大阪ヘルスケアパビリオンのレビュー
大阪関西万博(夢洲)でおすすめのパビリオン、大阪ヘルスケアパビリオンを紹介します。実際に訪れたトラベルインフルエンサーが投稿したレビューや写真・動画から地図や行き方、周辺スポットなどの基本情報まで掲載しています。
基本情報
大阪ヘルスケアパビリオンの人気レビュー

大阪・関西万博閉幕!大阪ヘルスケアパビリオン クロージングイベント大阪ヘルスケアパビリオン
リボーンステージにて開催、第一部は、子どもたちがミライを創る、吉村洋文知事、横山英幸大阪市長、子役タレントの永尾柚乃さんによるオープニングトークからスタート、箕面自由学園高等学校吹奏楽部・チアリーダー部によるパフォーマンスなど、ステージと来場者がひとつになり、会場は感動につつまれました。

万博で体験するミライ人間洗濯機 カラダもココロも自動で洗われる時代へ大阪ヘルスケアパビリオン
1970年の大阪万博の展示でも人気を集めた人間洗濯機が 2025年大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオンへ 最新のテクノロジーを搭載し現代へ サイエンスが持つミラブルテクノロジーで身体の洗浄実現 全自動でお湯が自動供給 入浴者の心電図を計測し映像と音楽でリラックス空間を演出 未来に描いた世界が現代にて実現

大阪ヘルスケアパビリオンにて リボーン体験 大阪ヘルスケアパビリオン
カラダ測定ポッドの7つの測定データから生成された25年後の自分(アバター)と出会う ミライのじぶん 企業が開発中のミライの健康アイテムをご紹介するミライのヘルスケア アバターによる25年後の日常を拝見する事ができるミライの都市では参加者自身のアバターが登場 どこにいるのが見つけるのも楽しい!

WE米蒸しパンのワークショップ&WE米おにぎりの試食イベント 大阪ヘルスケアパビリオン
大阪ヘルスケアパビリオン内のデモキッチンにて大阪公立大学とJA北大阪が共同研究したWE米(ういまい)を使った蒸しパンのワークショップ&WE米おにぎりの試食イベントが開催、水を入れて混ぜてチンする便利なWE米蒸しパン作りに、お⽶の五つ星マイスターが作る、万博限定WE米おにぎりの試食会で会場は大盛況となりました。

大阪ヘルスケアパビリオン、リボーンステージにオトモアイルーが登場大阪ヘルスケアパビリオン
可愛い衣装を纏ったオトモアイルーと記念撮影ができる期間限定イベント、大阪ヘルスケアパビリオン、リボーンステージグリーティングスポットを訪れるとオリジナルステッカーもプレゼントでいただけます。フォトスポットも完備されているので、オトモアイルーとお気に入りショットを撮影することができます。

万博でスイーツタイム 動物性素材不使用のヴィーガンパフェ大阪ヘルスケアパビリオン
予約不要!大阪ヘルスケアバビリオン内のQBB これもいいキッチン ミルキーなチーズテイストパフェには グルテンフリーのドーナチーをトッピング 黒糖と抹茶の甘くほろ苦い抹茶ドーナチー 甘酸っぱく可愛らしいピンクの Wストロベリードーナチー ヴィーガンクリームチーズのホイップクリームと一緒にスイーツタイム

万博で楽しむ チーズ代替植物性食品レストラン 大阪ヘルスケアパビリオン
大阪へルスケアバビリオン内のQBBこれもいいキッチン 動物性素材不使用 原材料全てに植物性素材を使用したチーズ代替植物性食品レストラン 「これもメンチカツ」に「これもナスボロネーゼ」 セットメニューにはフライドポテトと お好きなドリンクorレアチーズケーキが選べるのも嬉しい 万博でのピクニックに最適

EXPO 2027の公式キャラクタートゥンクトゥンクと一緒にお出かけ大阪ヘルスケアパビリオン
GREEN×EXPO 2027が楽しみになる、アイテムが5種類登場!カラフルなA4ファイルやキーホルダーなど、EXPO2027が楽しみになるアイテムと一緒に大阪・関西万博へお出かけ♪大阪ヘルスケアパビリオン前にはトゥンクトゥンクのモニュメントが設置されているので新たな記念スポットでお気に入りショットを撮影!

大阪ヘルスケアパビリオンで 人気シェフ達が未来の食をプレゼン 大阪ヘルスケアパビリオン
「美味しさのその先へ」をテーマに、シェフとバーテンダーが1週間に渡りプレゼン&テイスティングを展開。 この日は”Mottainai Kitchen”の回。二番出汁や野菜の端材の活かし方、選別から外れたお米を 美味しく炊く秘訣など、調理工程を見て学び、味わいながら2050年未来の食を考えるイベント。

大阪ヘルスケアパビリオンで 人気シェフ達が未来の食をプレゼン大阪ヘルスケアパビリオン
「美味しさのその先へ」をテーマに、大阪の人気シェフとバーテンダーが未来の食について考え、結果をプレゼン&試食を提供。 この回にはAUPA松木シェフが登壇、“災害時にも冷蔵庫にあるもので簡単に美味しい食を”とパエリアの調理を披露。万博を機に未来の食を考えるシリーズ企画は10/11(土)まで実施予定です。

ヨルダン料理×大阪産ザーキフードフェスティバルを開催 大阪ヘルスケアパビリオン
大阪ヘルスケアパビリオンにて、 ヨルダン館と大阪ヘルスケアパビリオン共催のヨルダン料理 × 大阪産ザーキフードフェスティバルが開催 ヨルダンを代表するフムスブランドメゼットやデーツの販売に ヨルダン伝統衣装ファッションショーなどヨルダンの魅力を身近に感じられるポップアップイベントが開催されました。

