四国地方のインスタ映えスポット

四国地方でおすすめのインスタ映えスポットを紹介します。実際に四国地方を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったインスタ映えスポット』の口コミを基にランキングを掲載しています。

口コミランキング

エリア別ランキング
1

父母ヶ浜

口コミ 26件

鏡のような水面にくっきりと映る、空のグラデーション。日本の夕陽百選にも選ばれる、刻々と移り変わる美しい夕陽をぜひカメラにおさめてください!ポイントは、水面が波立たない、風のないタイミングでシャッターを切ることです✨

住所:香川県三豊市仁尾町天王

行き方:車で比地大駅より10分、三豊鳥坂ICより20分、高松空港より55分、高松駅より60分.

2

下灘駅

口コミ 13件

日本一海から近い、絶景が広がる駅として人気の下灘駅。映画やドラマの撮影にも使われ、電車の利用者はもちろん、一目美しい景観を見ようと電車の到着時刻に合わせて多くの観光客が訪れます。ずっと眺めてたい♪◎無人駅ですので、見学だけも可能です。あまり本数は多くないため予め電車の時刻を調べておいたほうがいいです。

住所:愛媛県伊予市双海町大久保3-8

行き方:車で伊予ICより25分. 電車でJR松山駅より50分.

電話:089-994-5852

3

高屋神社

口コミ 10件

標高400mを超える稲積山にある神社『高屋神社』。ジワジワ人気を集める理由は、天空の鳥居越しに見る世界! 瀬戸内海や観音寺の町並みは感動的な絶景です。頑張って登ったご褒美♪◎歩いて登る場合は、麓の駐車場から約40分。始めの方はアスファルトで舗装されていますが基本は山道、最後の頂上付近はきつい階段があります。また、観光名所 不動の滝方面から車で神社の近くまで行くこともできます。

住所:香川県観音寺市室本町2800

行き方:車でさぬき豊中ICより(名所 不動の滝経由)60分の場所にある駐車場より150m. さぬき豊中ICより20分の場所にある下宮から本宮まで登山40分.

4

円満寺

口コミ 6件

道後温泉の裏の坂を登ると現れる、カラフルなお結び玉が祀られているお寺。お結び玉を左の掌に乗せて、縁結びをお祈りすることで、願いが届くと言われているパワースポットでもあります。

住所:愛媛県松山市道後湯月町4-49

行き方:道後温泉駅より徒歩10分、道後温泉本館より徒歩5分.

5

小豆島オリーブ公園内にある、ミロス島(ギリシャ)と姉妹島の証として作られた『ギリシャ風車』。オリーブに囲まれ美しい瀬戸内海を望む風車の景観は、必ず見ておきたい島一番のフォトジェニックスポットです♪◎公園内の無料駐車場から徒歩5分くらいにあります。またお隣オリーブ園からも歩いて行けます。

住所:香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1

行き方:バスで「オリーブ公園口」下車後、徒歩5分. 車で草壁港より7分程度.

電話:0879-82-2200

営業時間:8:30-17:00

6

直島町の新しい島(28番目)をコンセプトに作られた白い巨大なステンレスアート。中に入ることができて、網目越しに空を見上げると浮遊しているような不思議な感覚になるフォトジェニックアートを楽しめます。◎宮ノ浦エリアのフェリー乗り場「宮浦港」のすぐ近くにあり、無料で楽しめるアートです。フェリーで到着したら最初に行くのもおすすめです。

住所:香川県香川郡直島町

行き方:宮浦港を出てすぐ.

7

雲辺寺山頂公園

口コミ 4件

雲辺寺ロープウェイで山頂まで登ると開ける天空の世界。天空のブランコの揺れに身を任せて絶景を堪能。隣接するカフェにある天空のソーダも遊び心があり、ケーキも安定の美味しさ❤️

住所:香川県観音寺市大野原町丸井1974-57

行き方:雲辺寺ロープウェイで山頂駅より徒歩5分.

8

粟井神社

口コミ 4件

斜面を彩る色とりどりのアジサイは圧巻です。また木々に囲まれた遊歩道では特に青色の美しいアジサイが見事で、とても幻想的な景色を作っています。6月中旬にはあじさい祭りが開催されます。◎境内と遊歩道をゆっくり見ても30分程で周れます。無料の駐車場有り。

住所:香川県観音寺市粟井町1719-2

行き方:車で大野原ICより13分、高松駅より60分、高松空港より55分.

9

にこ淵

口コミ 4件

水質日本一を誇る仁淀川の支流にある滝壺『にこ淵』。透明度が高くエメラルドに近い色は仁淀ブルーと呼ばれ、その美しい景観を見ることができる代表的なスポットです。道程は大変ですが、神秘的な絶景を楽しめます♪◎「グリーンパークほどの」を目指す途中に看板があります。滝壺に降りる時は、約4mくらい鎖を伝って行きます。最も美しく見えるのは太陽が真上の時。

住所:高知県吾川郡いの町清水上分1278

行き方:車で伊野ICより55分、高知空港より80分、高知駅より70分(駐車場スペースあり).

10

柏島海水浴場

口コミ 3件

高知県の西端にある柏島。エメラルド色の透き通る海は、沖縄にも負けていない、まるで地中海のようだ、と話題になっています。アクセスが悪い反面、のんびりと楽園気分を楽しむことができました。◎橋の下は岩場があり、足を怪我しやすいのでマリンシューズやラッシュガードを着用することをお勧めします。橋の手前には砂浜のビーチもあります。

住所:高知県幡多郡大月町柏島

行き方:車で四万十町中央ICより125分、高知空港より200分、高知駅より185分.

11

豊玉姫神社

口コミ 2件

一説として、日本の初代天皇、神武天皇の祖母とされる豊玉姫命を祀る豊玉姫神社は、安産の神様として知られています。神社から見る景色はとても美しく、男木島の猫ちゃんたちにも癒される素敵な神社です。◎瀬戸内海を見下ろす小高い丘。いつ行ってもネコたちがお昼寝中。探さなくでもブラブラと歩いていたら看板が数か所にあるので辿り着けますよ。

住所:香川県高松市男木島1903

行き方:徒歩で男木港より10分

12

赤かぼちゃ

口コミ 2件

フェリー乗り場の広場にある草間彌生作品『赤かぼちゃ』。最初に目にするシンボル的なオブジェで、中に入って楽しむ事もできる大人気のフォトジェニックアートです。◎宮ノ浦エリアのフェリー乗り場「宮浦港」の広場にあり、無料で楽しめるアートです。到着間際のフェリーから見るのもお勧めです。

住所:香川県香川郡直島町宮浦2249−49

行き方:宮浦港の隣の広場

13

恵比須神社

口コミ 2件

琴弾地海岸の砂浜に立つ鳥居は、瀬戸内海を望み、その美しい景観はさぬき百景に選ばれています。アート作品の『南瓜』の近くでもあり、島で人気の撮影スポットの一つとなっています。◎バス停『つつじ荘』からすぐの海岸です。

住所:香川県香川郡直島町琴弾地

行き方:バスで「つつじ荘」下車、すぐ. 自転車で宮浦港より約30分.

14

四国水族館

口コミ 3件

大水槽の中の綺麗なお魚を見たり テラスから瀬戸内海が一望できたり ワクワクする場所がたくさんで 涼しくて、静かで、癒やされたよ♡

住所:香川県綾歌郡宇多津町浜一番丁4

行き方:宇多津駅より徒歩12分.

電話:0877-49-4590

営業時間:9:00-18:00

15

一の宮公園

口コミ 4件

海岸沿いにある一の宮公園は、芝生が一面にひかれ、やしの木が並ぶ、まるでハワイのようなリゾート感に溢れています。また恋人の聖地にも選ばれていて、ロマンチックな夕暮れ時は特に人気♪ 鐘も鳴らしてね。◎夕暮れ時は、フォトジェニックな光景を撮影しようとカメラを持った方々も多く訪れます。無料駐車場あり。大野原ICから5分。

住所:香川県観音寺市豊浜町姫浜55-2

行き方:車で大野原ICより3分、高松駅より60分、高松空港より55分. JR豊浜駅から徒歩12分.

16

20世紀の回想

口コミ 2件

香川県女木島にあるアート『20世紀の回想』。海辺にあるグランドピアノに、本来ならポールに帆をはって、横から見ると航海している船のよう。どんな旋律を奏でるのかな?最高にフォトジェニックなアートでした♪◎高松港からフェリーで約20分。こちらのアートは港直ぐ横のスペースにあります。

住所:香川県高松市女木町80

行き方:女木港の隣の広場.

17

潮の満ち引きにより現れる砂浜は、エンジェルロード(天使の散歩道)と呼ばれ、手を繋いで渡った2人は幸せになれると言われる恋人の聖地です。夕暮れ時がとてもロマンチックでお勧めです。◎1日2回、干潮の前後2時間は渡ることができます。干潮時刻をチェックしてから訪れましょう。

住所:香川県小豆郡土庄町余島

行き方:バスで土庄港から10分「国際ホテル」下車. 車で土庄港から約8分程度.

18

大塚国際美術館

口コミ 8件

陶板で再現した世界中の名画を展示する国内最大級の美術館。その中心は、ミケランジェロの天井画で知られるバチカン市国のシスティーナ礼拝堂を原寸大で再現した『システィーナ・ホール』。鳥肌が立つ様な芸術空間♪◎日本一入場料の高い美術館(3,240円、前売り3,100円 )と言われていますが、それを感じさせないほど、精巧な再現度、展示数があります。まさに、世界の芸術を日本で唯一体験だきる場所だと思います♪

住所:徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字福池65−1

行き方:車で鳴門北ICより3分、徳島空港より最短25分、徳島駅より最短30分. バスで徳島空港から30分、徳島駅から70分、鳴門駅から15分「大塚国際美術館前」下車.

電話:088-687-3737

営業時間:9:30-17:00

定休日:月曜

19

祖谷のかずら橋

口コミ 7件

国指定重要有形民俗文化財でもある、粗谷のかずら橋。シラクチカズラという木のつるでできた、吊橋。吊橋の下には、ターコイズブルーの水面。徳島の山奥にあるここは、まさに、秘境でした。

住所:徳島県三好市西祖谷山村善徳蔓橋162-2

行き方:車で井川池田ICより60分(駐車場有). バスでJR大歩危駅より30分「かずら橋」下車のち徒歩5分.

20

まるで神殿の様な美術館は「自然・建築・アートの共生」をコンセプトに島の自然を感じながら、現代アート、そして建築自体を楽しむ事ができます。高台に建つため、テラスから島の絶景鑑賞もお勧めです。◎バス停「つつじ荘」より、無料シャトルバスや徒歩で行けます。また港から自転車でもアクセスできます。鑑賞料金は1,030円。館内は撮影禁止です。

住所:香川県香川郡直島町琴弾地

行き方:バスで「つつじ荘」下車後、場内無料シャトルバスへ乗り換え. 自転車で宮浦港から30分~40分.

電話:087-892-3223

営業時間:8:00-21:00

21

室戸ジオパーク

口コミ 10件

地球、大地を学び楽しむことができる室戸ジオパーク。中でも亜熱帯性植物『アコウ』の大地に根を張り巡らせ、枝の伸びる様は生命力をまざまざと感じとれる場所。そこはまるでラピュタの世界でした♪◎国内にも数あるジオパークの中でも、室戸はユネスコ世界ジオパークに認定されている貴重な場所。またアコウは市の天然記念物に指定されています。

住所:高知県室戸市室戸岬町6939-1

行き方:車で甲浦駅より40分、南国ICより90分、高知空港より90分.

電話:0887-22-5161

22

道後温泉本館

口コミ 4件

愛媛県の道後温泉に行って来ました。本館の温泉にも入浴させて頂きました。立ちながら入れるくらい深めの浴槽でした。夜には本館にプロジェクションマッピングの映像が流れ、とても幻想的で綺麗でした!

住所:愛媛県松山市道後湯之町5-6

行き方:(JR松山駅から25分)道後温泉駅より徒歩5分. 車で松山空港から30分(周辺に有料駐車場あり). バスで松山空港から40分「道後温泉駅前」より徒歩5分.

電話:089-921-5141

営業時間:6:00-23:00

23

高松港

口コミ 3件

高松港にあるバラ園は、面積こそ小さいものの瀬戸内海を望むロケーションと大きなピンクの薔薇のアーチがとても存在感のある素敵なフォトジェニックスポットです♪◎見頃は例年5月中旬から6月上旬ごろ。無料。

住所:香川県高松市玉藻町12-2

行き方:高松駅から徒歩3分

24

安居渓谷

口コミ 4件

安居渓谷で一番の見所。他の見所に比べると行きやすく、またその道のりもマイナスイオンたっぷりの美しさを誇ります。

住所:高知県吾川郡仁淀川町大屋1627-4

行き方:車で伊野ICより80分、高知空港より95分、高知駅より90分. バスで土佐山田駅より20分「龍河洞」下車.

25

剣山

口コミ 5件

徳島県の剣山。標高は1955mで、日本百名山の一つです。リフトに乗り、40分ほど少し辛い登山をしましたが、その価値あり。美しい景色に圧倒されました。

住所:徳島県那賀郡那賀町岩倉

行き方:車で美馬ICより90分、徳島空港より120分、徳島駅より120分の剣山リフト乗り場からリフト乗車後、徒歩40分.

26

徳島市街を一望できる「風車の丘」。フランスがモデルの風車と淡いブルーのネモフィラのコラボはとても美しく、フォトジェニック。園内に流れるジブリのBGMがメルヘンな雰囲気を盛りあげます♪◎板野ICから約5分。風車の丘は無料で楽しむことができます。

住所:徳島県板野郡板野町那東字キビガ谷45-22

行き方:車で板野駅より10分、板野ICより5分、藍住ICより12分、徳島空港より30分、徳島駅より30分.

電話:088-672-7111

営業時間:9:30-17:00

定休日:水曜

27

亀老山展望公園

口コミ 4件

飛び込んでくる、しまなみ海道随一の絶景に目がくぎ付け!ただ、ふと気づくと展望台がとても洗練されている。なんと設計は、あの世界的な建築家・隈研吾氏。絶景を遮る物が何もなく、手すりだけの展望デッキです。◎サイクリングで人気のしまなみ海道「大島」なので、自転車か車でのアクセス。無料駐車場あり、入園料なし。

住所:愛媛県今治市吉海町南浦487-4

行き方:車で四国方面から大島南ICより10分、広島方面から大島北ICより18分.

28

観音岩

口コミ 1件

柏島の近くには、日本一観音様に似ていると言われる岩があります。まるで手を合わせていように見える、約30mの観音岩。断崖絶壁の岩肌と太平洋の大海原に立つ、迫力ある景観は驚きでした。◎柏島の少し手前、県道43号沿いに駐車スペースがあり、階段を2分程度登った所から見ることができます。

住所:高知県幡多郡大月町柏島

行き方:車で四万十町中央ICより125分、高知空港より200分、高知駅より185分.

29

SNSやメディアでも話題沸騰の柏島。島を結ぶ2本の新柏島大橋と柏島橋は最初のフォトジェニックスポットです。底が見えるほど、美しく透明な海はもっと早く知りたかったの一言!◎船やSUPが通るタイミングが綺麗です!ただ車が通る道なので十分に気を付けて☆

住所:高知県幡多郡大月町柏島

行き方:車で四万十町中央ICより125分、高知空港より200分、高知駅より185分.

30

大堂山展望台

口コミ 1件

高知県の西端、四国最果ての秘境と言われ、透明度の高いエメラルド色の海が人気の柏島を一望できる展望台です。楽園という言葉がピッタリの島の絶景は最高でした。◎柏島に入る付近、県道43号線に2つのトンネルがあり、1つ目の手前からも車で登れますが道が険しい。2つ目の手前から登ることをお勧めします。

住所:高知県幡多郡大月町

行き方:車で四万十町中央ICより135分、高知空港より210分、高知駅より195分.

もっと見る

新着情報

四国地方のインスタ映えスポット新着情報

カテゴリ別に探す

四国地方のインスタ映えするスイーツ

玉屋

口コミ 3件

しまなみ海道でカフェ旅をするならここは外せません!Cafeだけでなく、lunchメニューもありますよ🍕𓌉𓇋天気の良い日はキラキラな海とsweetsのコラボで気分最高です⸝⸝⸝♡しまなみサイクリングの休憩場所としても最適です🚴𓂃 𓈒𓏸◌‬

ボンボニエール

口コミ 2件

移転され店舗も広くなったボンボニエールさん。焼き菓子が人気のお店です。カフェのコーナーで頂くパフェは、季節の果物を使った贅沢なパフェ。春はいちごパフェが大人気です。いちごパック1つを使われた様な量のいちごで飾られたパフェ。最後まで美味しく頂きました。人気の焼き菓子も沢山用意されています。お土産にもぴったりです。

遠近

口コミ 3件

民藝の器、地場産業と関わるものづくり、 土地らしさを感じるものを扱っているお店。器を身近に感じられるよう小さな喫茶も営まれています。 プリンアラモードは季節のフルーツがたくさんのっててオススメです🍮🍇𓌉𓇋‎‎

四国地方のインスタ映えするドリンク

雲辺寺山頂公園 カフェルポ

口コミ 2件

雲辺寺の頂上にあるカフェルポで6/10〜からの新メニュー『天空のカメレオン』バブルにレモンを絞りしれると、ふわ〜っと消える煙がまるで雲の様☁️ 山上から雲海を眺めつつ楽しめる爽やかなメニューです。さらに紫陽花に見立てたこちらのドリンクはレモンを入れた後すぐかき混ぜると濃い紫色から赤紫に色が変わります💠ˎˊ˗ 

喫茶カフェテリア

口コミ 1件

香川県にあるレトロな喫茶店☕メロンソーダといちごソーダが両方飲めちゃう欲張りなクリームソーダです❤💚🍹パフェの種類もたくさんありました😊

やまなみ珈琲 三軒屋店

口コミ 1件

徳島県徳島市にあるカフェ‪☕︎︎‎𓂃𓈒𓏸 やまなみ珈琲 三軒屋店 ︎︎︎︎︎︎☑︎遊山箱1840円 ︎︎︎︎︎︎☑︎いちごのアートスムージー880円 *やまなみ珈琲三軒屋店限定メニュー☝️ ケーキ🍰焼き菓子🍪季節のフルーツサンド🍓の三段重 * 是非行くべし𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。

四国地方のインスタ映えするアート

直島パヴィリオン

口コミ 4件

直島町の新しい島(28番目)をコンセプトに作られた白い巨大なステンレスアート。中に入ることができて、網目越しに空を見上げると浮遊しているような不思議な感覚になるフォトジェニックアートを楽しめます。◎宮ノ浦エリアのフェリー乗り場「宮浦港」のすぐ近くにあり、無料で楽しめるアートです。フェリーで到着したら最初に行くのもおすすめです。

赤かぼちゃ

口コミ 2件

フェリー乗り場の広場にある草間彌生作品『赤かぼちゃ』。最初に目にするシンボル的なオブジェで、中に入って楽しむ事もできる大人気のフォトジェニックアートです。◎宮ノ浦エリアのフェリー乗り場「宮浦港」の広場にあり、無料で楽しめるアートです。到着間際のフェリーから見るのもお勧めです。

20世紀の回想

口コミ 2件

香川県女木島にあるアート『20世紀の回想』。海辺にあるグランドピアノに、本来ならポールに帆をはって、横から見ると航海している船のよう。どんな旋律を奏でるのかな?最高にフォトジェニックなアートでした♪◎高松港からフェリーで約20分。こちらのアートは港直ぐ横のスペースにあります。

四国地方のインスタ映えするカフェ・レストラン

玉屋

口コミ 3件

しまなみ海道でカフェ旅をするならここは外せません!Cafeだけでなく、lunchメニューもありますよ🍕𓌉𓇋天気の良い日はキラキラな海とsweetsのコラボで気分最高です⸝⸝⸝♡しまなみサイクリングの休憩場所としても最適です🚴𓂃 𓈒𓏸◌‬

ヴェランダ

口コミ 3件

海を一望できるテラス席でのんびり景色を眺めながら優雅な時間が過ごせます。お店の看板犬がまた人懐こくて可愛いので会いに行ってみてください♩◎現在は日曜のみ営業、臨時休業もあるため、事前に要確認です(^^)

カフェ ヌーベルポスト

口コミ 4件

港町であり、多くの登録有形文化財が並び、古い町並みとして知られる引田。中でもノスタルジーな雰囲気が際立つ旧引田郵便局の建物をそのままに運営するカフェ「ヌーベルポスト」。レトロな時間に癒されます。

四国地方のインスタ映えする自然スポット

父母ヶ浜

口コミ 26件

鏡のような水面にくっきりと映る、空のグラデーション。日本の夕陽百選にも選ばれる、刻々と移り変わる美しい夕陽をぜひカメラにおさめてください!ポイントは、水面が波立たない、風のないタイミングでシャッターを切ることです✨

にこ淵

口コミ 4件

水質日本一を誇る仁淀川の支流にある滝壺『にこ淵』。透明度が高くエメラルドに近い色は仁淀ブルーと呼ばれ、その美しい景観を見ることができる代表的なスポットです。道程は大変ですが、神秘的な絶景を楽しめます♪◎「グリーンパークほどの」を目指す途中に看板があります。滝壺に降りる時は、約4mくらい鎖を伝って行きます。最も美しく見えるのは太陽が真上の時。

恵比須神社

口コミ 2件

琴弾地海岸の砂浜に立つ鳥居は、瀬戸内海を望み、その美しい景観はさぬき百景に選ばれています。アート作品の『南瓜』の近くでもあり、島で人気の撮影スポットの一つとなっています。◎バス停『つつじ荘』からすぐの海岸です。

四国地方のインスタ映えする神社やお寺

高屋神社

口コミ 10件

標高400mを超える稲積山にある神社『高屋神社』。ジワジワ人気を集める理由は、天空の鳥居越しに見る世界! 瀬戸内海や観音寺の町並みは感動的な絶景です。頑張って登ったご褒美♪◎歩いて登る場合は、麓の駐車場から約40分。始めの方はアスファルトで舗装されていますが基本は山道、最後の頂上付近はきつい階段があります。また、観光名所 不動の滝方面から車で神社の近くまで行くこともできます。

円満寺

口コミ 6件

道後温泉の裏の坂を登ると現れる、カラフルなお結び玉が祀られているお寺。お結び玉を左の掌に乗せて、縁結びをお祈りすることで、願いが届くと言われているパワースポットでもあります。

豊玉姫神社

口コミ 2件

一説として、日本の初代天皇、神武天皇の祖母とされる豊玉姫命を祀る豊玉姫神社は、安産の神様として知られています。神社から見る景色はとても美しく、男木島の猫ちゃんたちにも癒される素敵な神社です。◎瀬戸内海を見下ろす小高い丘。いつ行ってもネコたちがお昼寝中。探さなくでもブラブラと歩いていたら看板が数か所にあるので辿り着けますよ。

四国地方のインスタ映えするホテル

MY LODGE Naoshima

口コミ 1件

港から徒歩15分くらい。行きは坂を登らないといけないので荷物がある場合などは送迎をお願いするのがおすすめ。時間が決まってるので要確認。高台にあるホテルなので景色が最高。

リゾートホテル モアナコースト

口コミ 2件

3000坪の敷地にたった14室!露天ジャグジー風呂付きのお部屋!徳島でリゾート気分を味わえます。優雅で贅沢な時間を過ごすことができました。

オーベルジュ ドゥ オオイシ

口コミ 4件

スタッフの方が丁寧にモーニングの準備をしてくれ、ここの特権をともいえる瀬戸内海を眺めながらの朝食はとても贅沢で素敵なひとときでした。香川県産百花の結晶蜜のジャムは持って帰りたいです。

四国地方からエリア別に探す

愛媛県のインスタ映えスポット

下灘駅

口コミ 13件

日本一海から近い、絶景が広がる駅として人気の下灘駅。映画やドラマの撮影にも使われ、電車の利用者はもちろん、一目美しい景観を見ようと電車の到着時刻に合わせて多くの観光客が訪れます。ずっと眺めてたい♪◎無人駅ですので、見学だけも可能です。あまり本数は多くないため予め電車の時刻を調べておいたほうがいいです。

円満寺

口コミ 6件

道後温泉の裏の坂を登ると現れる、カラフルなお結び玉が祀られているお寺。お結び玉を左の掌に乗せて、縁結びをお祈りすることで、願いが届くと言われているパワースポットでもあります。

道後温泉本館

口コミ 4件

愛媛県の道後温泉に行って来ました。本館の温泉にも入浴させて頂きました。立ちながら入れるくらい深めの浴槽でした。夜には本館にプロジェクションマッピングの映像が流れ、とても幻想的で綺麗でした!

徳島県のインスタ映えスポット

大塚国際美術館

口コミ 8件

陶板で再現した世界中の名画を展示する国内最大級の美術館。その中心は、ミケランジェロの天井画で知られるバチカン市国のシスティーナ礼拝堂を原寸大で再現した『システィーナ・ホール』。鳥肌が立つ様な芸術空間♪◎日本一入場料の高い美術館(3,240円、前売り3,100円 )と言われていますが、それを感じさせないほど、精巧な再現度、展示数があります。まさに、世界の芸術を日本で唯一体験だきる場所だと思います♪

祖谷のかずら橋

口コミ 7件

国指定重要有形民俗文化財でもある、粗谷のかずら橋。シラクチカズラという木のつるでできた、吊橋。吊橋の下には、ターコイズブルーの水面。徳島の山奥にあるここは、まさに、秘境でした。

剣山

口コミ 5件

徳島県の剣山。標高は1955mで、日本百名山の一つです。リフトに乗り、40分ほど少し辛い登山をしましたが、その価値あり。美しい景色に圧倒されました。

香川県のインスタ映えスポット

父母ヶ浜

口コミ 26件

鏡のような水面にくっきりと映る、空のグラデーション。日本の夕陽百選にも選ばれる、刻々と移り変わる美しい夕陽をぜひカメラにおさめてください!ポイントは、水面が波立たない、風のないタイミングでシャッターを切ることです✨

高屋神社

口コミ 10件

標高400mを超える稲積山にある神社『高屋神社』。ジワジワ人気を集める理由は、天空の鳥居越しに見る世界! 瀬戸内海や観音寺の町並みは感動的な絶景です。頑張って登ったご褒美♪◎歩いて登る場合は、麓の駐車場から約40分。始めの方はアスファルトで舗装されていますが基本は山道、最後の頂上付近はきつい階段があります。また、観光名所 不動の滝方面から車で神社の近くまで行くこともできます。

小豆島オリーブ公園

口コミ 9件

小豆島オリーブ公園内にある、ミロス島(ギリシャ)と姉妹島の証として作られた『ギリシャ風車』。オリーブに囲まれ美しい瀬戸内海を望む風車の景観は、必ず見ておきたい島一番のフォトジェニックスポットです♪◎公園内の無料駐車場から徒歩5分くらいにあります。またお隣オリーブ園からも歩いて行けます。

高知県のインスタ映えスポット

にこ淵

口コミ 4件

水質日本一を誇る仁淀川の支流にある滝壺『にこ淵』。透明度が高くエメラルドに近い色は仁淀ブルーと呼ばれ、その美しい景観を見ることができる代表的なスポットです。道程は大変ですが、神秘的な絶景を楽しめます♪◎「グリーンパークほどの」を目指す途中に看板があります。滝壺に降りる時は、約4mくらい鎖を伝って行きます。最も美しく見えるのは太陽が真上の時。

安居渓谷

口コミ 4件

安居渓谷で一番の見所。他の見所に比べると行きやすく、またその道のりもマイナスイオンたっぷりの美しさを誇ります。

柏島海水浴場

口コミ 3件

高知県の西端にある柏島。エメラルド色の透き通る海は、沖縄にも負けていない、まるで地中海のようだ、と話題になっています。アクセスが悪い反面、のんびりと楽園気分を楽しむことができました。◎橋の下は岩場があり、足を怪我しやすいのでマリンシューズやラッシュガードを着用することをお勧めします。橋の手前には砂浜のビーチもあります。

国内の人気スポット
東京観光スポット銀座観光スポット六本木観光スポット渋谷観光スポット浅草観光スポット大阪観光スポット梅田観光スポット心斎橋観光スポット難波観光スポット京都観光スポット四条河原町観光スポット愛知観光スポット名古屋観光スポット福岡観光スポット沖縄観光スポット那覇観光スポット石垣島観光スポット宮古島観光スポット北海道観光スポット札幌観光スポット青森観光スポット福島観光スポット宮城観光スポット山形観光スポット岩手観光スポット神奈川観光スポット横浜観光スポット千葉観光スポット群馬観光スポット栃木観光スポット静岡観光スポット熱海観光スポット三重観光スポット岐阜観光スポット長野観光スポット軽井沢観光スポット山梨観光スポット新潟観光スポット石川観光スポット金沢観光スポット富山観光スポット兵庫観光スポット神戸観光スポット淡路島観光スポット奈良観光スポット滋賀観光スポット和歌山観光スポット広島観光スポット岡山観光スポット倉敷観光スポット島根観光スポット鳥取観光スポット香川観光スポット高松観光スポット小豆島観光スポット徳島観光スポット愛媛観光スポット高知観光スポット鹿児島観光スポット長崎観光スポット熊本観光スポット大分観光スポット佐賀観光スポット宮崎観光スポット
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません