東北・北海道の温泉ランキング

東北・北海道でおすすめの温泉を紹介します。実際に東北・北海道を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった温泉』のレビューを基にランキングを掲載しています。

東北・北海道の温泉新着情報

東北・北海道の温泉をエリア別に探す

北海道の温泉

二見吊橋

レビュー 1件

温泉街から繋がる散策路を歩いて二見吊橋まで行くとそこで黄金色に輝く圧巻の紅葉を見る事が出来ます。北海道の人気紅葉スポットとなります。

川湯温泉駅の足湯

レビュー 1件

北海道の東、釧路から網走までを縦断する釧網本線の「JR川湯温泉駅」。駅舎の一部を改装した足湯スペース。北海道らしい木彫の熊から流れ落ちるのは、源泉100%かけ流しのナトリウム炭酸水素塩泉。

大湯沼川天然足湯

レビュー 1件

大湯沼から流れでている温泉の川のほとりに板が敷かれ、天然の足湯場となっています。お尻に敷く用のマットが置いてあるので手ぶらでOK。大湯沼川探勝歩道を歩いて約15分。山道のような道なので要注意です。

レビューランキング

1
プロフィール画像

銀山川沿いに木造旅館が立ち並び、情緒たっぷりの銀山温泉。日が暮れると、ガス灯に照らされる街を浴衣で歩く人もちらほら。古い時代にタイムスリップしたような気分になれる素敵な温泉街です。

名称

銀山温泉の町並み

住所

山形県尾花沢市銀山新畑

アクセス

車で東根ICより60分、古川ICより90分. バスで大石田駅から40分.

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

2
プロフィール画像

温泉街から繋がる散策路を歩いて二見吊橋まで行くとそこで黄金色に輝く圧巻の紅葉を見る事が出来ます。北海道の人気紅葉スポットとなります。

名称

二見吊橋

住所

北海道札幌市南区定山渓温泉西4丁目

アクセス

バスで真駒内駅より50分「定山渓湯の町」下車のち徒歩5分. 車で札幌駅より45分、新千歳空港より75分.

駐車場

無料駐車場あり

3
プロフィール画像

北海道の東、釧路から網走までを縦断する釧網本線の「JR川湯温泉駅」。駅舎の一部を改装した足湯スペース。北海道らしい木彫の熊から流れ落ちるのは、源泉100%かけ流しのナトリウム炭酸水素塩泉。

名称

川湯温泉駅の足湯

住所

北海道川上郡弟子屈町川湯温泉駅前1丁目

4
プロフィール画像

東日本大震災で壊滅的な被害を受け、4年の歳月を経て再建。建築家坂茂によってデザインされた新駅舎は、ウミネコをイメージした白い曲線の屋根が特徴的。復興のシンボルとして女川の新たな名所となっています。◎被害を受け、震災前より約200m内陸、7〜9mかさ上げされた場所に移設。3階建ての建物に駅舎や足湯、町営温浴施設「女川温泉ゆぽっぽ」や物産コーナーも併設されています。

名称

JR女川駅

住所

宮城県牡鹿郡女川町女川浜大原

5
プロフィール画像

大湯沼から流れでている温泉の川のほとりに板が敷かれ、天然の足湯場となっています。お尻に敷く用のマットが置いてあるので手ぶらでOK。大湯沼川探勝歩道を歩いて約15分。山道のような道なので要注意です。

名称

大湯沼川天然足湯

住所

北海道登別市登別温泉町

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません