東海のお花が美しいスポットランキング

東海でおすすめのお花が美しいスポットを紹介します。実際に東海を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったお花が美しいスポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

東海のお花が美しいスポット新着情報

東海のお花が美しいスポットをカテゴリ別に探す

彼岸花スポット

矢勝川

レビュー 1件

全長2kmに渡って300万本以上の彼岸花が一斉に赤く染まる光景は素晴らしいの一言です。花嫁行列のイベントも必見!◎公共交通機関が便利です。名鉄河和線の半田駅から西北へ約10分。

津屋川堤防

レビュー 1件

彼岸花で作られる真っ赤な堤防ですが、風がない日は川に反射して、赤い絨毯と空を綺麗に浮かびあげてくれます。

稗田川の彼岸花

レビュー 1件

稗田川(ひえだがわ)の堤沿い約500mの区間を9月上旬から鮮やかな彼岸花(リコリス)が咲き誇ります。例年9月の10日前後から月末まで楽しめますが時期により見頃の色が変わります。ピンク色から始まり中旬で主役が黄色となり終盤が赤ですね。県立高浜高等学校の真向かいに位置するので場所も分かり易いと思います。

薔薇園

ラグーナテンボス

レビュー 2件

ラグナシア内にあるフラワーラグーンは、季節の花がいつも綺麗に咲き誇っています。今の時期はバラまつり🌹 水に浮かぶ花束や、薔薇の床、アーチはライトアップもされて 本当に綺麗です。薔薇は5/26まで。6/8からは紫陽花です。16時以降はお得なスターライト観覧券あり。

ぎふワールドローズガーデン

レビュー 2件

一面バラの花に囲まれた巨大な敷地でバラの優雅な香りと綺麗さにうっとりしちゃいます。暑い日が続きますが、まだこちらのバラの花は元気に咲いてました。週末の女子旅に是非行ってみてください。

花フェスタ記念公園

レビュー 2件

1年を通して綺麗なお花を楽しめる素敵なスポットですがこの時期のバラ祭りが最も素晴らしいと思われます。東海地方最大級の規模ですから是非見てもらいたいですね!◎東海環状自動車道の可児御嵩ICから車で約5分。バラ祭りは6月17日まで開催中です。期間中の週末はとても混み合い、また臨時の駐車場がないため渋滞を避けるため朝早くか夕方頃に行かれるのがいいでしょう。

梅のお花見スポット

鈴鹿の森庭園

レビュー 8件

夜のライトアップでここ鈴鹿の森庭園は別世界へと変貌します! 闇夜の背景に美しく浮かび上がる淡い紫のコントラストは、見る者の心を惹きつける、魅惑の梅になることでしょう!

いなべ市農業公園

レビュー 8件

雪山と一緒に見れる梅林があると聞き行ってきましたが正に絶景でした!展望台からの眺めも梅林の中に入っての心地良い香りも素晴らしいです。一度は訪れる価値ありますよ!早朝がオススメですね。見頃は例年3月中旬〜

結城神社

レビュー 3件

三重県津市にある結城神社の枝垂れ梅が今見頃です(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ500円で入れる梅園は、良い香りに包まれ癒されます。

藤の花の名所

天王川公園

レビュー 3件

愛知県津島市の天王川公園。藤棚の名所です。ライトアップもやってて、風がない日は、綺麗なリフレクションが見れます。散ってくると紫色の花筏も見れます。是非見に行ってみてください!

かざはやの里

レビュー 9件

藤まつりが4/13-5/6まで開催中でした。10品種藤900本が10通りのここにしかない藤棚デザインのロケーション!扇状や放射状の藤棚や長方形の藤棚、藤のトンネル、藤の段々畑、上からも藤の海が眺められる。いろんな藤の色がオーロラみたいで、9尺藤がなびいて美しく藤を満喫できます!来年はぜひ!

曼陀羅寺公園

レビュー 1件

頭上に今にも落ちてきそうな満開の藤棚を楽しむことができます。ライトアップの時間帯は少し人も少なくなるようで、駐車場も道も渋滞なくスムーズに入れました。駐車場料金500円で楽しむことができます。

桜のお花見スポット

河津桜まつり

レビュー 6件

濃いピンク色が特徴の河津桜。その河津桜の名所と呼ばれる場所が、この河津桜まつりを開催している河津町。美しい桜並木が立ち並ぶ光景は、何度見てもまた訪れたくなります。早咲きの桜なので、2月から楽しめることもうれしいポイントです。

龍厳淵

レビュー 4件

潤井川に沿って、桜と菜の花が楽しめます。富士山が見える日はまさに絶景! ライトアップも行っており、幻想的な夜桜見物も可能です。 【見ごろ】  3月下旬~4月上旬 【駐車場】  なし

なばなの里

レビュー 19件

なばなの河津桜まつりにはハートに見えるスポットがあります🥺💓ハートスポットを探すのが楽しくなります!!夜には夜桜もやっているので、夜に行くのもおすすめです♡

あじさいスポット

かざはやの里

レビュー 9件

東海地区最大、29種77,000株の紫陽花が咲いているあじさい園☺️✨こんなにたくさんの紫陽花を一度に観れるスポットはなかなかないと思います💓色とりどりのカラフルな紫陽花🌈写真スポットもたくさん📷2021年度は7月21日まで開催(でも見頃は6月かな) 入園料500円

形原温泉あじさいの里

レビュー 7件

形原温泉「あじさいの里」💎遊歩道が整備されていてそこに咲き乱れる約5万株のアジサイが圧巻の絶景でした!あじさい祭りの期間はすごく人が混み合うみとの事で🥺私は平日に行来ましたが駐車場は満車状態でした😳🚗 ³₃ ○駐車場代 500円/台 入園料 500円/人

本光寺

レビュー 4件

愛知県の西三河地方にあるお寺です🌸 雨上がり☔️🐌で紫陽花も活き活きしてたよ😉👒✨! 雰囲気がとっても良いお寺・。 こじんまりとしていて、まさに町のお寺と言った感じ🌸でも雰囲気は京都みたいで素敵な所👒✨ 愛知県にもこんな所があるとは🥺💓 駐車場、入園料は無料なのも嬉しい😘

ひまわり畑

大垣ひまわり畑

レビュー 4件

大垣のひまわり畑からは新幹線が見え、コラボが楽しめます♡また、運がよければドクターイエローとのコラボがみれるかもしれません♡

愛知牧場

レビュー 8件

早くも見頃を迎えている向日葵畑は迷路になっており、たくさんのひまわりに囲まれながら楽しむ事が出来ます\ ♪♪ / 7月上旬~9月上旬にかけて9か所の畑で順番に開花を予定しているそうですので、訪れる際には開花情報を確認して行ってみて下さい❤

観光農園花ひろば

レビュー 5件

一面に咲く向日葵を眺めながら夏を満喫しました! また、気に入った向日葵があれば、1人3本まで持ち帰ることができます。◎入園料:大人650円 小人300円 営業時間:8:00〜17:00 無料駐車場あり コスプレ撮影、ペット入園可 季節別で果物狩り等あり。 HP要確認。

菜の花畑

愛知牧場

レビュー 8件

菜の花の黄色と青空のコントラストがまさにフォトジェニック♡様々な動物とも触れ合うことが出来ます。入場料無料、土日祝日に限り駐車料金500円。

伊良湖菜の花ガーデン

レビュー 4件

温暖な渥美半島にある菜の花畑。伊良湖菜の花ガーデンは今が見頃。広大な一面黄色の景色に元気がもらえます。その中にぽつんと佇む幸せの黄色いポストがとっても可愛い。花摘み体験もできますよ。

みなみの桜と菜の花まつり

レビュー 6件

早咲きで知られる濃いピンク色の「河津桜」  南伊豆町下賀茂温泉にある青野川沿い2Kmに約800本の河津桜が、例年、2月中旬~3月上旬頃に見頃です🌸 今年は中止ですが、桜まつり期間中は夜桜ライトアップも開催しています。 

ネモフィラ畑

なばなの里

レビュー 19件

なばなの里で5月下旬頃までネモフィラが広がっています。淡い青色の小さな花が13000坪の広場一面に広がっていてとっても綺麗です。

志摩市観光農園

レビュー 1件

伊勢志摩旅行でふらりと立ち寄った伊勢市観光農園さん。入場料は無料で今が見頃なネモフィラのお花を見ることができました。  駐車場も広々と近くには道の駅もありお土産も買えました😃

花フェスタ記念公園

レビュー 2件

この時期は、ネモフィラが辺り一面に広がってます。季節ごとの花を体感できて、会場も広くて、遊べる所もいっぱいあります。これからはバラの時期かなぁ。

チューリップ畑

木曽三川公園センター

レビュー 6件

157品種約30万球のチューリップ、ムスカリ、ヒヤシンスが一面を彩り春の訪れを感じられます。入園&駐車場無料の憩いの場であり三重県のなばなの里と距離も近いため2つ合わせて楽しむのもいいでしょう。今年のチューリップ祭りは3月25日からです!

ラグーナテンボス

レビュー 2件

フラワーラグーンにて4月12日までチューリップ祭りが開催されています。エリア規模こそ狭いですが300品種25万本のチューリップが咲き揃い春を満喫出来ますよ!昼間も素晴らしい光景ばかりですが夜になってライトアップされるチューリップロードは特におすすめです。

吉田公園

レビュー 1件

静岡県で花の公園として知られる県営吉田公園では、春先にチューリップまつりが行われます♪60品種10万本のチューリップは圧巻!桜と一緒に写真が撮れる場所もあり、見ごたえ&撮り応え十分。◎広い芝生でのんびりしたり、ワンちゃんとのお散歩にもおすすめ。

コスモス畑

138タワーパーク

レビュー 3件

駐車場からツインアーチを越えて奥へ行くと秋はコスモスがたくさん咲いてます!駐車場は無料、営業時間は17時までです✨夜にはツインアーチがライトアップされ、次の日の天気によって色が変わります🎵

観光農園花ひろば

レビュー 5件

四季折々のお花畑が楽しめる"花ひろば"秋は一面のコスモスが咲いていて、可愛さが溢れてる♡夏のひまわりも少し残ってて、季節の変わり目を感じられました。

なばなの里

レビュー 19件

なばなの里では『ダリアコスモスまつり』が開催中✨ コスモスもピンクだけではなくオレンジなどあり、四季折々の美しい花々が咲き誇っています🌼

東海のお花が美しいスポットをエリア別に探す

三重のお花が美しいスポット

なばなの里

レビュー 19件

ご覧下さい。これほどまでに壮大で圧倒的なベゴニアの花を見た事があるでしょうか? 大きな池の反対側に回って、しゃがみ込むと、壮大な景色が目の前に広がります。個人的には写真よりも肉眼の方が美しく感じました

かざはやの里

レビュー 9件

東海地区最大、29種77,000株の紫陽花が咲いているあじさい園☺️✨こんなにたくさんの紫陽花を一度に観れるスポットはなかなかないと思います💓色とりどりのカラフルな紫陽花🌈写真スポットもたくさん📷2021年度は7月21日まで開催(でも見頃は6月かな) 入園料500円

いなべ市農業公園

レビュー 8件

春の訪れを知らせる梅。華やかで麗しい絶景!三重県にある、東海エリア最大級と言われる100種類、4,000本もの梅の木が植えられています。白、薄いピンク、濃いピンク色んな色の具を混ぜて書いたまさに、絵のような景色! まずは、展望台から梅林公園を望むのがおすすめです。

岐阜のお花が美しいスポット

木曽三川公園センター

レビュー 6件

157品種約30万球のチューリップ、ムスカリ、ヒヤシンスが一面を彩り春の訪れを感じられます。入園&駐車場無料の憩いの場であり三重県のなばなの里と距離も近いため2つ合わせて楽しむのもいいでしょう。今年のチューリップ祭りは3月25日からです!

大垣ひまわり畑

レビュー 4件

大垣のひまわり畑からは新幹線が見え、コラボが楽しめます♡また、運がよければドクターイエローとのコラボがみれるかもしれません♡

國田家の芝桜

レビュー 3件

民間企業や行政施設などでなく個人宅敷地の芝桜畑。ピンク色の絨毯を見るだけでなくとても美しいリフレクションを見れるのがここの特徴。駐車スペースが少ないため混み合う前の時間帯に訪れるのをオススメしますよ!現在、見頃を迎えてるので行くならお早めに。

静岡のお花が美しいスポット

龍厳淵

レビュー 4件

潤井川に沿って、桜と菜の花が楽しめます。富士山が見える日はまさに絶景! ライトアップも行っており、幻想的な夜桜見物も可能です。 【見ごろ】  3月下旬~4月上旬 【駐車場】  なし

河津桜まつり

レビュー 6件

日本で1番早咲きの河津桜♡静岡県の河津発祥で1本の原木からはじまった河津桜は、一般的な桜の色より色が濃くてとってもかわいいよ♡

みなみの桜と菜の花まつり

レビュー 6件

早咲きで知られる濃いピンク色の「河津桜」  南伊豆町下賀茂温泉にある青野川沿い2Kmに約800本の河津桜が、例年、2月中旬~3月上旬頃に見頃です🌸 今年は中止ですが、桜まつり期間中は夜桜ライトアップも開催しています。 

愛知のお花が美しいスポット

愛知牧場

レビュー 8件

早くも見頃を迎えている向日葵畑は迷路になっており、たくさんのひまわりに囲まれながら楽しむ事が出来ます\ ♪♪ / 7月上旬~9月上旬にかけて9か所の畑で順番に開花を予定しているそうですので、訪れる際には開花情報を確認して行ってみて下さい❤

形原温泉あじさいの里

レビュー 7件

形原温泉「あじさいの里」💎遊歩道が整備されていてそこに咲き乱れる約5万株のアジサイが圧巻の絶景でした!あじさい祭りの期間はすごく人が混み合うみとの事で🥺私は平日に行来ましたが駐車場は満車状態でした😳🚗 ³₃ ○駐車場代 500円/台 入園料 500円/人

観光農園花ひろば

レビュー 5件

一面に咲く向日葵を眺めながら夏を満喫しました! また、気に入った向日葵があれば、1人3本まで持ち帰ることができます。◎入園料:大人650円 小人300円 営業時間:8:00〜17:00 無料駐車場あり コスプレ撮影、ペット入園可 季節別で果物狩り等あり。 HP要確認。

レビューランキング

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません