日本のまち並みが素敵なスポットランキング

日本でおすすめのまち並みが素敵なスポットを紹介します。実際に日本を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったまち並みが素敵なスポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

日本のまち並みが素敵なスポット新着情報

日本のまち並みが素敵なスポットをカテゴリ別に探す

レトロな街並み

美観地区

レビュー 7件

暑い日の岡山旅行でしたが、夏には夏の良さがあり!倉敷美観地区は柳と夏空が美しく、日本の美しい景色に心奪われる1日でした。

小樽運河

レビュー 4件

北海道の小樽運河と港をめぐる40分の船旅を楽しんできました〜ʚ♡ɞ 運河沿いにある歴史的建造物を水面から眺めると とっても風情があります❤︎ 夕暮れ時のクルーズと小樽の街並みがステキでした〜ʚ♡ɞ

白川郷

レビュー 21件

緑深い田園風景と茅葺き屋根の合掌造り。日本らしい夏の風景や川の音。ソフトクリームや五平餅の食べ歩きをしながら、お散歩しながら写真を撮ってると1日があっという間に終わってました。

異国情緒あふれる街並み

一の宮公園

レビュー 4件

海岸沿いにある一の宮公園は、芝生が一面にひかれ、やしの木が並ぶ、まるでハワイのようなリゾート感に溢れています。また恋人の聖地にも選ばれていて、ロマンチックな夕暮れ時は特に人気♪ 鐘も鳴らしてね。◎夕暮れ時は、フォトジェニックな光景を撮影しようとカメラを持った方々も多く訪れます。無料駐車場あり。大野原ICから5分。

小豆島オリーブ公園

レビュー 6件

小豆島オリーブ公園内にある、ミロス島(ギリシャ)と姉妹島の証として作られた『ギリシャ風車』。オリーブに囲まれ美しい瀬戸内海を望む風車の景観は、必ず見ておきたい島一番のフォトジェニックスポットです♪◎公園内の無料駐車場から徒歩5分くらいにあります。またお隣オリーブ園からも歩いて行けます。

和歌山マリーナシティ

レビュー 9件

和歌山マリーナシティにあるポルトヨーロッパはフランスやイタリアの町並みを再現した超お洒落なフォトジェニックスポット。そして入場は無料なので、カメラ好きな方々でとても賑わっていました♪◎同じ敷地に遊園地、ご当地グルメを楽しめる黒潮市場や、産直のような紀ノ国フルーツ村などがあり、家族みんなで楽しめるスポット。入場は無料ですが遊園地の乗り物は別途料金です。

カラフルな街並み

古川町商店街

レビュー 6件

東山区にある昔ながらの商店街。 八百屋さんやお惣菜やさん、 おしゃれなカフェや宿泊施設.. 昔と今が融合してる💛🧡 カラフルな提灯が可愛くて 着物で歩きたくなった場所👘

美浜タウンリゾート American Village

レビュー 2件

イルミネーションが有名なアメリカンビレッジですが、時間によって違った雰囲気に包まれて素敵。。。椰子の木とクリスマスツリー、バックにはカラフルな建物はまるで海外!夕刻のしっとりした雰囲気から最後はキラキラなイルミネーションまで南国のクリスマスシーズンを大満喫しました!!

オカザキ物流センター

レビュー 1件

生石高原へ行く途中で発見したカラフルな倉庫!実は隠れ映えスポットとして和歌山では有名です!カラフルに並ぶ倉庫の正体は物流センター♡

日本のまち並みが素敵なスポットをエリア別に探す

関西のまち並みが素敵なスポット

古川町商店街

レビュー 6件

東山区にある昔ながらの商店街。 八百屋さんやお惣菜やさん、 おしゃれなカフェや宿泊施設.. 昔と今が融合してる💛🧡 カラフルな提灯が可愛くて 着物で歩きたくなった場所👘

八坂の塔

レビュー 5件

八坂の塔が見られるこの坂は、京都でかなり有名なスポット。昼、夕、夜と違う雰囲気を味わえます。特に夕方以降が人気でたくさんの観光客がカメラを持って集まります・・笑

伊根の舟屋群

レビュー 6件

約230軒の舟屋が立ち並ぶ、伊根の舟屋群。舟屋カフェもあります。秋は海水も透明度が高く、紅葉も楽しめて絶好の季節!

中国地方のまち並みが素敵なスポット

美観地区

レビュー 7件

岡山の人気観光地「美観地区」。江戸時代に商人の町として栄え、美しい白壁の建物群や川沿いの柳並木など江戸の風情が残る場所。船流しや人力車などタイムスリップした気分を楽しめます。おいしいグルメもたくさん♪◎倉敷駅から徒歩10分程度。周辺に有料パーキングがたくさんあります。船流しはとても人気で到着したすぐにチケットを買うのがお勧めです。

倉吉白壁土蔵群

レビュー 3件

山陰地方に来ると、よく赤茶色の瓦の屋根を見かけます。この『石州瓦』の町並みで有名な場所の一つがここ、倉吉白壁土蔵群。写真撮りたくなる場所がいっぱいです。天気によって瓦の色が変わる点にも注目!◎駐車場完備。JR倉吉駅からもバスが出ています。ちなみに、この倉吉をはじめ、鳥取県中西部には牛骨ラーメンの美味しい店が多いです。是非一度ご賞味あれ!

錦帯橋

レビュー 4件

山口県の岩国にある錦帯橋(きんたいきょう)は見事な木造建築であり、多くの観光客で賑わう場所。秋には橋のそばで篝火(かがりび)が焚かれるイベントも催され、揺らめく炎と錦帯橋が幻想的な景色を作り出します。

四国のまち並みが素敵なスポット

小豆島オリーブ公園

レビュー 6件

小豆島オリーブ公園内にある、ミロス島(ギリシャ)と姉妹島の証として作られた『ギリシャ風車』。オリーブに囲まれ美しい瀬戸内海を望む風車の景観は、必ず見ておきたい島一番のフォトジェニックスポットです♪◎公園内の無料駐車場から徒歩5分くらいにあります。またお隣オリーブ園からも歩いて行けます。

一の宮公園

レビュー 4件

海岸沿いにある一の宮公園は、芝生が一面にひかれ、やしの木が並ぶ、まるでハワイのようなリゾート感に溢れています。また恋人の聖地にも選ばれていて、ロマンチックな夕暮れ時は特に人気♪ 鐘も鳴らしてね。◎夕暮れ時は、フォトジェニックな光景を撮影しようとカメラを持った方々も多く訪れます。無料駐車場あり。大野原ICから5分。

おはなはん通りの街並み

レビュー 1件

愛媛県大洲市にあるおはなはん通り🍋 「おはなはん」という朝ドラのロケ地になったことが由来で「おはなはん通り」という名付けられたそう!江戸、明治の風情ある街並の中を浴衣であるけばまるでタイムスリップしたかのよう😳📷 水路に鯉もいるよ🙃

九州・沖縄のまち並みが素敵なスポット

竹富島の街並み

レビュー 16件

ブーゲンビリアに赤瓦屋根の家々、至る所にシーサがあって街並みを歩いてるだけでも楽しい。沖縄には何度か来たことがあったけど、今まで見た中で一番素敵な景色でした。

デポアイランド

レビュー 1件

デポアイランドは、グルメやファッションのお店が130店舗以上あります。建物も凄くオシャレで、インスタ映えな写真が沢山撮れるので一日中楽しむ事が出来ますよ♪

柳川

レビュー 1件

城下町の風情ある町並みを眺めながら、どんこ船でお堀めぐり。橋の下をくぐったり、狭い水門を通ったり、水上売店で買い物したり・・・。約70分の船旅は見どころ満載です。

東北・北海道のまち並みが素敵なスポット

銀山温泉の町並み

レビュー 4件

昔は銀採掘で栄えた場所だったようですが、最近は古い街並みを楽しめる温泉地として人気の場所です。予想以上の美しい街並みに感動しました。宿泊しない場合でも、駐車場は、古い街並みから徒歩5分ほど離れた場所にあります。

大内宿

レビュー 3件

30軒以上の茅葺き屋根の民家が続く街道は、会津と日光を結ぶ交通の要所です。本陣の見学や大内名物ねぎそばを食べたり、山間の静かな歴史ある街並みを、のんびり散策してみてはいかがでしょうか。◎イベントは2月大内宿雪まつり。7月半夏まつり。9月一斉放水など。会津鉄道「湯野上温泉駅」最寄り。

壮観の大高森

レビュー 1件

日本三景松島を大パノラマで見たい!という方には松島四大観・壮観の大高森山頂がおすすめです。20分掛けて山道を登るのは少し大変ですが、その疲れが吹き飛ぶぐらい松島の素晴らしい眺望を望む事ができます!

関東のまち並みが素敵なスポット

浅草文化観光センター

レビュー 2件

東京スカイツリーは世界一高い電波塔として人気の場所ですが、ライトアップされた夜の姿もとても魅力的です。浅草文化観光センターの展望テラスからは東京スカイツリーと周辺の夜景を楽しむことができます。

草津温泉

レビュー 6件

草津温泉は関東地方でも指折りの人気温泉地。中でも温泉街の中心にある湯畑は湯煙が一日中上がっている最大の見どころとなっています。夜にはその湯煙とライトアップされた温泉街が幻想的な夜景を造り出しています。

日本大通りの街並み

レビュー 8件

日本初の西洋式街路 日本大通り 沿道には神奈川県庁や横浜開港資料館など 歴史的建造物が立ち並び 横浜を代表する景観のひとつ 今のシーズンは色鮮やかな ハンギングバスケットが この沿道を華やかに彩っています🌸

東海のまち並みが素敵なスポット

白川郷

レビュー 21件

豪雪地帯の白川郷ですが、今年は訪れるにはあまり不便のない積雪量で、雪景色も思う存分楽しめます! 二月中にはまだまだ雪が降り注ぐ予定なので、この景色はまだまだ楽しめそうです^ ^

常滑やきもの散歩道

レビュー 5件

埋め込んだ土管と焼酎瓶で壁面が崩れるのを防いだ土管坂と、温もりを感じる木肌の店舗が連なる町並み。足元まで焼き物で造られた道を行くと、違う時代にタイムトリップしたような感覚を味わえる。

高山の古い町並み

レビュー 5件

出格子や水路が続く路地は、まさに江戸時代へ迷い込んだよう。歴史ある城下町ならではの老舗の店舗が軒を連ねます。また高山陣屋が残るほか朝市も名物となっており、飛騨の歴史や文化に触れることのできる街です。◎JR「高山駅」より徒歩12分。周辺に有料駐車場も多数あり。

北陸のまち並みが素敵なスポット

ひがし茶屋街

レビュー 6件

金沢を訪れたら、行ってもらいたいのがひがし茶屋街。ここは昔の風情を守り、茶屋が立ち並ぶ街です✨お座敷での芸妓遊びのほか、金箔工芸の販売といったものもあります。和カフェもどこに行こうか…と悩むほど魅力的なお店があり、抹茶やほうじ茶を活かしたスイーツが多いです♡

五箇山 合掌造り集落

レビュー 9件

合掌造りと呼ばれる茅葺き屋根が立ち並ぶ五箇山相倉合掌造り集落。世界遺産にも登録されており、展望台から見える景色は、まさに日本の原風景。雪化粧した集落の様子は、何度見てもため息が出るほど美しいです。

おわら風の盆

レビュー 2件

富山県の越中八尾で毎年9月上旬に行われる「おわら風の盆」は江戸時代から続くと言われる伝統行事。風情ある町並みに響く和楽器の音と民謡、そして美しく舞う踊り子に思わずうっとりとする素敵なお祭りです。

レビューランキング

1
プロフィール画像

豪雪地帯の白川郷ですが、今年は訪れるにはあまり不便のない積雪量で、雪景色も思う存分楽しめます! 二月中にはまだまだ雪が降り注ぐ予定なので、この景色はまだまだ楽しめそうです^ ^

名称

白川郷

住所

岐阜県大野郡白川村荻町

電話番号

05769-6-1311

アクセス

車で白川郷ICより10分

駐車場

駐車場あり

2
プロフィール画像

ブーゲンビリアに赤瓦屋根の家々、至る所にシーサがあって街並みを歩いてるだけでも楽しい。沖縄には何度か来たことがあったけど、今まで見た中で一番素敵な景色でした。

名称

竹富島の街並み

住所

沖縄県八重山郡竹富町

アクセス

高速船で石垣島の石垣港離島ターミナルより10分.

3
プロフィール画像

岡山の人気観光地「美観地区」。江戸時代に商人の町として栄え、美しい白壁の建物群や川沿いの柳並木など江戸の風情が残る場所。船流しや人力車などタイムスリップした気分を楽しめます。おいしいグルメもたくさん♪◎倉敷駅から徒歩10分程度。周辺に有料パーキングがたくさんあります。船流しはとても人気で到着したすぐにチケットを買うのがお勧めです。

名称

美観地区

住所

岡山県倉敷市中央

アクセス

電車で岡山駅より15分「倉敷駅」下車のち徒歩10分. 車で倉敷ICより15分、岡山空港より50分.

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

4
プロフィール画像

金沢を訪れたら、行ってもらいたいのがひがし茶屋街。ここは昔の風情を守り、茶屋が立ち並ぶ街です✨お座敷での芸妓遊びのほか、金箔工芸の販売といったものもあります。和カフェもどこに行こうか…と悩むほど魅力的なお店があり、抹茶やほうじ茶を活かしたスイーツが多いです♡

名称

ひがし茶屋街

住所

石川県金沢市東山

アクセス

バスで金沢駅東口より7分「橋場町」下車のち徒歩3分. 金沢駅より徒歩25分.

詳細
5
プロフィール画像

東山区にある昔ながらの商店街。 八百屋さんやお惣菜やさん、 おしゃれなカフェや宿泊施設.. 昔と今が融合してる💛🧡 カラフルな提灯が可愛くて 着物で歩きたくなった場所👘

名称

古川町商店街

住所

京都府京都市東山区分木町

アクセス

東山駅より徒歩1分.

6
プロフィール画像

八坂の塔が見られるこの坂は、京都でかなり有名なスポット。昼、夕、夜と違う雰囲気を味わえます。特に夕方以降が人気でたくさんの観光客がカメラを持って集まります・・笑

名称

八坂の塔

住所

京都府京都市東山区清水八坂上町388

アクセス

バスで京都駅前より20分「東山安井」下車のち徒歩5分. 祇園四条駅より徒歩15分. タクシーや車で京都駅より15分.

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

7
プロフィール画像

合掌造りと呼ばれる茅葺き屋根が立ち並ぶ五箇山相倉合掌造り集落。世界遺産にも登録されており、展望台から見える景色は、まさに日本の原風景。雪化粧した集落の様子は、何度見てもため息が出るほど美しいです。

名称

五箇山 合掌造り集落

住所

富山県南砺市五箇山

電話番号

0763-66-2468

アクセス

車で五箇山ICより菅沼集落まで1分、相倉集落まで15分. バスで城端駅より25分「相倉口」下車のち徒歩5分で相倉集落、城端駅より40分「菅沼」下車のち徒歩1分で菅沼集落.

8
プロフィール画像

約230軒の舟屋が立ち並ぶ、伊根の舟屋群。舟屋カフェもあります。秋は海水も透明度が高く、紅葉も楽しめて絶好の季節!

名称

伊根の舟屋群

住所

京都府与謝郡伊根町

アクセス

バスで天橋立駅より55分「伊根」下車. 車で与謝天橋立ICより40分.

駐車場

有料駐車場あり

9
プロフィール画像

埋め込んだ土管と焼酎瓶で壁面が崩れるのを防いだ土管坂と、温もりを感じる木肌の店舗が連なる町並み。足元まで焼き物で造られた道を行くと、違う時代にタイムトリップしたような感覚を味わえる。

名称

常滑やきもの散歩道

住所

愛知県常滑市栄町3

アクセス

常滑駅より徒歩5分

10
プロフィール画像

出格子や水路が続く路地は、まさに江戸時代へ迷い込んだよう。歴史ある城下町ならではの老舗の店舗が軒を連ねます。また高山陣屋が残るほか朝市も名物となっており、飛騨の歴史や文化に触れることのできる街です。◎JR「高山駅」より徒歩12分。周辺に有料駐車場も多数あり。

名称

高山の古い町並み

住所

岐阜県高山市上三之町

アクセス

車で松本ICより120分. 高山駅より徒歩12分.

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

11
プロフィール画像

小豆島オリーブ公園内にある、ミロス島(ギリシャ)と姉妹島の証として作られた『ギリシャ風車』。オリーブに囲まれ美しい瀬戸内海を望む風車の景観は、必ず見ておきたい島一番のフォトジェニックスポットです♪◎公園内の無料駐車場から徒歩5分くらいにあります。またお隣オリーブ園からも歩いて行けます。

名称

小豆島オリーブ公園

住所

香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1

電話番号

0879-82-2200

営業時間

8:30-17:00

アクセス

バスで「オリーブ公園口」下車後、徒歩5分. 車で草壁港より7分程度.

駐車場

無料駐車場あり

12
プロフィール画像

昔は銀採掘で栄えた場所だったようですが、最近は古い街並みを楽しめる温泉地として人気の場所です。予想以上の美しい街並みに感動しました。宿泊しない場合でも、駐車場は、古い街並みから徒歩5分ほど離れた場所にあります。

名称

銀山温泉の町並み

住所

山形県尾花沢市銀山新畑

アクセス

車で東根ICより60分、古川ICより90分. バスで大石田駅から40分.

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

13
プロフィール画像

山陰地方に来ると、よく赤茶色の瓦の屋根を見かけます。この『石州瓦』の町並みで有名な場所の一つがここ、倉吉白壁土蔵群。写真撮りたくなる場所がいっぱいです。天気によって瓦の色が変わる点にも注目!◎駐車場完備。JR倉吉駅からもバスが出ています。ちなみに、この倉吉をはじめ、鳥取県中西部には牛骨ラーメンの美味しい店が多いです。是非一度ご賞味あれ!

名称

倉吉白壁土蔵群

住所

鳥取県倉吉市東仲町2598

アクセス

車で湯原ICより40分、院庄ICより60分(周辺に駐車場あり). バスでJR倉吉駅から15分「赤瓦・白壁土蔵」下車、徒歩5分.

14
プロフィール画像

30軒以上の茅葺き屋根の民家が続く街道は、会津と日光を結ぶ交通の要所です。本陣の見学や大内名物ねぎそばを食べたり、山間の静かな歴史ある街並みを、のんびり散策してみてはいかがでしょうか。◎イベントは2月大内宿雪まつり。7月半夏まつり。9月一斉放水など。会津鉄道「湯野上温泉駅」最寄り。

名称

大内宿

住所

福島県南会津郡下郷町大字大内字山本

15
プロフィール画像

和歌山マリーナシティにあるポルトヨーロッパはフランスやイタリアの町並みを再現した超お洒落なフォトジェニックスポット。そして入場は無料なので、カメラ好きな方々でとても賑わっていました♪◎同じ敷地に遊園地、ご当地グルメを楽しめる黒潮市場や、産直のような紀ノ国フルーツ村などがあり、家族みんなで楽しめるスポット。入場は無料ですが遊園地の乗り物は別途料金です。

名称

和歌山マリーナシティ

住所

和歌山県和歌山市毛見1527

営業時間

10:00-

アクセス

車でJR海南駅より10分

駐車場

有料駐車場あり

16
プロフィール画像

大阪裏天満にある飲屋街。多くの提灯が出迎えてくれ、付近にある居酒屋はどこも美味しい。インスタ映え間違いなし。人通りもそこまで多くなく、鬱陶しくない。

名称

裏天満ちょうちん通り

住所

大阪府大阪市北区池田町(天満市場 北側のアーケード内)

アクセス

天満駅より徒歩5分

17
プロフィール画像

海岸沿いにある一の宮公園は、芝生が一面にひかれ、やしの木が並ぶ、まるでハワイのようなリゾート感に溢れています。また恋人の聖地にも選ばれていて、ロマンチックな夕暮れ時は特に人気♪ 鐘も鳴らしてね。◎夕暮れ時は、フォトジェニックな光景を撮影しようとカメラを持った方々も多く訪れます。無料駐車場あり。大野原ICから5分。

名称

一の宮公園

住所

香川県観音寺市豊浜町姫浜55-2

料金

大人 0円、小人 0円

アクセス

車で大野原ICより3分、高松駅より60分、高松空港より55分. JR豊浜駅から徒歩12分.

駐車場

無料駐車場あり

18
プロフィール画像

風情ある家並みが揃い、京都らしい街並みを楽しむことができます。スターバックスまでもが京都仕様に(^^)現在は京都市の伝統的建造物群保存地区に指定されている場所です。

名称

二寧坂

住所

京都府京都市東山区清水1-294

アクセス

バスで京都駅前より20分「東山安井」下車のち徒歩7分. 京阪清水五条より徒歩17分. タクシーで京都駅より15分.

駐車場

周辺の有料駐車場を利用

19
プロフィール画像

山口県の岩国にある錦帯橋(きんたいきょう)は見事な木造建築であり、多くの観光客で賑わう場所。秋には橋のそばで篝火(かがりび)が焚かれるイベントも催され、揺らめく炎と錦帯橋が幻想的な景色を作り出します。

名称

錦帯橋

住所

山口県岩国市岩国1

電話番号

0827-29-5107 

営業時間

8:00-17:00

アクセス

タクシーで岩国駅より15分、新岩国駅より10分. バスで岩国駅より15分. 車で広島市内より45分、山口市内より85分(周辺に有料と無料駐車場あり).

20
プロフィール画像

世界有数のラドン含有量を誇る、いわば秘湯温泉街。歴史ある建造物の温泉旅館が軒を連ね、昭和にタイムスリップしたかのような温泉歓楽街、足湯に浸りながら見るのどかな田舎景色など、魅力ある温泉街です

名称

三朝温泉の町並み

住所

鳥取県東伯郡三朝町三朝

電話番号

0858-43-0431

アクセス

車で松崎駅より15分、院庄ICより60分、湯原ICより45分、岡山ICより110分、広島ICより200分. バスでJR倉吉駅より20分.

駐車場

駐車場あり

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません