉きらく

レビュー 1件

名物のレモン山盛りなスーパーネギタン塩はマストで頼みたい逸品。希少部位の焼肉や肉寿司など、お肉は美味しいし個室でゆっくりできて、接客も素晴らしかった。接待やデート等にもオススメ

鮓 有無

レビュー 3件

旨味に特化しながら食材の味を引き立て極限まで追求し、厳選された極上のネタにエンターテイメントの遊び心と贅の限りが計算し尽くされた究極の一貫に大将の人柄が溢れ出ていてホスピタリティも最上級。頂く器のガラス類をはじめ、昆布の醤油差しでさえ"ティファニー"を使う拘り様。和×モダンが生み出す優雅な空間と極上鮨!

ミシュラン掲載店

レスピラシオン

レビュー 2件

本場スペイン バルセロナの星付き店で修行し、地元金沢で、文化と歴史を融合させたスペイン料理を作り出す「レスピラシオン」。究極のパエリアと、兼六園に見立てた盛り付けに、味覚も視覚も魅了されます。

Opus

レビュー 4件

モダンシンプルがテーマなアフタヌーンティー。 Odeの雰囲気と同じくモダンなスィーツやセイボリー。一つ一つ、美味しい! ホテルの最上階にあるのでテラス席がとても気持ちいい!

祇園 呂色

レビュー 1件

京都・祇園の隠れ家「祇園 呂色」、五感で楽しむ料理とペアリングのお酒が最高です。シャンパン、ドン・ペリニヨンはレニー・クラヴィッツ氏限定コラボボトル他、中々手に入りにくいドリンクが提供されます。ワイン、シャンパン、幻の日本酒まで楽しめ「祇園 呂色」 の格式とプライドを感じます。

ホテルレストラン

ロビーラウンジ ANAクラウンプラザホテル大阪

レビュー 43件

ANAクラウンプラザホテル大阪のピンクアフタヌーンティーに行ってきました✨秋のテーマはハロウィン🎃かわいいピンクのアフタヌーンティーがちょっぴりダークでホラーな雰囲気に☠️ディスプレイされた装飾品はテーブルに持っていって好きに飾り付けて写真が撮れます🤳

浅草ビューホテル ザ・ラウンジ

レビュー 2件

9/1~10/31⋆⸜ハロウィンアフタヌーンティ𓂃⸝⋆最上階から浅草の町並みが一望できる☻︎提灯お化けが浅草っぽくて好き👻💓スイーツが多めだけどどれも美味しかった(´ρ`)🧡

東京マリオットホテル ラウンジ&ダイニング G

レビュー 25件

2022年の東京マリオットホテルのクリスマステーマは「GIFT」。 ご家族や大切な方と過ごすクリスマスがあたたかく愛情と歓びに満ち溢れるひとときになって欲しいという願いをクリスマスケーキという「GIFT」に込めて、マリオットのブランドカラー・レッドをキーカラーとしたケーキを揃えています。

予約困難なお店

ザ・カハラホテル横浜 ザ・カハラ・ラウンジ

レビュー 21件

みなとみらいに去年オープンしたカハラホテル横浜のアフタヌーンティー🫖1日4組限定ということで大人気のアフタヌーンティーは予約受付している8月まですでに満席だそう❗️人気に違わぬクオリティのアフタヌーンティー、次回の予約受付も激戦の予感です🌺

ちょうのはね

レビュー 5件

予約取れるのに、どれだけの年月がかかっただろうか?目の前にすると思わず息を呑む美しさ‼️ショートケーキは、一切乱れ無く薄く塗られたクリームにふわふわスポンジの塩梅が絶妙❤︎特に一押しのバルケットは、サクホロ土台に濃厚なカスタードとたっぷり苺が堪らない。ブラマンジェも舌触りが絶妙❤︎一瞬で虜になる事間違いなし。

W 大阪 リビングルーム

レビュー 24件

W Osakaでクリスマスアフタヌーンティーがスタートしました✨フォアグラやトリュフ、ズワイガニなど高級食材を贅沢に使用したセイヴォリーに、スノーマンやオーナメントなどをモチーフにしたかわいいクリスマススイーツが並びます✨今大阪で1番予約が取りにくいアフタヌーンティー、予約はお早めに✨

Go To イートの対象店

リッツカールトン京都 ロビーラウンジ

レビュー 6件

リッツカールトン京都では、1ヶ月限定でとらや×ピエールエルメのコラボアフタヌーンティーがいただけます💗イスパハンを和菓子風にアレンジした"きんとんイスパハン"と、ほっくり蜜栗を使用した栗羊羹"里の秋"は必食✨きんとんイスパハンはとらや・ピエールエルメの一部ショップで購入もできるそうです💗

Salon de KANBAYASHI 上林春松本店

レビュー 9件

Salon De KANBAYASHI 上林春松本店の五段重アフタヌーンティー"京KASANE"をいただきました🌟大正時代の邸宅をリノベーションしたレストランのはなれでゆったりと過ごせるアフタヌーンティー🌟上林春松の抹茶やほうじ茶を使った和スイーツは絶品です🍵

コンラッド大阪 40スカイバー&ラウンジ

レビュー 36件

大阪のおばちゃんが好きなヒョウ柄だけどモノクロなので大人な感じです。スイーツが美味しいですがセイボリーも手抜きなしでシャンパーニュと合わしたいような味わい。ロケーションも素敵でメロメロになります。

穴場·隠れ家

隠れ家鉄板おぶ

レビュー 3件

神保町、出口A2からすぐ裏のビルの地下1階。13000円の東京コース、仙台牛ざぶとん、炙り柚子胡椒、フォアグラの茶碗蒸し、まだらの白子(くもこ)とあわびのきも餡掛け、活オマール海老 アメリケーヌソース、A5ランク山形牛ヒレとサーロイン、カニときのこの炊き込みご飯。コスパ最強!

カフェ・マタン

レビュー 3件

知る人ぞ知る隠れ家カフェ☕️ビルの貨物用エレベーター⁈のような大きく古いエレベーターに乗り、3階へ…迷路のように奥に進むと、一面大きな窓の明るく素敵な空間❤️インテリアはアンティーク調で、とてもお洒落で落ち着く空間❤️スイーツはもちろん、ランチでも人気なカフェです🤭

コトカフェ

レビュー 3件

☑︎ たっぷりサラダ&スープのプレート¥1,400 ︎︎︎︎☑︎ 苺と柑橘の求肥パフェ¥1,700 ここのパフェが気になってお店に行ってきました!今の時期は旬の苺と柑橘がふんだんに使われた甘くてジューシーなパフェです🍓 見た目から華やかで美しかったです︎💕

コスパの高いお店

阿讃亭

レビュー 2件

「香川はお得に美味しい鰻を食べる穴場だよ」と語っていた店主。県内で獲れた天然うなぎのうな重は、ハリがあってとても香ばしい逸品。量も多く、お得感が凄い。◎天然うな重 3,500円.

金子半之助 本店

レビュー 2件

これで980円はすごい!! むちゃくちゃコスパの良いランチ😍サクサクで美味しすぎる🤤 ランチタイムが設定されてないから、ランチどきを外すのがおすすめ!メニューが一つしかないから回転も結構早い♪ 丼から溢れた穴子が食欲をそそる🤤テーブルごとにタレが置いてあって、各自追加できるのも最高っ!!

魚竹

レビュー 2件

魚竹のあるエリアは、高松きっての鰻激戦区。なかでも私がお勧めするのは魚竹です。お値段、肉厚の鰻、濃厚で香ばしい味は、本場東京にも引けをとらないと確信しています。鰻でお米をサンドする特上うな重は是非。

会員制レストラン

鮨 無銘

レビュー 1件

住所非公開・一部会員制。おまかせコース28000円、お披露目の為、新規の予約が可能。“銘に左右されず、お客様に喜ばれるような本物の中身を追求する”という意味を店名に込めた【無銘】。産地・味付けなどの料理の説明は、あえて最低限に。お鮨は今時の赤酢のシャリではなく至ってシンプルな鮨。

東京和食倶楽部

レビュー 1件

和食を越えたジャンルレスな素晴らしいお料理と時間を過ごせる憧れの会員制レストラン「東京和食倶楽部」なかでもそのオーナーと共に御食事をいただく極限られた方々の会「CLUB D」に常連さまとご一緒させていただきました。お料理は圧巻の23品。ドンペリやクリュッグなど贅を尽くした品々。一般予約可になりました

三代目 脇彦商店 新福島本店

レビュー 2件

真っ白な煙の演出と共に届く肉盛り木箱。炭火で焼く焼肉は格別!釜炊きご飯はおかわり自由!牛ヘレ肉のステーキ〜泡雪はちみつソース。巣蜜と卵白をあわせ目の前にてソースを作るのでライブ感満載!!とろけるソースがお肉の旨みと重なるハーモニー。お料理のスタートから最後までワクワクが止まらない至福のディナータイム。

インスタ映えするカフェ・レストラン

喫茶ソワレ

レビュー 9件

京都四条にあるレトロな老舗喫茶店。ソワレの人気メニュー『ゼリーポンチ』はお店のブルーの照明で幻想的💙2階の窓際がとくにオススメの席です🎵

ラトリエ・ア・マ・ファソン

レビュー 24件

ラトリエ・ア・マ・ファソンさんの梅雨の時期にしか出会えない紫陽花のグラスデザート💠☔️ 梅雨でジメジメした憂鬱な気分もこのパフェに出会えるなら許せちゃう。ちょこんと上に乗ったカタツムリ君もとっても可愛いく、情景が目に浮かびます。季節ならではのメニューの中でも特に繊細で芸術的でオススメなパフェです𓇥𓌈 ˎˊ˗

And Cafe

レビュー 40件

こちらは季節のフルーツを使用したスイーツやトースト、ソーダで大人気のお店。その季節によってフルーツが違うのでいつ行っても楽しめてあきません。フルーツ自体しっかり旬のものを使ってるのでお味もいけますよ。

カフェ

Walden Woods Kyoto

レビュー 15件

京都駅から歩いても行けるお洒落過ぎるコーヒースタンド☕️旅の始まりがわくわくでスタートしちゃいますよ💓開放感あふれる店内は白い世界。ランプに囲まれた素敵な空間。心地よい音楽が流れるなか美味しいコーヒーで癒しタイムが過ごせます✨

喫茶ソワレ

レビュー 9件

京都四条にあるレトロな老舗喫茶店。ソワレの人気メニュー『ゼリーポンチ』はお店のブルーの照明で幻想的💙2階の窓際がとくにオススメの席です🎵

スモーブローキッチン

レビュー 12件

大阪・中之島エリアにある重要文化財、大阪府立図書館の中にあるカフェ♡ スモーブロー(北欧のオープンサンド)が名物ですが、季節のパフェやティーソーダもオススメです♪ 今はブラッドオレンジとプリンを使用したマリーゴールドパフェです。

料亭·割烹

まとい銀座

レビュー 2件

銀座駅からアクセスも良くビルも綺麗で店内もゴージャス。中央には老舗盆栽園「清香園」による樹齢200年を超える盆栽が飾られスタイリッシュな佇まい。国内外の高級日本料理店で修行を積んだシェフが奏でる旬を取り入れた圧巻のお料理と400本収納可能なワインセラーに並ぶボトルも驚異的でホスピタリティにも優れ口福な時間を過ごせました。

レビュー 6件

瀬戸内食材の天麩羅盛り合わせで、衣の量やサクサク感が絶妙ですばらしいです。また、お塩との相性が抜群。特に海老の天ぷらは非常においしかったです。

みや崎

レビュー 4件

お酒を飲まない人も満足の一品料理が充実してます。海鮮はもちろんですが若い僕には子羊の木の芽焼きもまた絶品v郷土料理もあるので県外の方にも◎料理を彩る器も、讃岐の伝統工芸品というこだわりがすごいです。

居酒屋

井倉木材

レビュー 2件

店内カウンターと屋外テーブルで楽しむ立ち飲み屋さん。この時期は綺麗に剥かれた特大コッペ蟹が人気ですぐに売り切れます🦀メニューも豊富で食べたいものが沢山!鰤のタタキや雲子やエイヒレ、揚げ物、炭火で焼いてくれるお餅(明太子入り)、蟹チャーハン等々お腹いっぱい大満足でした♬

マジマスタンド 梅田店

レビュー 2件

カクテルにシャボン玉をつくってのせてくれるパフォーマンスが素敵すぎる🥳ネオ居酒屋マジマスタンド🍸🎈フォトジェニックな串揚げやコバチ、ドリンクが楽しめます🥰しかも映えてるのにおいしくて何度でも通いたくなっちゃいますー🤤✨サクッと昼飲みも🥂🌸

活魚専門料理 歓中店

レビュー 1件

醤油をベースにした絶妙な味付けでお酒のあてには最高の瀬戸内の珍味だと思います。いつ訪れてもだいたい用意して頂けるので是非!!

紹介制レストラン

カーヴォ

レビュー 2件

住所・電話番号非公開の紹介制レストラン。コースはドリンクペアリング込みで3万円。天才シェフが作る独創的なお料理の美味しさに毎回唸らされる。最愛レストラン💕

鮨処 多田

レビュー 1件

北新地で鮨といえば名前が挙がるこちら、完全紹介制の一見さんお断りのお店です。というと敷居が高そうですが、大将はとっても気さくで噺家さんかと思うくらいトークで楽しませて下さいます♡品数も多くて満腹満足♬

ニュー万長

レビュー 1件

インスタで関西のグルメ系をフォローしていたらこちらのオモニのお顔を見たことがあるのではないでしょうか?濃い目の下味がつけられたお肉と白ご飯の相性が抜群‼️🍚チャプチェも美味しかった♡

女子会にピッタリのお店

Ginger Garden AOYAMA

レビュー 12件

☑︎ピンクルーム¥4,400 アフタヌーンティー何個か行ったことあったけど、ここまで世界観が造られてるところははじめてでした お店入る前からお花がいっぱいで、席に案内されてからもお花とかくまちゃんがお出迎えしてくれるの🧸 幸せ空間すぎてずっとここに居たかったです︎💕

Opus

レビュー 4件

銀座にあるシックでおしゃれなフレンチレストラン。フレンチなんだけど馴染みのある食べやすさででも見た目や作りは斬新すぎて見たことない、新しい、ってゆう楽しさがあって、味ももちろん美味しかったです。デートや女子会におすすめ。

ウェスティンホテル大阪 アマデウス

レビュー 9件

Cuteなフレンチがコンセプト、THE WESTIN OSAKAのCute French Course。アフタヌーンティースタンド、フレンチメインディッシュ、デザートワゴンの3つの要素を同時に満たす新スタイルのコース料理です。ウェディングフレンチのような華やかな盛り付けに感動。ソファ席でゆっくりできるので女子会にぜひ。

食堂

PECO SLOPE 食堂

レビュー 4件

とっても上品な お洒落な器で見た目も盛り付けも可愛すぎてテンション上がる!💕白味噌のお雑煮も私にとっては新鮮😳一口食べると香りが広がる💕 金時人参もやわらかく三つ葉は結ばれてて おしゃれ✨美味しすぎてペロリでした❤️ 金柑の甘露煮も香り豊か✨べったら漬けも味わい深い💕ほうじ茶も香ばしさと苦味がいい感じ!

食堂おがわ

レビュー 1件

食堂という名前で居酒屋以上のお料理を出してくれるこちら、お値段もお料理お任せと烏龍茶(ピッチャーで出してくれるのでたっぷり入っています)で8,500円ほどとお手頃です♡当然予約は常連さんしか取れません😂鯖寿司やじゃこ炒飯等はテイクアウト出来るので、まずはそちらを利用されるのも良いかも知れませんね😊

うたせ食堂

レビュー 1件

箕島漁協直営の新鮮市場!和歌山の海の方に来たら海鮮が食べたくなるよね🐟 🐟季節の海鮮丼1,580yen お友達は🐟Newうたせ御膳1,980yen 海鮮が新鮮〜!海鮮丼の中にタチウオのお刺身が!感動🥺生で食べることあんまないよね?歯ごたえがあってめちゃ美味しかった🤭

バー

ハイアットリージェンシー横浜 THE UNION BAR & LOUNGE

レビュー 68件

【横浜】6月にできたUNION Barはハイアットリージェンーの中にあります、外から中の様子が見えるので入りやすい、生演奏も雰囲気抜群です。バーカウンターもキラキラで可愛いです

八月の鯨

レビュー 2件

渋谷にある映画バー「八月の鯨」では、映画のタイトルを伝えると映画のイメージに合った素敵なカクテルを作ってもらえます🐳💕一枚目、二枚目が「50回目のファーストキス」三枚目が「塔の上のラプンツェル」です!美しいだけではなく、映画好きにはたまらないスポットです🍿🎬📽

三笠会館 BAR5517

レビュー 2件

期間限定 NON-ALCOOHOL BAR5517 季節限定のフルーツパフェがいたけます。 カクテルグラスに入った美しいフルーツパフェ。 今回はマンゴーパフェとメロンパフェいただきました。 飴細工とエディブルフラワーが添えられとても美しい!

デートを楽しめるお店

ONZORO.

レビュー 2件

メインのようなサーモンのサラダは皮のパリパリとレアの部分が楽しめて、ドレッシングと半熟卵がまた合います。おすすめされたお肉も柔らかく、色んな味付けで楽しめます。他の料理も最高で、自家製パンはどの料理に合うし、デザートの盛り合わせも一つ一つ丁寧で美味しいです。洞窟のようなお席や落ち着くソファ席のオシャレな店内。

Bar & Lounge MAJESTIC

レビュー 2件

デートで利用したら間違いなしのバーラウンジ「MAJESTIC」。高層ビルの41Fから見える美しい景色とともに愉しむお酒とお料理は格別です♪夜景はもちろんきれいですが、少し早い時間に行って日が沈んでいくのをゆっくり眺めながら過ごすひとときも贅沢。

アンジェロ

レビュー 1件

ビルの表の入口ではなく、⁡側面の入口から階段を降りて入店。⁡店内はきらびやかで個室っぽい造で⁡デートや女子会、合コン⁉️向き⁡な感じ。⁡ 今回は一段上がったソファーの見渡しの良い⁡半個室。しっかりお料理いただくなら⁡アラカルトよりコース(5800円)か⁡飲み放題付きプラン(6000円)がおすすめ❤️

ベーカリー

The Little Bakery Tokyo

レビュー 7件

可愛い店内と美味しいパン、ボリュームたっぷりのプリンパフェ♡ オープンテラスで美味しくおしゃれに、ゆったりとした時間を過ごす事ができます!

天満屋サンド

レビュー 3件

歴史ある門前町の風情が残る仏生山の有形文化財である建物をリノベーションしたカフェ。ここで洋服店を営んでいた夫人の作るパンが地域で話題となり誕生した。一度でファンになる野菜たっぷりのおいしいパン料理♪

The 365 Stand

レビュー 2件

ハード系、スイーツ系、食パンなどラインナップが豊富で、毎日職人が拘り焼き上げたパンたちをいただけます♪2階のカフェスペースはお洒落なスタバみたい☆今ブームとなっているマリトッツォ (280円) は生クリームがたっぷりでした❤︎

日本のこだわりのお店をエリア別に探す

関西のこだわりのお店

Walden Woods Kyoto

レビュー 15件

京都駅から歩いても行けるお洒落過ぎるコーヒースタンド☕️旅の始まりがわくわくでスタートしちゃいますよ💓開放感あふれる店内は白い世界。ランプに囲まれた素敵な空間。心地よい音楽が流れるなか美味しいコーヒーで癒しタイムが過ごせます✨

喫茶ソワレ

レビュー 9件

京都四条にあるレトロな老舗喫茶店。ソワレの人気メニュー『ゼリーポンチ』はお店のブルーの照明で幻想的💙2階の窓際がとくにオススメの席です🎵

And Cafe

レビュー 40件

フルーツ盛り盛りのパッと目を惹くインパクト大のソーダ。その名も『マスカットなソーダ』と『すいかなソーダ』。店主さんのセンス抜群のオシャレカフェです。

中国地方のこだわりのお店

くらしき桃子 市民会館店

レビュー 23件

くらしき桃子さんのMOMOcanは、透明なボトルに旬のフルーツケーキが詰められた楽しいスイーツです。缶詰を開けるように蓋を開けると、生フルーツ、ホイップクリーム、カスタードクリーム、ゼリー、ジュレ、プリン等層になって現れます。甘すぎず爽やかなMOMOcanは、持ち運びにも便利で旅のお土産やお持たせにもおすすめです。

くらしき桃子 総本店

レビュー 36件

くらしき桃子 総本店の初夏のフルーツアフタヌーンティーに行ってきました✨メロン、マンゴー、チェリー、スイカとこの時期旬を迎えるフルーツをそのまま楽しめる贅沢なアフタヌーンティー🫖都会では絶対食べられない3850円のお値打ち価格も魅力です✨

うのまち珈琲店

レビュー 3件

思わず写真を撮りたくなる断面の可愛さと綺麗さが人気の季節のブリュレパフェ。奈良にもお店がオープンされたので、ますます人気になりそうですね♡

四国のこだわりのお店

AO

レビュー 8件

レトロな建物の扉を開けると、アンティークでオシャレな店内。瀬戸内海を一望できるとっておきの隠れ家カフェ。美しくてわくわくするスイーツでほっとする時間を満喫できます。

オーバッシュ・カフェ

レビュー 7件

☆ 徳島県徳島市にあるお店‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ * o-ba'sh cafe.-オーバッシュカフェ-☕︎︎‎𓂃 𓈒𓏸 * 新鮮野菜と黒米おにぎりのプレートランチ🍽 ‎ * ぜひぜひ𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。 *

コポリドーナツ

レビュー 3件

愛してやまないコポリドーナツ。 こんなにふんわりしたドーナツに巡り合わないから、何かと理由をつけて大量買い🍩昼過ぎには売り切れることが多いので午前中の訪問がおすすめ。夏はイートインのみ。 ドーナツ 200円〜(日によってメニューが変動) ドリンク 300円〜

九州・沖縄のこだわりのお店

The Junglila Cafe and Restaurant

レビュー 5件

北谷の美浜沿いにあるこちらのカフェ&レストラン。カウンター席には砂浜とブランコがあります✨広い店内はオシャレなリゾート感満載の雰囲気で、いつまでもいたいとっても居心地の良いお店です🤍

あおぞらパーラー

レビュー 3件

宮古島の有名なマンゴーを使ったスムージーのほか、ラインナップは15種類以上あるスムージー専門店。旅の途中、ハンモックのある芝生でのんびり休憩をどうぞ。店内の南国らしいあしらいも魅力です♪

Blue Turtle

レビュー 3件

宮古島からドライブで伊良部島へ🚙No.1のビーチと言われる渡口の浜が目の前に広がる人気cafe ☕︎絶景ビーチがとにかくキレイでまるで海外に来たような気分になれるおしゃれcafeです𓆉 宮古ブルーを眺めながら爽やかなスムージーと 𖠚՜デザートの黒糖クレームブリュレ☻︎ 宮古牛ハンバーグカレーも絶品でした❤︎

東北・北海道のこだわりのお店

ファミリーツリーカフェ

レビュー 2件

FAMILY TREE CAFEさんの無農薬レモンのロールケーキ♡ここのロールケーキずっと食べてみたくてやっと行けました♡がっつりレモンではないのでそんな酸っぱくもなく食べやすくふわふわロールケーキで美味しかったです🍰

北一ホール

レビュー 2件

堺町通りの中心にある、北一硝子三号館の『北一ホール』。石油ランプ独特の香りが懐かしさを感じる素敵なカフェでした✨ オススメは、人気の自家製ミルクソフトと、 濃厚なミルクティーの組み合わせ☕︎ 毎朝、開店時間には、167個のランプにひとつひとつ灯りがともされ、見学も出来るそうです。

ななかま堂

レビュー 2件

夜パフェ発祥とも言われる札幌の夜パフェ専門店「ななかま堂」で、夜パフェを食べてきました🥄 どれもビジュアルから魅力的なものばかりで、特に「flamingo」はその華やかさに驚かされました✨ アルコールが使われていたり、季節のフルーツが使われていたりと味が本格的なのも魅力的です!

関東のこだわりのお店

ラトリエ・ア・マ・ファソン

レビュー 24件

ラトリエ・ア・マ・ファソンさんの梅雨の時期にしか出会えない紫陽花のグラスデザート💠☔️ 梅雨でジメジメした憂鬱な気分もこのパフェに出会えるなら許せちゃう。ちょこんと上に乗ったカタツムリ君もとっても可愛いく、情景が目に浮かびます。季節ならではのメニューの中でも特に繊細で芸術的でオススメなパフェです𓇥𓌈 ˎˊ˗

Cafe Dior by Laduree

レビュー 11件

ラデュレのマカロンが ディオールとコラボして、ディオールカフェに登場😍マカロンタワーやDIOR BOOK、テーブルウェアなどが並ぶ とびきりかわいい店内で頂く、優雅なアフタヌーンティー🫖選べるホットドリンクはカフェラテを!CDロゴ、スター、クローバー、ガナージュから、好きなラテアートを選べます☕️

Tsubasa Coffee

レビュー 10件

手前『桃とシャンパン、時々プリン』 奥 『飴のち珈琲、ところにより果実』名前も素敵なこちらのパフェは1つの中に沢山の食材や食感が詰まっています。また別添の桃やエスプレッソで追い桃や味変が出来て最後まで飽きないです!

東海のこだわりのお店

夏空

レビュー 7件

夏空さんは毎月のパフェが人気で、完全予約制なので予約を取るのも激戦です。9月は和栗のモンブランパフェ♡モンブランなので重たいかなっと思われがちなのですが、そこは夏空マジック!美味しすぎてぺろりと食べれてしまいます。最後は檸檬ゼリーでさっぱり♪大好きなお店です。

カフェ ランシュパーズ

レビュー 5件

常滑市のやきもの散歩道にある"K&A SO-CO"は、倉庫をリノベーションしたお店で、1階がカフェ、2階は雑貨などを展示・販売しています。コロナ禍につきカフェの席は予約制。ケーキは日替わりで美しく繊細✨見た目、味ともに完璧です♡

コエダ ハウス

レビュー 6件

晴れた日の空と海のブルーが美しいカフェ。特等席は海を一望できるテラス席ですが、隈研吾氏設計のひのきの柱が印象的な建物もこちらのカフェのみどころです。熱海名産「橙」のタルトは絶品。ここでしか味わえないスイーツと景色はわざわざ行く価値ありです。

甲信越地方のこだわりのお店

Icci KAWARA COFFEE LABO

レビュー 2件

創業100年を超える山梨県の一ノ瀬瓦工業から、「屋根の上からテンヒラの上に」をコンセプトとした瓦の新ブランド「icciKAWARA PRODUCTS」が誕生!!そして2023年6月、瓦素材のマグやプレートを使った「icciKAWARA COFFEE LABO」がOPEN!!コーヒーとハムチーズやあんバターのトーストが名物。

RK Garden

レビュー 2件

壁がないため高原の風が店内を吹き抜けるようになっています。一歩足を踏み入れれば、自然に囲まれた素朴な空間とやさしい食事にほっと癒される、軽井沢に訪れた際はぜひ立ち寄りたい場所です。

沢村 旧軽井沢店

レビュー 2件

料理もパンも最高でした😍 ビーフシチューは照り焼きソースのような甘辛味でパンが進むー!!3種類ずつ順番にパンが貰えておかわりできた😊 全9種類食べたいなって思ったけど、ビーフシチューのボリュームがありすぎておかわりできず😅

北陸のこだわりのお店

カフェ・マーレ

レビュー 3件

越前海岸沿いにあるオシャレなカフェ。 営業は年中無休で、10時から日没まで。 日本海が一望できるテラス席でお食事やスイーツは如何ですか?メニューも豊富でコスパも最高!デートスポットとしても大人気です。

Cafe たもん

レビュー 2件

金沢の観光地、ひがし茶屋街にある「Cafe たもん」では米粉を使用したふわっふわのパンケーキを食べることができます🍴いただいたのは季節のパンケーキ🥞いちじくをたっぷり使用したパンケーキは、ほろ苦のキャラメルソースとの相性も抜群💕大きなパンケーキ2枚ですが、ふわっふわであっという間に完食です✨

スターバックス 富山環水公園

レビュー 1件

世界一美しいスタバとして人気の富山環水公園店。夕景スポットとしても有名です。ゆっくりテラス席でお茶しながら夕景タイムを楽しみました。

レビューランキング

1
プロフィール画像

京都駅から歩いても行けるお洒落過ぎるコーヒースタンド☕️旅の始まりがわくわくでスタートしちゃいますよ💓開放感あふれる店内は白い世界。ランプに囲まれた素敵な空間。心地よい音楽が流れるなか美味しいコーヒーで癒しタイムが過ごせます✨

名称

Walden Woods Kyoto

住所

京都府京都市下京区栄町508-1

電話番号

075-344-9009

営業時間

9:00-19:00

アクセス

地下鉄五条駅から徒歩6分、京阪清水五条駅から徒歩10分

2
プロフィール画像

京都四条にあるレトロな老舗喫茶店。ソワレの人気メニュー『ゼリーポンチ』はお店のブルーの照明で幻想的💙2階の窓際がとくにオススメの席です🎵

名称

喫茶ソワレ

住所

京都府京都市下京区真町95

営業時間

13:00-19:00

定休日

月曜

アクセス

河原町駅より徒歩2分、京阪四条駅より徒歩2分. 車やタクシーで京都駅より15分.

駐車場

無料駐車場あり

3
プロフィール画像

ラトリエ・ア・マ・ファソンさんの梅雨の時期にしか出会えない紫陽花のグラスデザート💠☔️ 梅雨でジメジメした憂鬱な気分もこのパフェに出会えるなら許せちゃう。ちょこんと上に乗ったカタツムリ君もとっても可愛いく、情景が目に浮かびます。季節ならではのメニューの中でも特に繊細で芸術的でオススメなパフェです𓇥𓌈 ˎˊ˗

名称

ラトリエ・ア・マ・ファソン

住所

東京都世田谷区上野毛1-26-14

営業時間

10:00-17:00

アクセス

上野毛駅より徒歩1分

4
プロフィール画像

フルーツ盛り盛りのパッと目を惹くインパクト大のソーダ。その名も『マスカットなソーダ』と『すいかなソーダ』。店主さんのセンス抜群のオシャレカフェです。

名称

And Cafe

住所

大阪府大阪市東成区新深江南1-9-28

電話番号

06-7708-4252

営業時間

11:00-19:00

アクセス

新深江駅より徒歩5分

駐車場

駐車場なし

5
プロフィール画像

京都限定のあんみつ🍒             あんみつパフェ  800円 キツネサブレ   330円 色とりどりでとても可愛く美味しいあんみつ🍒パフェでした😋                   和スイーツもやっぱり好き♥ 

名称

カフェ・キツネ 京都新風館店

住所

京都府京都市中京区場之町586-2 新風館1階

電話番号

075-585-5453

営業時間

8:30-20:00

アクセス

烏丸御池駅よりすぐ

6
プロフィール画像

大阪・中之島エリアにある重要文化財、大阪府立図書館の中にあるカフェ♡ スモーブロー(北欧のオープンサンド)が名物ですが、季節のパフェやティーソーダもオススメです♪ 今はブラッドオレンジとプリンを使用したマリーゴールドパフェです。

名称

スモーブローキッチン

住所

大阪府大阪市北区中之島1-2-10 中之島図書館 2階

電話番号

06-6222-8719

営業時間

9:00-21:00

アクセス

徒歩でなにわ橋駅より1分、北浜駅より3分、淀屋橋より5分.

7
プロフィール画像

直径約12センチの大きさでボリューム満点!栗の甘さの中に、酸味のあるベリーやコーヒージュレのアクセントがきいていて栗好きにはたまらない期間限定スイーツです!

名称

菓寮 伊藤軒

住所

京都府京都市伏見区深草谷口町28-1

電話番号

0120-929-110

営業時間

10:00-18:00

定休日

水曜

アクセス

藤森駅より徒歩15分

駐車場

駐車場あり

8
プロフィール画像

果物屋さんが経営する季節のフルーツトーストで大人気のお店です。岡山県産晴王のシャインマスカットトーストが始まりました。キラキラした宝石のようなフルーツにテンション上がります。お味もおいしいので恋に落ちますよ。

名称

Osora Cafe オソラカフェ

住所

大阪府大阪市西中島3-18-8

電話番号

06-6301-8718

営業時間

9:30-19:00

定休日

月曜・日曜

アクセス

西中島南方駅より徒歩2分

駐車場

駐車場なし

9
プロフィール画像

あの『銀座マキシム・ド・パリ』のナポレオンパイのレシピに基づいて作られた、苺のミルフィーユ🍓パイはサクッサク❤︎バニラビーンズたっぷりのカスタードクリームに甘い苺🍓は、幸せでしか無い😻友人からお誕生日の私にメッセージのサプライズまで🥺💕

名称

北野異人館 旧ムーア邸

住所

兵庫県神戸市中央区北野町2-9-3

電話番号

050-5325-7966

営業時間

11:00-17:00

定休日

火曜

アクセス

新神戸駅より徒歩8分.

予約
10
プロフィール画像

華やかな可愛らしいビジュアルはナン苺と生ハムとミントの冷製パスタ❣️何度見ても美しい✨何度見てもびっくりする✨何度食べても美味しい✨春バージョンな冷製パスタ🍓いちごの酸味とトマトと生ハムの絶妙な絡み合いに爽やかミントがアクセント❣️

名称

トレンタノーヴェ

住所

京都府京都市上京区上生洲町200

電話番号

075-252-1339

営業時間

12:00-23:00 [月曜]14:00-23:00

定休日

日曜

アクセス

丸太町駅より徒歩9分.

11
プロフィール画像

ラデュレのマカロンが ディオールとコラボして、ディオールカフェに登場😍マカロンタワーやDIOR BOOK、テーブルウェアなどが並ぶ とびきりかわいい店内で頂く、優雅なアフタヌーンティー🫖選べるホットドリンクはカフェラテを!CDロゴ、スター、クローバー、ガナージュから、好きなラテアートを選べます☕️

名称

Cafe Dior by Laduree

住所

東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX

電話番号

03-6263-8131

営業時間

10:30-20:30

アクセス

銀座駅より徒歩2分.

12
プロフィール画像

手前『桃とシャンパン、時々プリン』 奥 『飴のち珈琲、ところにより果実』名前も素敵なこちらのパフェは1つの中に沢山の食材や食感が詰まっています。また別添の桃やエスプレッソで追い桃や味変が出来て最後まで飽きないです!

名称

Tsubasa Coffee

住所

東京都新宿区新宿1-15-12 千寿ビル1F

電話番号

03-6273-0878

営業時間

11:00-20:00

アクセス

新宿御苑前駅より徒歩3分.

13
プロフィール画像

2Fだけでいただけるイートンメスです。大きないちごとメレンゲが乗っててグラスの中にも大きないちごとアイス!いちごパフェの進化版のような感じでかわいくておいしくてつぼにはまります。川越に大阪らしい景色を楽しめるのもポイントです。

名称

ノースショア

住所

大阪府大阪市中央区北浜1-1-28 ビルマビル1F

電話番号

06-4707-6668

営業時間

7:00-18:00

アクセス

北浜駅から徒歩1分.

14
プロフィール画像

季節ごとに出る旬のフルーツたっぷりのパフェが自慢のお店。とくにいちごがたっぷり使われたいちごやまは見た目の可愛さも相まって大人気!!

名称

FUKUNAGA901

住所

京都府京都市下京区東塩小路町901 京都駅ビル内 8F

電話番号

075-342-0082

営業時間

10:00-20:00

アクセス

京都駅直結

駐車場

有料駐車場あり

購入
15
プロフィール画像

可愛い店内と美味しいパン、ボリュームたっぷりのプリンパフェ♡ オープンテラスで美味しくおしゃれに、ゆったりとした時間を過ごす事ができます!

名称

The Little Bakery Tokyo

住所

東京都渋谷区神宮前6-12-6 J-cubeC-1F

電話番号

03-6450-5707

営業時間

10:00-20:00

アクセス

明治神宮前駅より徒歩4分、原宿駅より徒歩8分. 車やタクシーで品川駅より20分.

16
プロフィール画像

JTRRD天満橋本店のクリスマスパフェをいただきました✨ツリーのように飾られたもりもりいちごにホワイトチョコクリームのガナッシュ、クリスマスバージョンのマシュマロ"きゅんべあ"がとってもかわいい🧸名物フードメニューのパプリカレーは赤パプリカの中にごはんをぎっしり詰めてスパイシーなカレーを盛り付けた定番メニューです🍛

名称

JTRRD Cafe 本店

住所

大阪府大阪市北区天満3-4-5 タツタビル1F

電話番号

06-6882-4835

営業時間

12:00-17:00

アクセス

天満橋駅より徒歩7分

駐車場

駐車場なし

17
プロフィール画像

パリッパリのミルフィーユが美味しいpiuさん🎈今年も桃の季節がやってきました🍑ジューシーな桃の中には桃のジュレが入っています✨パイにサンドされた生クリームとナッツがまたいい仕事しています😆

名称

Piu

住所

京都府京都市北区大将軍西町131 KNOBビル1F

電話番号

075-205-5109

営業時間

8:30-18:00

定休日

火曜

アクセス

北野白梅町駅より徒歩5分

駐車場

駐車場なし

18
プロフィール画像

パティシエが楽しく演出してくれるよ💕TRICKY CHEEKY HALLOWEEN  アフタヌーンティースイーツコース +MIXupとPIERRE HERMEのマカロンのお土産付 CHEEKY(チーキー)」は英語で「生意気な」や「元気な」という意味を持つWホテルのゲストの特徴を表す言葉から名付けたそうです👻

名称

W Osaka MIXup

住所

大阪府大阪市中央区南船場4-1-3

電話番号

06-6484-5812

営業時間

11:30-19:00

アクセス

心斎橋駅より徒歩4分

19
プロフィール画像

秋メニュー「柿とぶどうの森のにゃんこパフェ」が登場♡ベレー帽をかぶったにゃんこが、お友達のりすくんとどんぐりを拾いに森へお出かけ🐿🌰秋の味覚満載の"にゃんこパフェ"は、12月上旬までの秋限定!

名称

古書と茶房 ことばのはおと

住所

京都府京都市上京区天神北町12−1

電話番号

075-414-2050

営業時間

11:30-19:00

定休日

月曜・火曜

アクセス

鞍馬口駅より徒歩12分. 車やタクシーで京都駅より20分.

20
プロフィール画像

美しい真っ赤ないちごがぎっしり。中にはチョコレートのアイスとあまおうのソルベ、その下にはカステラも入ってます。別添えのホットチョコレートが温まったらこのパフェにかけたりいちごをフォンデュしたりしていろんな楽しみ方もできます。チョコレートがフルーティーなので甘すぎなくておいしすぎました。

名称

無碍山房 サロン・ド・ムゲ

住所

京都府京都市東山区鷲尾町524

電話番号

075-561-0015

営業時間

11:00-12:30,13:00-14:30,14:45-18:00

定休日

第3水曜

アクセス

祇園四条駅より徒歩10分

駐車場

無料駐車場あり

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません