東海の桜のお花見スポットランキング

東海でおすすめの桜のお花見スポットを紹介します。実際に東海を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった桜のお花見スポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

東海の桜のお花見スポット新着情報

東海の桜のお花見スポットをカテゴリ別に探す

河津桜のお花見スポット

みなみの桜と菜の花まつり

レビュー 6件

早咲きで知られる濃いピンク色の「河津桜」  南伊豆町下賀茂温泉にある青野川沿い2Kmに約800本の河津桜が、例年、2月中旬~3月上旬頃に見頃です🌸 今年は中止ですが、桜まつり期間中は夜桜ライトアップも開催しています。 

河津桜まつり

レビュー 6件

濃いピンク色が特徴の河津桜。その河津桜の名所と呼ばれる場所が、この河津桜まつりを開催している河津町。美しい桜並木が立ち並ぶ光景は、何度見てもまた訪れたくなります。早咲きの桜なので、2月から楽しめることもうれしいポイントです。

笠松河津桜ロード

レビュー 3件

川沿いに咲いてる早咲きの河津桜。こじんまりしたところですが、とても素敵な場所(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ河津桜のピンクと青空を見てるだけで気持ちいい⤴︎

夜桜のお花見スポット

なばなの里

レビュー 18件

ライトアップされた河津桜の中で、ハートが見えるポイントを見つけました♪ なばなの里では約300本の河津桜があり、例年3月上旬〜下旬まで楽しめるそうです。私は夜にしか行ってないのですが、ライトアップきれいでした〜!!

船町公園

レビュー 2件

期間中は毎日開催するここ、奥の細道の夜桜ライトアップ。その情感溢れる世界観は、まさに日本トップクラスの美空間であることは間違いありません。

竹原の淡墨桜公園

レビュー 1件

三重県津市には茶畑に囲まれる一本桜があるとのことで、行ってきました。夜にはその桜と上には満点の星空、下に茶畑という豪華な組み合わせを見ることができます。

東海の桜のお花見スポットをエリア別に探す

三重の桜のお花見スポット

なばなの里

レビュー 18件

なばなの河津桜まつりにはハートに見えるスポットがあります🥺💓ハートスポットを探すのが楽しくなります!!夜には夜桜もやっているので、夜に行くのもおすすめです♡

笠松河津桜ロード

レビュー 3件

川沿いに咲いてる早咲きの河津桜。こじんまりしたところですが、とても素敵な場所(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ河津桜のピンクと青空を見てるだけで気持ちいい⤴︎

竹原の淡墨桜公園

レビュー 1件

三重県津市には茶畑に囲まれる一本桜があるとのことで、行ってきました。夜にはその桜と上には満点の星空、下に茶畑という豪華な組み合わせを見ることができます。

岐阜の桜のお花見スポット

船町公園

レビュー 2件

期間中は毎日開催するここ、奥の細道の夜桜ライトアップ。その情感溢れる世界観は、まさに日本トップクラスの美空間であることは間違いありません。

中須川千本桜

レビュー 1件

橋と橋の距離がそれほどないので隣の橋からズームで撮ると満開の桜に埋もれてるような素敵な写真が撮れます🎵これは2019.4.6に行った時のです

新境川堤

レビュー 1件

地元出身の歌舞伎役者である市川百十郎が約1200本のソメイヨシノの苗木を寄贈したことから「百十郎桜」と呼ばれるとか。お花見の人気スポットで日本の桜名所100選にも選ばれてるほどですが今年は残念ながら桜祭りは中止です。流行中のアレのせいで・・

静岡の桜のお花見スポット

河津桜まつり

レビュー 6件

濃いピンク色が特徴の河津桜。その河津桜の名所と呼ばれる場所が、この河津桜まつりを開催している河津町。美しい桜並木が立ち並ぶ光景は、何度見てもまた訪れたくなります。早咲きの桜なので、2月から楽しめることもうれしいポイントです。

龍厳淵

レビュー 4件

潤井川に沿って、桜と菜の花が楽しめます。富士山が見える日はまさに絶景! ライトアップも行っており、幻想的な夜桜見物も可能です。 【見ごろ】  3月下旬~4月上旬 【駐車場】  なし

みなみの桜と菜の花まつり

レビュー 6件

河津桜と言えば河津町の桜並木が有名ですが、南伊豆町の青野川の桜並木は菜の花とのコントラストが美しく、人も少なめでゆっくりと楽しめます。3月10日までまつりはやっていますが、河津桜は3月頭、菜の花は3月初旬まで楽しめそうです。

愛知の桜のお花見スポット

川見四季桜の里

レビュー 4件

愛知県豊田市小原地区にある「川見四季桜の里」は山の斜面に1200本もの四季桜が春と秋に開花します。秋の季節の方が色も数も格段に上で紅葉と一緒に見ることが出来る夢の国みたいな光景が目の前に広がって来る人皆を魅了する美しさです。例年、見頃は11月中旬過ぎから後半ですが四季桜と紅葉、お互いの見頃ピークが重なるとベストです!

新城の河津桜並木

レビュー 2件

トンネルから桜が見えることで有名なこちらの場所。そのトンネルを抜けると見事な河津桜並木が広がっています。バイクや車も普通に通るトンネルですので、その配慮も忘れずに見に行かれて下さい♪

佐奈川堤の桜

レビュー 1件

佐奈川堤は、佐奈川の両側に何百メートルにも渡って桜並木と菜の花が咲いています。そのコラボが有名ですが、今回はそこの桜並木にのみ焦点をあて、ずっと続く桜のトンネルを表現しました。

レビューランキング

1
プロフィール画像

濃いピンク色が特徴の河津桜。その河津桜の名所と呼ばれる場所が、この河津桜まつりを開催している河津町。美しい桜並木が立ち並ぶ光景は、何度見てもまた訪れたくなります。早咲きの桜なので、2月から楽しめることもうれしいポイントです。

名称

河津桜まつり

住所

静岡県賀茂郡河津町

アクセス

河津駅より徒歩10分.

駐車場

駐車場あり

2
プロフィール画像

潤井川に沿って、桜と菜の花が楽しめます。富士山が見える日はまさに絶景! ライトアップも行っており、幻想的な夜桜見物も可能です。 【見ごろ】  3月下旬~4月上旬 【駐車場】  なし

名称

龍厳淵

住所

静岡県富士宮市久沢280

アクセス

入山瀬駅より徒歩10分.

駐車場

駐車場あり

詳細
3
プロフィール画像

なばなの河津桜まつりにはハートに見えるスポットがあります🥺💓ハートスポットを探すのが楽しくなります!!夜には夜桜もやっているので、夜に行くのもおすすめです♡

名称

なばなの里

住所

三重県桑名市長島町駒江漆畑270

電話番号

0594-41-0787

営業時間

9:00-22:00

アクセス

車で長島ICより10分. バスで桑名駅より10分.

駐車場

無料駐車場あり

4
プロフィール画像

河津桜と言えば河津町の桜並木が有名ですが、南伊豆町の青野川の桜並木は菜の花とのコントラストが美しく、人も少なめでゆっくりと楽しめます。3月10日までまつりはやっていますが、河津桜は3月頭、菜の花は3月初旬まで楽しめそうです。

名称

みなみの桜と菜の花まつり

住所

静岡県賀茂郡南伊豆町下賀茂

アクセス

車やタクシーで伊豆急下田駅より20分. バスで下田駅より24分「九条橋」下車のち徒歩3分.

5
プロフィール画像

川沿いに咲いてる早咲きの河津桜。こじんまりしたところですが、とても素敵な場所(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ河津桜のピンクと青空を見てるだけで気持ちいい⤴︎

名称

笠松河津桜ロード

住所

三重県松阪市星合町

アクセス

車やタクシーで六軒駅より15分.

駐車場

駐車場あり

6
プロフィール画像

愛知県豊田市小原地区にある「川見四季桜の里」は山の斜面に1200本もの四季桜が春と秋に開花します。秋の季節の方が色も数も格段に上で紅葉と一緒に見ることが出来る夢の国みたいな光景が目の前に広がって来る人皆を魅了する美しさです。例年、見頃は11月中旬過ぎから後半ですが四季桜と紅葉、お互いの見頃ピークが重なるとベストです!

名称

川見四季桜の里

住所

愛知県豊田市川見町堂ノ洞

アクセス

車で八草駅より35分

駐車場

駐車場あり

7
プロフィール画像

なんとも美しい緑とピンクのコントラストが目を惹く自然の織り成す絶景です。穴場スポットでありながら、その美しさを一目見ようと口コミが広がりつつあります!是非、一足早くこの美しさをご覧下さい^_^

名称

牛代の水目桜

住所

静岡県島田市川根町家山3575

アクセス

車やタクシーで家山駅より10分.

詳細
8
プロフィール画像

トンネルから桜が見えることで有名なこちらの場所。そのトンネルを抜けると見事な河津桜並木が広がっています。バイクや車も普通に通るトンネルですので、その配慮も忘れずに見に行かれて下さい♪

名称

新城の河津桜並木

住所

愛知県新城市長篠杉下2

アクセス

本長篠駅より徒歩8分.

交通・宿泊・ツアー
9
プロフィール画像

桜並木の美しい冨士霊園。並木道を進み、先の階段で頂上まで登頂すると、ここ写真の絶景ポイントまで行くことができます!この春必見の桜スポットです。

名称

冨士霊園

住所

静岡県駿東郡小山町大御神888-2

アクセス

車やタクシーで足柄駅より15分. バスで駿河小山駅より25分、御殿場駅より25分.

駐車場

駐車場あり

10
プロフィール画像

期間中は毎日開催するここ、奥の細道の夜桜ライトアップ。その情感溢れる世界観は、まさに日本トップクラスの美空間であることは間違いありません。

名称

船町公園

住所

岐阜県大垣市船町1-28

アクセス

西大垣駅より徒歩15分、大垣駅より徒歩15分.

交通・宿泊・ツアー
11
プロフィール画像

佐奈川堤は、佐奈川の両側に何百メートルにも渡って桜並木と菜の花が咲いています。そのコラボが有名ですが、今回はそこの桜並木にのみ焦点をあて、ずっと続く桜のトンネルを表現しました。

名称

佐奈川堤の桜

住所

愛知県豊川市金屋西町周辺

アクセス

諏訪町駅より徒歩15分.

交通・宿泊・ツアー
12
プロフィール画像

地元の人しか知らない隠れお花見スポット。ソメイヨシノの数は約700本と見応えがあります。見頃は3月末から4月上旬になります。専用駐車場とお手洗いはありません。

名称

木屋川の桜

住所

静岡県焼津市すみれ台

アクセス

車やタクシーで西焼津駅より15分.

駐車場

駐車場なし

交通・宿泊・ツアー
13
プロフィール画像

愛知は江南にあるこちらの大仏。なんと奈良の大仏より大きいそうです!大きさだけでなく、写し方によっては信号をサングラスのようにして写すことが出来、春にはソメイヨシノが咲きます🌸意外と知られていない隠れた桜スポットです🌸

名称

布袋の大仏

住所

愛知県江南市木賀町大門132

アクセス

布袋駅より1.2km、江南駅より1.6km.

14
プロフィール画像

名古屋にある細口池公園では、水仙と桜のコラボが見れます♡公園なので無料で入れちゃいますし、お散歩にもぴったりです 黄色とピンクのコントラストが美しい穴場スポットです!

名称

細口池公園

住所

愛知県名古屋市天白区平針南1

アクセス

車やタクシーで平針駅より4分.

交通・宿泊・ツアー
15
プロフィール画像

桜の下で仲間たちとBBQ出来たのがめっちゃ楽しかったです!

名称

庄内緑地公園

住所

愛知県名古屋市西区上小田井1-30 リンガーハット上小田井店

アクセス

庄内緑地公園駅(2番出口)よりすぐ. バスで名古屋駅から20分「庄内橋」下車、徒歩2分. 車で山田東ICより5分.

交通・宿泊・ツアー
16
プロフィール画像

秀吉が一晩で城を築いた伝説が残る、岐阜県大垣市の「墨俣一夜城」。中は資料館になっていて、秀吉の出世ぶりを知ることができます。堤防沿いには屋台もたくさん!1日中楽しめますよ。◎堤防沿いの駐車場は1台500円です。

名称

墨俣一夜城

住所

岐阜県大垣市墨俣町墨俣1742-1

アクセス

車で岐阜羽島ICより20分、大垣ICより30分. バスで大垣駅より25分「墨俣」で下車、徒歩12分.

交通・宿泊・ツアー
17
プロフィール画像

橋と橋の距離がそれほどないので隣の橋からズームで撮ると満開の桜に埋もれてるような素敵な写真が撮れます🎵これは2019.4.6に行った時のです

名称

中須川千本桜

住所

岐阜県安八郡安八町城3

アクセス

車やタクシーで岐阜羽島駅より10分.

18
プロフィール画像

春には満開の桜の菜の花が一面広がっていて、13.2ヘクタールもの広さがある富士市自慢の山公園です。富士山をより近くに感じられるので富士市に遊びに行った際はぜひ!

名称

岩本山公園

住所

静岡県富士市岩本花木立1605

アクセス

車で竪堀駅より8分

駐車場

駐車場あり

19
プロフィール画像

あまり有名ではないですが日本ならではの風景が見られるとカメラ好きの方には人気のスポット。大きな富士山と桜のコラボレーションはTHE日本という風景。午前中は人も少なく撮影にもオススメ。

名称

大石寺

住所

静岡県富士宮市上条1872-1

電話番号

0544-22-1155

アクセス

車やタクシーで西富士宮駅より15分.

20
プロフィール画像

夜景とレーザービームが撮れることで有名な薩埵峠ですが、実は桜の木とも撮れるのです。私が行った頃には葉桜になりかけだったのですが、きっと2月中旬であれば満開の桜と撮れたと思います🌸

名称

薩埵峠

住所

静岡県静岡市清水区由比西倉澤

アクセス

車で静岡駅より35分、静岡空港より60分.

駐車場

駐車場あり

詳細
もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません