四国の夏に訪れたいスポットランキング
四国でおすすめの夏に訪れたいスポットを紹介します。実際に四国を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった夏に訪れたいスポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。
四国の夏に訪れたいスポット新着情報
四国の夏に訪れたいスポットをエリア別に探す
愛媛の夏に訪れたいスポット
徳島の夏に訪れたいスポット
香川の夏に訪れたいスポット
高知の夏に訪れたいスポット
レビューランキング
![プロフィール画像](https://static.cityspride.com/img/eno_noe_22/profile/s/9ca9ca1501eeab370d43b6cd20d85199.jpg)
香川県トップクラスの夜景と打ち上げ花火を同時に見ることができる獅子の霊巌。花火が始まる前には夕焼けを、花火が終われば高松市の夜景を見ることができる贅沢なスポットとなっています。◎屋島山上駐車場より徒歩5分。現在は駐車料金300円のみ。ドライブウェイは無料となっています。花火帰りの混雑は避けれないので、覚悟を持って行ってください!
名称
高松まつり
住所
香川県高松市サンポート4
アクセス
花火鑑賞スポットは高松駅から徒歩3分.
駐車場
有料駐車場あり
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2I1AKC+22F7EA+2HOM+BW8O1)
![プロフィール画像](https://static.cityspride.com/img/MADAM_J/profile/s/e02a14d2ac4576676863bc3087ee4b82.jpg)
香川県三豊市の雨乞い祭り『仁尾竜まつり』。藁と竹で作られた重さ2t、全長35mもの巨大竜が約200人に担ぎ上げられ、バケツや水鉄砲を持った地元民が道の両脇から一斉に水を浴びせる賑やかな雨乞い祭りです。◎開催日8/5、水あぶせは20:00~。大人から子供まで濡れてもよい服装で、バケツや水鉄砲をもって参加します。もちろん屋台などもあります。
名称
仁尾竜まつり
住所
香川県三豊市仁尾町仁尾辛34-2
アクセス
車で比地大駅より10分、三豊鳥坂ICより35分の市民センター仁尾前(臨時駐車場あり).
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=2I1AKC+22F7EA+2HOM+BW8O1)
![プロフィール画像](https://static.cityspride.com/img/CITYS_PRIDE/profile/s/ae936bb6afcb288cad36646f124295e5.jpg)
鉄道ファンの方たちも楽しめるイベントではないでしょうか。一年に一度しか扉が開かない津嶋神社の祭典に合わせて二日間のみOPENする秘境駅「津島ノ宮」はレア度抜群です。
名称
JR津島ノ宮駅
住所
香川県三豊市三野町大見
アクセス
JR津島ノ宮駅.
![](https://www18.a8.net/0.gif?a8mat=2I1AKC+22F7EA+2HOM+BW8O1)
![プロフィール画像](https://static.cityspride.com/img/yascolo/profile/s/9798ae9fce79ed19a0ee0df5e4bce49f.jpg)
北庭の群鴨地にあるはなしょうぶ園。そこには3000株以上のハナショウブが植えられ、6月には普段と一味違った風景を楽しめます。時期が早いと飛来峰から赤いツツジで彩られたハート『恋ツツジ』が見つかるかも。◎「花しょうぶまつり」や「ハナショウブ株分け体験教室」といったイベントが開催されることも。詳しい日程は、是非栗林公園のサイトをご覧ください。
名称
栗林公園
住所
香川県高松市栗林町1-20-16
電話番号
087-833-7411
営業時間
7:00-17:00,5:30-19:00
料金
大人 410円、小人 170円
アクセス
電車で高松駅から5分「JR栗林公園北口駅」より徒歩3分、高松築港駅から8分「ことでん栗林公園駅」より徒歩10分. バスで高松駅から15分「栗林公園前」下車、すぐ. 車で高松空港から30分、高松中央ICから15分.
駐車場
有料駐車場あり
![プロフィール画像](https://static.cityspride.com/img/wonder_girl/profile/s/0d64d0cfa0e118ff995ac1fbee2bc9d3.jpg)
大きな岩の上を清流が滑るように流れていて、子供から大人まで楽しそうにその上を滑っています。滑床渓谷を象徴する光景です。
名称
滑床渓谷
住所
愛媛県北宇和郡松野町目黒滑床渓谷
アクセス
車で西予宇和ICより60分.
駐車場
無料駐車場あり
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=2I1AKC+22F7EA+2HOM+BW8O1)
![プロフィール画像](https://static.cityspride.com/img/CITYS_PRIDE/profile/s/ae936bb6afcb288cad36646f124295e5.jpg)
一年に一度のイベント、朝早くから夜遅くまで開催されています。オススメは夕暮れ。夕陽スポットとしても有名であり、日没後、津嶋神社の幻想的なライトアップをそのまま楽しむこともできます。
名称
津嶋神社
住所
香川県三豊市三野町大見7463
電話番号
0875-72-5463
アクセス
車で三豊鳥坂より15分(イベント時は臨時駐車場あり). イベント時のみ営業する津島ノ宮駅より徒歩7分.
駐車場
駐車場あり
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=2I1AKC+22F7EA+2HOM+BW8O1)
![プロフィール画像](https://static.cityspride.com/img/daiki/profile/s/b083bfa0c4ecd05d5f3f9ec7bb17896d.jpg)
徳島県の美波(みなみ)町に位置する大浜海岸。日本の渚100選に選ばれており、さらに「大浜海岸のウミガメおよびその産卵地」として国の天然記念物に指定されています。
名称
大浜海岸
住所
徳島県海部郡美波町日和佐浦374-4
アクセス
日和佐駅より徒歩20分. 車で徳島駅より75分、徳島空港より90分.
![](https://www13.a8.net/0.gif?a8mat=2I1AKC+22F7EA+2HOM+BW8O1)