和歌山の世界遺産ランキング

和歌山でおすすめの世界遺産を紹介します。実際に和歌山を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった世界遺産』のレビューを基にランキングを掲載しています。

和歌山の世界遺産新着情報

和歌山の世界遺産をエリア別に探す

伊都郡の世界遺産

壇上伽藍

レビュー 5件

天空の世界遺産であり、日本仏教の聖地 高野山の根本大塔は、鮮やかな色と高さ約50mもある美しきシンボル。壇上伽藍にあり、夜にはライトアップされ、暗闇に浮かび上がるさまは圧巻でした♪◎昼は観光客で賑わっている根本大塔も夜のライトアップはゆっくりと眺める事ができました。宿坊に泊まり、夜の散策もいいですよ。

金剛峯寺

レビュー 3件

標高約1000m、天空の世界遺産 高野山『金剛峯寺』の観月会が開催される時、境内は何とも言えない荘厳な雰囲気に包まれ、幻想的な景観を楽しむ事ができます。◎月を見て演奏を聞きながら過ごす観月会、2017年は10月6日、7日、8日 (境内のライトアップは自由に見ることができます)。※普段はライトアップされていません。

高野山 大門

レビュー 1件

世界遺産 高野山の入り口になる『大門』。高野山観光で一番最初に目にするスポットで、高さ25mと圧倒的な大きさに驚くばかり!ここから聖域が始まるのかと思うと、背筋が伸びる思いでした。◎大門の正面を南に下った所に駐車場があります(徒歩5分程度)。

レビューランキング

1
プロフィール画像

天空の世界遺産であり、日本仏教の聖地 高野山の根本大塔は、鮮やかな色と高さ約50mもある美しきシンボル。壇上伽藍にあり、夜にはライトアップされ、暗闇に浮かび上がるさまは圧巻でした♪◎昼は観光客で賑わっている根本大塔も夜のライトアップはゆっくりと眺める事ができました。宿坊に泊まり、夜の散策もいいですよ。

名称

壇上伽藍

住所

和歌山県伊都郡高野町高野山152

料金

大人 0円、小人 0円

アクセス

バスで高野山駅より10分「金堂前」下車すぐ、または車で和歌山市内より70分

駐車場

無料駐車場あり

プラン
2
プロフィール画像

標高約1000m、天空の世界遺産 高野山『金剛峯寺』の観月会が開催される時、境内は何とも言えない荘厳な雰囲気に包まれ、幻想的な景観を楽しむ事ができます。◎月を見て演奏を聞きながら過ごす観月会、2017年は10月6日、7日、8日 (境内のライトアップは自由に見ることができます)。※普段はライトアップされていません。

名称

金剛峯寺

住所

和歌山県伊都郡高野町高野山132

電話番号

0736-56-2011

営業時間

8:30-17:00

料金

大人 500円、小人 200円

アクセス

バスで高野山駅前より12分「金剛峯寺前」下車. 車で和歌山市内より75分.

駐車場

駐車場あり

3
プロフィール画像

世界遺産 高野山の入り口になる『大門』。高野山観光で一番最初に目にするスポットで、高さ25mと圧倒的な大きさに驚くばかり!ここから聖域が始まるのかと思うと、背筋が伸びる思いでした。◎大門の正面を南に下った所に駐車場があります(徒歩5分程度)。

名称

高野山 大門

住所

和歌山県伊都郡高野町高野山

アクセス

車やタクシーで高野山駅より7分.

交通・宿泊・ツアー
4
プロフィール画像

一段の滝としては、日本一の落差を誇る那智の滝。日本三大瀑布に選ばれ、世界遺産の構成要素にもなってるこの滝は、大晦日から元旦の夜明けまでライトアップされ、幽玄な姿を目の当たりにできます!◎昼なら電車とバスでも行けるようですが、夜はおそらく運行してない可能性が高いです。基本的には車でのアクセスになると思います。

名称

那智の滝

住所

和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山

営業時間

7:00-16:30

料金

大人 300円、小人 200円

アクセス

バスで紀伊勝浦駅より30分「那智の滝前」下車のち徒歩5分. 車で和歌山駅より170分.

駐車場

駐車場あり

5
プロフィール画像

建物も国の重要文化財に指定されていたり、日本最高とも言われている大鳥居があったりと、見所の多いスポットです。

名称

熊野本宮大社

住所

和歌山県田辺市本宮町本宮1110

電話番号

0735-42-0009

営業時間

6:00-19:00

アクセス

電車で京都駅や新大阪より130分「紀伊田辺駅」からバスに乗り換えて120分「本宮大社前」下車. バスで新宮駅より60分「本宮大社前」下車. 車で三輪崎駅より45分.

駐車場

無料駐車場あり

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません