日本の世界遺産

日本でおすすめの世界遺産を紹介します。実際に日本を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった世界遺産』の口コミを基にランキングを掲載しています。

口コミランキング

1

白川郷

口コミ 20件

豪雪地帯の白川郷ですが、今年は訪れるにはあまり不便のない積雪量で、雪景色も思う存分楽しめます! 二月中にはまだまだ雪が降り注ぐ予定なので、この景色はまだまだ楽しめそうです^ ^

住所:岐阜県大野郡白川村荻町

行き方:車で白川郷ICより10分. バスで高山駅より50分.

電話:05769-6-1311

2

白川郷とともに世界遺産に登録された五箇山。五箇山の菅沼集落や相倉集落は白川郷よりも規模は小さいものの、すぐそこに山が迫り、秘境感たっぷり!農村本来の、のどかな合掌造りの風景を楽しめますよ。◎菅沼集落・相倉集落ともに駐車場完備。公共交通機関の場合、JR城端駅や高岡駅からバスが出ているようですが、ライトアップをご覧になる際にはバスの時刻に気を付けてください。なお、ライトアップの時期は年によって変わることがあります。必ず事前にWebサイトなどでご確認ください。

住所:富山県南砺市五箇山

行き方:車で五箇山ICより菅沼集落まで1分、相倉集落まで15分. バスで城端駅より25分「相倉口」下車のち徒歩5分で相倉集落、城端駅より40分「菅沼」下車のち徒歩1分で菅沼集落.

電話:0763-66-2468

3

日光東照宮

口コミ 6件

日光東照宮の中で一番のメインの門は、陽明門。世界遺産にも登録されています。この陽明門は 江戸時代の建築様式、工芸、彫刻、絵画などの江戸文化がすべてが凝縮され詰まっているそうで、他にはない豪華な門です。

住所:栃木県日光市山内2301

行き方:車やタクシーで日光駅より10分.

電話:0288-54-0560

営業時間:8:00-17:00,8:00-16:00

4

姫路城

口コミ 9件

日本で初の世界遺産に登録された、言わずと知れた姫路城。春には城の周りに1000本のソメイヨシノが咲き、改修後の真っ白な姫路城と淡いピンクの桜のコラボレーションが本当に美しいです!

住所:兵庫県姫路市本町68

行き方:車で姫路東ICより20分. 姫路駅から徒歩20分. バスで姫路駅より15分.

電話:079-285-1146

営業時間:9:00-17:00

5

グラバー園

口コミ 5件

グラバー園は2015年に世界遺産になりました。クリスマスシーズンになるとライトアップされ、いつもと一味違った雰囲気に!方角こそ異なりますが日本三大夜景からも見える長崎市街の夜景も楽しめます!◎近隣に駐車場あり。でも、大浦天主堂下駅で降りて徒歩で向かった方が無難かもしれません。ちなみにこれらの写真は2012年12月22日に撮影したものですが、現在はプロジェクションマッピングも実施し、さらに華やかなものになっているようです!

交通・宿泊・ツアー

住所:長崎県長崎市南山手町8-1

行き方:大浦天主堂駅より徒歩7分. タクシーや車で長崎駅より10分.

電話:095-822-8223

営業時間:8:00-18:00

6

天龍寺

口コミ 6件

こちらの節分会は一風変わっていて、塔頭を巡り七福神の御札を集めるのが習わしで、境内は福笹を持った参拝客に賑わいます。また鬼のいない「福は内」だけの豆まきも行われるので、たっぷり福を持ち帰りましょう!

詳細

住所:京都府京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町68

行き方:京福嵐山駅より徒歩5分、阪急嵐山駅より徒歩15分. バスで京都駅より45分「嵐山天龍寺前」下車のち徒歩1分. 車で京都駅より30分(有料駐車場あり).

電話:075-881-1235

営業時間:8:30-17:30

7

厳島神社

口コミ 16件

広島県宮島にある厳島神社⛩ 広島を代表する世界遺産でもあり、日本三景にも選ばれている、一生に一度は訪れたい場所です!干潮時には鳥居のすぐ下まで行くことができます🌞 潮の満ち引きによって景色が変わるので一日中島にいるのがおすすめ!鹿と触れ合ったり食べ歩きしたりと丸一日過ごせます🌊

住所:広島県廿日市市宮島町1-1

行き方:宮島港より徒歩10分.

電話:0829-44-2020

営業時間:6:30-18:00

8

東寺

口コミ 13件

七色に変わる卵や木々、お寺のプロジェクションマッピング、木々へのレーザーアート、癒しの音楽。😍✨どれをとっても幻想的で、異世界。日々の喧騒から離れて癒しの世界へ♡

住所:京都府京都市南区九条町1

行き方:京都駅より徒歩15分、東寺駅より徒歩10分. バスで京都駅より10分「東寺前」下車.

電話:075-691-3325

営業時間:5:00-17:00

9

平等院

口コミ 9件

池の中島に建てられた宮殿。藤原摂関時代を象徴する華やかな造りは、類を見ない世界遺産です。10円硬貨としてはとても有名で、一度は見ておきたいですね。また、修繕工事が完了した今はさらに輝きが増しました

住所:京都府宇治市宇治蓮華116

行き方:宇治駅より徒歩10分. 車で京都市内より40分.

電話:0774-21-2861

営業時間:8:30-17:30

10

軍艦島

口コミ 3件

まるで軍艦のような形をした本名「端島」。今なお残る日本初の鉄筋コンクリートマンションなどの廃墟群はとてつもなく異様な光景。異様なオーラこそ当時炭鉱で働く男たちのロマンを蘇らせる世界遺産です。

ツアー(ネット予約可)

住所:長崎県長崎市高島町2

行き方:長崎駅よりタクシーで6分、路面電車で20分の常盤ターミナルよりツアー(予約制). 車でターミナルまで福岡市内より120分.

11

富岡製糸場

口コミ 2件

「Mada in japan」の極み。日本の近代化を支えた富岡製糸場の迫力は圧巻!

住所:群馬県富岡市富岡1−1

行き方:車で富岡ICより10分. 上州富岡駅より徒歩15分(1km).

電話:0274-67-0075

営業時間:9:00-17:00

12

勝連城跡

口コミ 2件

山の上に佇む端正な姿も素敵ですが、標高100mの頂上からの絶景は何より訪れた人の心を魅了します。城郭内では600年の時を超えたバーチャルトリップも楽しめますよ。

住所:沖縄県うるま市勝連南風原

行き方:車で那覇空港より90分.

電話:098-978-7373

13

法起寺

口コミ 2件

奈良県のコスモスの名所のひとつである、法起寺(ほうきじ、ほっきじ)。約2万㎡の広大な土地に広がるコスモス畑は圧巻♡

交通・宿泊・ツアー

住所:奈良県生駒郡斑鳩町岡本1873

行き方:バスで近鉄奈良駅より50分「法起寺前」下車のち徒歩3分、王寺駅より15分「法起寺口」下車のち徒歩10分. 車で奈良市より25分、大阪市より50分、京都市より80分.

14

鬼ヶ城

口コミ 3件

三重県熊野市にある荒波が造り出した世界遺産『鬼ヶ城』。ゴツゴツとした岩場が続きとても面白い場所です。この場所は東から南にかけて太平洋が続いているため天の川を見るにはとてもいい場所になります。

住所:三重県熊野市木本町

行き方:車で熊野大泊ICより1分. バスで熊野市駅より5分「鬼ヶ城東口」下車すぐ.

15

金閣寺

口コミ 6件

京都市街に雪が積もると、世界遺産の神社やお寺の景色が一変します。特に雪の金閣寺はご覧の通りの美しさ!海外の方も含め、寒い中多くの人々が訪れ、行列を作るほどの雪の人気スポットです。◎京都市街の雪の日は決して多くありませんが、一年に一度くらいは寒波があると思いますので、そんな寒い日に雪雲が来たらチャンスです。(この写真は2011年と2017年の雪の日でしたが、前々日に天気予報を見て撮影を決めてます。)雪が融けないうちに向かってください。アクセスについては、京都駅などからバスが出ています。雪の日は時間に余裕を持ってお出かけください。

住所:京都府京都市北区金閣寺町1

行き方:車で京都東ICより25分、京都南ICより30分. バスで京都駅より30分「金閣寺道」下車、徒歩5分. 北野白梅町駅より徒歩20分.

電話:075-461-0013

営業時間:9:00-17:00

16

首里城

口コミ 1件

琉球王国の象徴的建物であり沖縄の透きとおったブルースカイを背景に真紅の色がインパクトを残す世界遺産。沖縄の定番観光スポットの一つです。

住所:沖縄県那覇市首里金城町1−2

電話:098-886-2020

営業時間:8:00-20:30

17

春日大社

口コミ 5件

全国にある春日神社の総本社、色鮮やかな紅色、緑の木々、金の燈籠などが幻想的、神秘的な神社です。

住所:奈良県奈良市春日野町160

行き方:バスで奈良駅より15分「春日大社本殿」下車すぐ. 車で大阪市内より60分、京都市内より70分.

電話:0742-22-7788

営業時間:6:00-18:00

18

奈良公園

口コミ 12件

緑あふれる広大な敷地内に1000頭以上の野生の鹿が生息しており、自由に触れ合うことができます。売店で売っている鹿せんべいを与えてエサやりも楽しめますが、たくさんの鹿集まってくるので注意して下さいね!

住所:奈良県奈良市雑司町469

行き方:近鉄奈良駅より徒歩5分、JR奈良駅より徒歩20分. バスで近鉄奈良駅より2分「奈良公園前」下車、JR奈良駅より9分「奈良公園前」下車. 車で大阪市内より45分、京都市内より60分.

電話:0742-27-8036

19

那智の滝

口コミ 5件

一段の滝としては、日本一の落差を誇る那智の滝。日本三大瀑布に選ばれ、世界遺産の構成要素にもなってるこの滝は、大晦日から元旦の夜明けまでライトアップされ、幽玄な姿を目の当たりにできます!◎昼なら電車とバスでも行けるようですが、夜はおそらく運行してない可能性が高いです。基本的には車でのアクセスになると思います。

住所:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山

行き方:バスで紀伊勝浦駅より30分「那智の滝前」下車のち徒歩5分. 車で和歌山駅より170分.

営業時間:7:00-16:30

20

熊野本宮大社

口コミ 6件

建物も国の重要文化財に指定されていたり、日本最高とも言われている大鳥居があったりと、見所の多いスポットです。

住所:和歌山県田辺市本宮町本宮1110

行き方:電車で京都駅や新大阪より130分「紀伊田辺駅」からバスに乗り換えて120分「本宮大社前」下車. バスで新宮駅より60分「本宮大社前」下車. 車で三輪崎駅より45分.

電話:0735-42-0009

営業時間:6:00-19:00

21

神橋

口コミ 2件

日光山の玄関的場所にある世界遺産で、日光観光のスタート地点として賑わう場所。橋にまつわる神秘的な伝説と美しいアーチが魅力の世界遺産です。

詳細

住所:栃木県日光市上鉢石町1024

行き方:車やタクシーで日光駅より8分.

電話:0288-54-0535

営業時間:8:00-17:00,8:00-16:00,9:00-16:00

22

知床第一ホテル

口コミ 1件

知床第一ホテルに宿泊しました。客室からはウトロの街並みと、オホーツクの海と世界遺産知床の大地に沈む夕日が見られました。

住所:北海道斜里郡斜里町ウトロ香川306

行き方:バスで知床斜里駅より50分「ウトロ温泉バスターミナル」下車のち送迎車で10分. 車で北見より140分、網走より90分.

電話:0152-24-2334

23

醍醐寺

口コミ 5件

世界遺産である醍醐寺。紅葉の時期に秋の夜間拝観があるためライトアップされたもみじが楽しめます。弁天堂付近は池に反射もするため真っ赤な景色が広がります。

住所:京都府京都市伏見区醍醐東大路町22

行き方:醍醐駅から徒歩10分. バスで京都駅八条口より30分「醍醐寺前」下車. 車やタクシーで京都駅より25分.

電話:075-571-0002

営業時間:9:00-17:00,9:00-16:30

24

十二湖

口コミ 2件

世界遺産・白神山地の自然林とそこにある湖沼群を散策できる十二湖エリア。中でも「青池」の美しい青色は目を疑うほどです。ちなみに、青池がなぜこんなに青いのかは、現代の科学でも解明されていないのだとか。

住所:青森県西津軽郡深浦町

行き方: 車で能代南ICより90分(駐車場あり). バスでJR十二湖駅より15分の終点下車.

25

世界遺産にも登録された屋久島。360度緑に囲まれ都会では味わえない大自然を感じながらトレッキングをすることができました。

詳細

住所:鹿児島県熊毛郡屋久島

26

JR奈良駅から徒歩5分。奈良中心部に位置し、興福寺や東大寺などの観光名所にアクセスがよく、コスパも抜群。2010年のオープン以来、世界50ヶ国以上の旅行者が利用している国際色豊かなゲストハウスです。

予約

住所:奈良県奈良市杉ヶ町41-2

行き方:JR奈良駅より徒歩5分.

電話:0742-87-0556

27

日光本宮カフェ

口コミ 1件

二社一寺の敷地内に神主の職舎を改装してオープンした本格カフェがあります。遺産内で彩色をしている職人が施した店内は、まるで神社の中にいるようです。オーナーこだわりの珈琲で一息どうぞ。

住所:栃木県日光市山内2384

電話:0288-54-1669

営業時間:10:00-18:00

定休日:木曜

28

忍野八海

口コミ 4件

富士の雪解け水によって出来た、澄み切ったブルーが印象的な池です。世界遺産富士山の構成遺産として認定されています。富士山をバックに、昔ながらの村の風景の中で記念写真を撮ることが出来ます。

住所:山梨県南都留郡忍野村忍草

行き方:車で山中湖ICより5分. バスで富士山駅より25分「忍野村役場前」下車、徒歩15分.

29

知床五湖

口コミ 3件

知床五湖は世界自然遺産にも選ばれた、原生林に囲まれた湖沼群。晴れた日は美しい知床連山が湖面に映し出されます!エゾシカやヒグマ、野鳥等沢山の野生動物が生息し、地上遊歩道では自然を存分に楽しめます。

住所:北海道斜里郡斜里町遠音別村

行き方:車で知床斜里駅より60分

30

壇上伽藍

口コミ 4件

天空の世界遺産であり、日本仏教の聖地 高野山の根本大塔は、鮮やかな色と高さ約50mもある美しきシンボル。壇上伽藍にあり、夜にはライトアップされ、暗闇に浮かび上がるさまは圧巻でした♪◎昼は観光客で賑わっている根本大塔も夜のライトアップはゆっくりと眺める事ができました。宿坊に泊まり、夜の散策もいいですよ。

交通・宿泊・ツアー

住所:和歌山県伊都郡高野町高野山152

行き方:バスで高野山駅より10分「金堂前」下車すぐ. 車で和歌山市内より70分.

もっと見る

日本の世界遺産新着情報

国内の人気スポット
東京観光スポット銀座観光スポット六本木観光スポット渋谷観光スポット浅草観光スポット大阪観光スポット梅田観光スポット心斎橋観光スポット難波観光スポット京都観光スポット四条河原町観光スポット愛知観光スポット名古屋観光スポット福岡観光スポット博多観光スポット沖縄観光スポット那覇観光スポット石垣島観光スポット宮古島観光スポット北海道観光スポット札幌観光スポット青森観光スポット福島観光スポット宮城観光スポット山形観光スポット岩手観光スポット神奈川観光スポット横浜観光スポット千葉観光スポット群馬観光スポット栃木観光スポット静岡観光スポット熱海観光スポット三重観光スポット岐阜観光スポット長野観光スポット軽井沢観光スポット山梨観光スポット新潟観光スポット石川観光スポット金沢観光スポット富山観光スポット兵庫観光スポット神戸観光スポット淡路島観光スポット奈良観光スポット滋賀観光スポット和歌山観光スポット広島観光スポット岡山観光スポット倉敷観光スポット島根観光スポット鳥取観光スポット香川観光スポット高松観光スポット小豆島観光スポット徳島観光スポット愛媛観光スポット高知観光スポット鹿児島観光スポット長崎観光スポット熊本観光スポット大分観光スポット佐賀観光スポット宮崎観光スポット
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません