九州・沖縄の日本一に輝いたスポットランキング

九州・沖縄でおすすめの日本一に輝いたスポットを紹介します。実際に九州・沖縄を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった日本一に輝いたスポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

九州・沖縄の日本一に輝いたスポット新着情報

九州・沖縄の日本一に輝いたスポットをエリア別に探す

沖縄の日本一に輝いたスポット

与那覇前浜ビーチ

レビュー 13件

何度も宮古島に来ていましたが、こんなにも綺麗なブルーはみたことがありませんでした。人生で一度は見てほしい景色です。

波照間島の星空

レビュー 3件

日本最南端の島である波照間島は、光害の影響が少ないので星空を見るのにうってつけ!天の川の濃い部分、すなわち銀河系の中心部分が本州などよりもよく見えるのです。季節によっては南十字星も見られるとか!◎波照間島へは船でのアクセスになります。揺れるときは激しく揺れますので、酔い止めは持参してください。星空観測タワーの星空観測会がお勧めです。(車が必要。)天の川の光は微弱であり、白いモヤのように見え、1枚目の写真のようには見えませんのでご注意ください。さそり座の左に天の川がある、と覚えておきましょう。写真は日本最南端の碑の近くで撮ってますが、波照間島の夜道は看板がなく非常に迷いやすいですので要注意!

慶良間諸島

レビュー 2件

慶良間諸島は沖縄本島からボートで行けるダイビングスポット。日本で最も透明度抜群な海はまるで水族館の水槽の中で泳いでいるみたい!珊瑚礁はもちろん、クマノミをはじめとする人気の熱帯魚たちにも会えますよ♪◎慶良間諸島にもダイビングショップがありますし、沖縄本島のダイビングショップからもボートでアクセスするツアーがあります。体験ダイビングもあるので未経験者でも大丈夫です。

レビューランキング

1
プロフィール画像

何度も宮古島に来ていましたが、こんなにも綺麗なブルーはみたことがありませんでした。人生で一度は見てほしい景色です。

名称

与那覇前浜ビーチ

住所

沖縄県宮古島市下地字与那覇

アクセス

車やタクシーで宮古空港より15分.

駐車場

無料駐車場あり

2
プロフィール画像

空を飛び回る気球も見事ですが、ひとりで行ってもたくさん友達ができちゃうほど熱気に包まれた雰囲気が魅力。来年もまたここで会おうね!◎期間中開設されるJRバルーンさが駅にて下車すぐ。

名称

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ

住所

佐賀県佐賀市嘉瀬町大字荻野 嘉瀬川河川敷

アクセス

JRバルーンさが駅より徒歩20分. 車やタクシーで佐賀駅より20分、佐賀空港より30分.

駐車場

駐車場あり

3
プロフィール画像

西表島の仲間川の上流には日本最大のサキシマスオウノキが立っています。板状になった根っこである板根(ばんこん)が幹を守るように立っている姿は迫力満点です。

名称

仲間川

住所

沖縄県八重山郡竹富町南風見仲

アクセス

仲間港から徒歩15分.

4
プロフィール画像

パワースポットとしても有名で、入り口から階段を登り、大堂の前に立つと、1300年の神秘的な雰囲気に包まれます。

名称

富貴寺

住所

大分県豊後高田市田染蕗2395

電話番号

0978-26-3189

料金

大人 300円、小人 150円

アクセス

車やタクシーでJR日豊本線宇佐駅より30分、大分駅より60分、大分空港より40分.

駐車場

無料駐車場あり

交通・宿泊・ツアー
5
プロフィール画像

九重“夢”大吊橋(ここのえ“ゆめ”おおつりばし)は歩行者専用の吊橋として日本一の高さを誇っています。173m下には鳴子川渓谷の原生林が広がり、美しさと怖さ両方を一度に味わえる絶景スポットです。◎「駐車場あり」「入場料:中学生以上500円 小学生200円」

名称

九重“夢”大吊橋

住所

大分県玖珠郡九重町田野1208番地

アクセス

車やタクシーで豊後中村駅より15分.

交通・宿泊・ツアー
6
プロフィール画像

対馬では、毎年ゴールデンウイークの時期に、ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャの木)という珍しい植物が見頃になります!鰐浦地区の周りの斜面が白く彩られ、まるで雪景色♪対馬で一味違う花見を楽しんでみませんか?◎対馬は大きな島…鰐浦(わにうら)地区は比田勝(ひたかつ)港からなら比較的近いですが、対馬空港や厳原(いずはら)港からは意外と距離があります。移動手段や所要時間についてはよく調べておくことを勧めます。(ちなみに私は車をフェリーに載せて移動しました。)なお、ヒトツバタゴ群落の上に韓国展望台があります(写真3枚目)。天気がいい日には韓国の釜山が見えるかも!

名称

鰐浦の町並み

住所

長崎県対馬市上対馬町鰐浦

アクセス

車で対馬空港より140分、厳原港より120分、比田勝港より15分.

交通・宿泊・ツアー
7
プロフィール画像

日本最南端の島である波照間島は、光害の影響が少ないので星空を見るのにうってつけ!天の川の濃い部分、すなわち銀河系の中心部分が本州などよりもよく見えるのです。季節によっては南十字星も見られるとか!◎波照間島へは船でのアクセスになります。揺れるときは激しく揺れますので、酔い止めは持参してください。星空観測タワーの星空観測会がお勧めです。(車が必要。)天の川の光は微弱であり、白いモヤのように見え、1枚目の写真のようには見えませんのでご注意ください。さそり座の左に天の川がある、と覚えておきましょう。写真は日本最南端の碑の近くで撮ってますが、波照間島の夜道は看板がなく非常に迷いやすいですので要注意!

名称

波照間島の星空

住所

沖縄県八重山郡竹富町波照間

アクセス

集落から少し離れた灯りの少ない場所がおすすめ.

8
プロフィール画像

慶良間諸島は沖縄本島からボートで行けるダイビングスポット。日本で最も透明度抜群な海はまるで水族館の水槽の中で泳いでいるみたい!珊瑚礁はもちろん、クマノミをはじめとする人気の熱帯魚たちにも会えますよ♪◎慶良間諸島にもダイビングショップがありますし、沖縄本島のダイビングショップからもボートでアクセスするツアーがあります。体験ダイビングもあるので未経験者でも大丈夫です。

名称

慶良間諸島

住所

沖縄県島尻郡座間味村/渡嘉敷村

9
プロフィール画像

春夏秋冬で咲いているお花が変わります。今はひまわりが8分咲き。もうそろそろ 満開になります。もちろん道の駅内にら産直野菜や、焼き立てパン等の食べ物、また温泉施設も併設されています。

名称

道の駅おおとう桜街道

住所

福岡県田川郡大任町大字今任原339

アクセス

車で福岡市内より60分、福岡空港より70分. タクシーで内田駅より6分.

駐車場

駐車場あり

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません