丸亀市の観光スポットランキング

丸亀市でおすすめの観光スポットを紹介します。実際に丸亀市を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった観光スポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

丸亀市の観光スポット新着情報

丸亀市の観光スポットをカテゴリ別に探す

建築物

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

レビュー 1件

香川県丸亀市出身の芸術家、猪熊弦一郎のプロデュースの美術館で現代アートの展示にも力を入れている解放感あふれる美術館です。また丸亀駅前に位置しており、アクセスは非常に良いです。

丸亀城

レビュー 3件

天気が良ければ、もっとはっきり瀬戸大橋や瀬戸の海が見えます。讃岐富士と呼ばれている飯野山や四国山脈。西側に高い建物がないので、丸亀城のお堀に沈む夕日も奇麗に見えます。

本島フェリー

レビュー 1件

香川県の丸亀港から塩飽(しわく)諸島の1つの本島を結ぶフェリー。折角なので、船内で過ごすよりデッキから瀬戸大橋を眺めるのがおすすめ!本島は瀬戸内国際芸術祭でも注目されている島です。

グルメ・レストラン

キトクラス・カフェ

レビュー 2件

家や家具などを作っている木材屋さんが手がけるカフェです。店内の家具や食器にも木を使っていてとても暖かな雰囲気の店内。お庭では地元の方がワンちゃん連れてお茶してましたよ

骨付鳥 一鶴 土器川店

レビュー 1件

香川県といえばうどんが有名ですが、ここ数年骨付鳥も大人気!!この独特のスパイシーな骨付鳥をビールと一緒に食べたらたまりません

所見坊

レビュー 1件

フェリー乗り場近くにあり、着いたらすぐにペロッと食べたくなる優しい味 目の前には瀬戸内海が広がり気分も爽快

レビューランキング

1
プロフィール画像

高さ日本一を誇る美しい石垣があることで知られる丸亀城。春は桜の名所として知られ、天守閣の周りをピンクの桜が埋め尽くし、多くのお花見客でにぎわいます。また、海の見える眺めも抜群です!◎周辺に駐車場あり。ちなみに、石垣の高さは日本一高いですが、天守閣は日本一小さいそうです。

名称

丸亀城

住所

香川県丸亀市一番丁

電話番号

0877-25-3881

営業時間

9:00-16:00

アクセス

JR丸亀駅から徒歩10分. 車で坂出北ICより15分、坂出ICより12分、高松空港より40分.

プラン
2
プロフィール画像

貞享5(1688)年に築庭。近江八景になぞらえて、帆、雁、雪、雨、鐘、晴嵐、月、夕映と銘した八つの島を配し、その島々を橋で結んだ回遊式見どころ満載のの大名庭園。枝葉の直径15m余り、樹齢600年といわれている〔天下の名松〕の呼称にふさわしい大傘松は圧巻です。

名称

中津万象園

住所

香川県丸亀市中津町25-1

電話番号

0877-23-6326

営業時間

9:30-17:00

定休日

水曜

アクセス

讃岐塩屋駅より徒歩10分. 車で坂出北ICより15分、坂出IC20分、善通寺ICよ10分. タクシーで丸亀駅より6分、多度津駅より5分.

駐車場

駐車場あり

3
プロフィール画像

香川県丸亀市出身の芸術家、猪熊弦一郎のプロデュースの美術館で現代アートの展示にも力を入れている解放感あふれる美術館です。また丸亀駅前に位置しており、アクセスは非常に良いです。

名称

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

住所

香川県丸亀市浜町80-1

電話番号

0877-24-7755

営業時間

10:00-18:00

アクセス

車で坂出北ICより10分、坂出ICより15分、善通寺ICより15分(JR丸亀駅前地下駐車場あり). JR丸亀駅南口より徒歩1分.

駐車場

駐車場あり

4
プロフィール画像

香川県の丸亀港から塩飽(しわく)諸島の1つの本島を結ぶフェリー。折角なので、船内で過ごすよりデッキから瀬戸大橋を眺めるのがおすすめ!本島は瀬戸内国際芸術祭でも注目されている島です。

名称

本島フェリー

住所

香川県丸亀市福島町127-16 丸亀港

アクセス

JR丸亀駅北口より徒歩10分.

交通・宿泊・ツアー
もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません