京都府の桜のお花見スポット
京都府でおすすめの桜のお花見スポットを紹介します。実際に京都府を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった桜のお花見スポット』の口コミを基にランキングを掲載しています。
2022年桜のお花見スポット
桜の花筏スポット
口コミ:8件
住所:京都府京都市伏見区
行き方:京阪中書島駅から徒歩5分、濠川に架かる弁天橋付近より乗船。
人気口コミ:散ってなお美しい…桜の花筏を進む十石船
京都伏見の名物十石船は、春には特に美しい桜の景色を望むことができます。また、桜が散ってしまった後に出来る花筏を進む光景もまた絶景です!葉桜になってきてもしばらく楽しめます!
河津桜のお花見スポット
口コミ:6件
住所:京都府京都市伏見区淀池上町150-11
行き方:淀駅より徒歩10分
人気口コミ:関西の河津桜の名所🌸
京都の淀駅から徒歩10分ほどの淀水路の河津桜がいま丁度満開で見頃を迎えています🌸 淀水路・淀緑地には約200本の河津桜が並んでいて長さ約1.1kmの桜並木が続き、淀の町全体では約300本の木があるそうです✨
夜桜のお花見スポット
口コミ:13件
住所:京都府京都市南区九条町1
行き方:京都駅より徒歩15分、東寺駅より徒歩10分. バスで京都駅より10分「東寺前」下車.
電話:075-691-3325
営業時間:5:00-17:00
人気口コミ:京都の桜を満喫!東寺のライトアップ
風情ある五重塔、京都の桜が一緒に楽しめます。ライトアップ期間中はとても混み合うので時間に余裕を持って行かれるのがいいと思います。市内で、駅からも近く行きやすいです♪
しだれ桜のお花見スポット
口コミ:3件
住所:京都府京都市北区平野宮本町 1
行き方:バスで京都駅より30分「衣笠校前」下車、徒歩3分. 北野白梅町駅より徒歩10分. 車やタクシーで京都駅より20分(駐車場あり).
人気口コミ:ライトアップされた枝垂れ桜
平野神社には50種類の桜が約400本あるそうです😊🌸そのうち、境内で一際目立つ枝垂れ桜があります✨✨早咲きの桜と知られており、見頃を迎えていました🥰来週には境内のたくさんの桜が見頃を迎えそうです😊
八重桜のお花見スポット
口コミ:1件
住所:京都府京都市南区壬生通八条角
行き方:京都駅より徒歩12分.
電話:075-691-0310
人気口コミ:藤の花と八重桜を一緒に堪能出来る穴場スポット🌸六孫王神社⛩
京都南区 JR京都駅から徒歩15分程の場所にある六孫王神社⛩こじんまりとした神社ながら、美しく咲く藤の花とボリュームたっぷりの八重桜🌸両方を堪能出来る穴場スポット✨鯉が泳ぐ池に架かる太鼓橋は、『恋(鯉)の架け橋』として、良縁成就にもご利益があるんだそう👩❤️👨💕これは、行ってみる価値アリ☺️💓
口コミランキング
口コミ:8件
住所:京都府京都市伏見区
行き方:京阪中書島駅から徒歩5分、濠川に架かる弁天橋付近より乗船。
人気口コミ:散ってなお美しい…桜の花筏を進む十石船
京都伏見の名物十石船は、春には特に美しい桜の景色を望むことができます。また、桜が散ってしまった後に出来る花筏を進む光景もまた絶景です!葉桜になってきてもしばらく楽しめます!
口コミ:6件
住所:京都府京都市伏見区淀池上町150-11
行き方:淀駅より徒歩10分
人気口コミ:関西で河津桜といえば淀水路♡
河津桜は実は河津だけではなく関西にも咲きます♡そんな関西の方にオススメなのが淀水路の河津桜🌸川沿いの河津桜だけピンクに染まります。見頃は3月中旬。春気分を味わいたい方はぜひ♡
口コミ:13件
住所:京都府京都市南区九条町1
行き方:京都駅より徒歩15分、東寺駅より徒歩10分. バスで京都駅より10分「東寺前」下車.
電話:075-691-3325
営業時間:5:00-17:00
人気口コミ:京都の桜を満喫!東寺のライトアップ
風情ある五重塔、京都の桜が一緒に楽しめます。ライトアップ期間中はとても混み合うので時間に余裕を持って行かれるのがいいと思います。市内で、駅からも近く行きやすいです♪
口コミ:11件
住所:京都府京都市左京区南禅寺福地町
行き方:蹴上駅より徒歩3分. 車やタクシーで京都駅より20分.
人気口コミ:静かに咲き誇る京都蹴上インクラインの夜桜
昼間も賑わっていて人気スポットの蹴上インクラインの桜ですが、夜桜もとてもきれいです。静けさがある線路の上で咲き誇る桜は絶景です。
口コミ:2件
住所:京都府京都市北区大北山原谷乾町36
行き方:バスで北大路駅前より20分「原谷農協前」下車のち徒歩2分. タクシーで北大路駅より10分.
電話:075-461-2924
営業時間:9:00-16:00
人気口コミ:桃源郷のよう!ピンクに染まる夢のような桜の園
京都の奥座敷、原谷で春秋に公開される庭園。季節の植物が豊富で観る者を楽しませますが、特に圧巻は春の桜で、一面ピンクに染まるその姿は一見の価値あり。桜の時期は混み合いますがわざわざ訪れて欲しいスポット。
口コミ:5件
住所:京都府京都市伏見区醍醐東大路町22
行き方:醍醐駅から徒歩10分. バスで京都駅八条口より30分「醍醐寺前」下車. 車やタクシーで京都駅より25分.
電話:075-571-0002
営業時間:9:00-17:00,9:00-16:30
人気口コミ:太閤秀吉の「醍醐の花見」で有名な醍醐寺の桜
ソメイヨシノや枝垂れ桜など約1000本の桜が咲き乱れる京都で人気の桜の名所です。毎年4月の第2日曜日に「豊太閤花見行列」のお祭りがあります。秀吉自ら設計した三宝院の美しい回遊式庭園も必見です!
口コミ:2件
住所:京都府亀岡市千歳町千歳
行き方:バスで千代川駅より10分「七谷川」下車. タクシーで千代川駅より10分. 車で京都市内より60分(有料駐車場あり).
人気口コミ:丹波地域随一・山里に映える桜のトンネルに桜の絨毯
丹波地域の桜の名所として名高いこちらは、長く続く桜並木や桜のトンネルの素晴らしさに思わずため息。山里ののんびりした風景や緑とのバランスもよく、街ナカでは味わえない景色が楽しめます。◎約1kmにわたって約1500本の桜並木が続く、丹波地方随一の桜の名所。隣接のさくら公園には28種、約280本の桜が植樹されている。
口コミ:3件
住所:京都府京都市右京区嵯峨朝日町23
行き方:車折神社駅よりすぐ. バスで京都駅より40分「車折神社前駅」下車すぐ. 車で京都駅より30分.
電話:075-861-0039
人気口コミ:早咲きから遅咲きまで!かつての「桜の宮」の多彩な桜
平安時代より「桜の宮」と呼ばれた境内では、早咲き河津桜から遅咲き匂い桜まで、1ヶ月もの間様々な桜が楽しむ事ができます。小さい神社ですが、青空や朱色とのコントラストが美しく絵になる所がたくさんあります。◎本数は少ないが1ヵ月間程、約15種40本の桜が楽しめる。拝観料無料・境内見学自由(社務所9:00〜17:00)
口コミ:1件
住所:京都府京都市左京区田中下柳町34-1
行き方:出町柳駅より徒歩1分.
人気口コミ:京都市内で見れる早咲きの桜
京都市内にある長徳寺では、早咲きの桜であるおかめ桜を見ふことができます。出町柳駅からも近いため、交通の便も良い場所となっています。みなさん早咲きの桜を見に、ぜひ。
口コミ:1件
住所:京都府京都市右京区鳴滝嵯峨園町
行き方:京福電鉄北野線「鳴滝駅」から「宇多野駅」の間.
人気口コミ:見事な桜並木がお出迎え!嵐電名物「桜のトンネル」
桜のトンネルを走る嵐電は春の風物詩で、1両編成のかわいい電車が走る様は、車窓からはもちろん、外からでも絵になる光景。満開時には夜桜電車も運行され、1日を通して桜のトンネルが堪能できます。◎開花時期に合わせライトアップが行われ、ライトアップ区間で車内灯が消され低速で進む「夜桜電車」も運行。スケジュールはHPで発表されます
口コミ:1件
住所:京都府京都市右京区嵯峨広沢池下町24-1
行き方:バスで京都駅より50分「山越」下車のち徒歩5分. 車やタクシーでJR花園駅より15分(駐車場あり).
人気口コミ:嵯峨の超穴場!広大で豊かな庭園にたたずむ見事な枝垂れ桜
一般公開では無料で誰でも入場できますが、あまり知られておらずゆったり鑑賞できる穴場スポット。手入れされた庭園は清々しく、見応えある枝垂れ桜はライトアップもされ一見の価値あり!◎広沢池東にある世界救世教の宗教施設。桜・新緑・紅葉時期に一般公開され、無料な上野点では抹茶の振る舞いも。公開時期はHPにて告知されます。
口コミ:6件
住所:京都府京都市東山区高台寺下河原町526
行き方:京阪祇園四条駅より徒歩15分. バスで京都駅前より20分「東山安井」下車のち徒歩7分. タクシーや車で京都駅より15分.
電話:075-561-9966
営業時間:9:00-17:30
人気口コミ:日本の美しさを感じる、高台寺のしだれ桜
方丈庭園の白い砂の上に枝垂れる、美しいしだれ桜。日本の美しさ、京都の風情を感じられます。拝観料は600円です。時期になるとライトアップもされています♪
口コミ:1件
住所:京都府京都市西京区大原野小塩町481
行き方:車やタクシーで桂駅より15分.
電話:075-331-0154
人気口コミ:京都十輪寺の見事な一本桜(枝垂桜)
京都の西部の山の麓にある十輪寺。業平桜と呼ばれる一本桜(枝垂桜)があります。お部屋の中から見るもよし、境内の裏山から見るもよし。。素晴らしい桜を是非見に行ってください。京都府京都市西京区大原野小塩町481 。
口コミ:2件
住所:京都府京都市東山区末吉町
行き方:祇園四条駅より徒歩3分.
人気口コミ:風情ある京都らしい桜
京都らしい建物が並び、京都らしい石畳みの道、小さな川に沿って桜がそろそろ見頃を迎えます😊🌸連日沢山の観光客の方々で賑わっていますが、京都の春を満喫出来る場所ですのでぜひお越しください✨✨
口コミ:3件
住所:京都府京都市東山区清水産寧坂
行き方:バスで京都駅前より20分「東山安井」下車のち徒歩5分. 京阪清水五条より徒歩15分. タクシーで京都駅より15分.
人気口コミ:迫力のあるしだれ桜を見れる名所
3月下旬、京都の名所である産寧坂のしだれ桜が見頃ということで行ってきました。 坂の上から見るしだれ桜は見応えがあり、写真に収めようと深夜でもカメラマンが絶えないほど。 大変混雑する場所なので、マナーを守っていきましょう。
口コミ:3件
住所:京都府京都市東山区円山町473
行き方:祇園四条駅より徒歩8分. バスで京都駅より20分「祇園」下車すぐ.
人気口コミ:夕暮れ時の大きな枝垂桜
円山公園の枝垂桜が満開を迎え、ただ今絶賛見頃となっております🌸🌸🌸円山公園で1番大きな枝垂桜が、今年もどっしり構えてキレイに咲いており、お花見の方や観光客の方々で賑わっています😊日中も夜間もお花見が味わえ、屋台が並んでおり楽しくお花見が出来る場所です✨
京都府のエリア別桜のお花見スポット
八幡市
亀岡市
口コミ:2件
住所:京都府亀岡市千歳町千歳
行き方:バスで千代川駅より10分「七谷川」下車. タクシーで千代川駅より10分. 車で京都市内より60分(有料駐車場あり).
人気口コミ:丹波地域随一・山里に映える桜のトンネルに桜の絨毯
丹波地域の桜の名所として名高いこちらは、長く続く桜並木や桜のトンネルの素晴らしさに思わずため息。山里ののんびりした風景や緑とのバランスもよく、街ナカでは味わえない景色が楽しめます。◎約1kmにわたって約1500本の桜並木が続く、丹波地方随一の桜の名所。隣接のさくら公園には28種、約280本の桜が植樹されている。
京都市
口コミ:8件
住所:京都府京都市伏見区
行き方:京阪中書島駅から徒歩5分、濠川に架かる弁天橋付近より乗船。
人気口コミ:散ってなお美しい…桜の花筏を進む十石船
京都伏見の名物十石船は、春には特に美しい桜の景色を望むことができます。また、桜が散ってしまった後に出来る花筏を進む光景もまた絶景です!葉桜になってきてもしばらく楽しめます!