日本の富士山を望む絶景スポット

日本でおすすめの富士山を望む絶景スポットを紹介します。実際に日本を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった富士山を望む絶景スポット』の口コミを基にランキングを掲載しています。

口コミランキング

エリア別ランキング
1

新倉山浅間公園

口コミ 10件

住所:山梨県富士吉田市新倉3353-1

行き方:富士急行線下吉田駅より徒歩10分. 車で甲府市内より55分、静岡市内より120分、横浜市内より90分.

新倉山浅間公園から撮影できる、富士山と忠霊塔の写真は、今や日本のアイコンのような存在です。桜の時期が特に人気の新倉山浅間公園ですが、紅葉の時期もとてもきれいでオススメです。

2

河口湖

口コミ 8件

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町船津6713-103

行き方:車で大月ICより20分. 河口湖駅から800m.

河口湖畔は富士山の撮影スポット。水面に映る富士山がステキ・・✨朝早起きして撮影に出かけました。インスタで詳しく投稿しています☺︎

3

大石公園

口コミ 7件

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町大石2585-2

行き方:バスで河口湖駅より30分「河口湖自然生活館」下車. 車やタクシーで甲府駅より50分.

季節によって色んな草花が楽しめる大石公園。富士山絶景ポイントの一つです。秋には富士山とコキアのコラボレーションが楽しめます。2019年は11月に入るとコキアはもう茶色くなり始めている時期でした。

4

花の都公園

口コミ 10件

住所:山梨県南都留郡山中湖村山中1650

行き方:バスで富士急行 富士山駅より30分「花の都公園」下車、JR御殿場駅より50分「花の都公園」下車. 車で富士山駅より15分、甲府市内より70分、横浜市内より100分、静岡市内より100分.

花の都公園の入り口にあるひまわり畑。夏から秋にかけての早朝に行くと美しい赤富士とのコラボレーションが見られます。雲や霧と朝陽との関係から富士山が赤く見えるそうです。この写真は朝5時過ぎに撮りました。美しい赤富士をみるのであれば早起きは必須です(笑)

5

高ボッチ高原

口コミ 5件

住所:長野県塩尻市片岡

行き方:車やタクシーでみどり湖駅より25分、まつもと空港より40分.

高ボッチは雲海とのコラボのイメージが強いですが、実は冬にしか撮れない絶景があります。それは霧氷という木々が凍る現象です。そこに朝焼けの光がさしてとても幻想的な雰囲気を出してくれました。

6

龍厳淵

口コミ 4件
詳細

住所:静岡県富士宮市久沢280

行き方:入山瀬駅より徒歩10分.

潤井川に沿って、桜と菜の花が楽しめます。富士山が見える日はまさに絶景! ライトアップも行っており、幻想的な夜桜見物も可能です。 【見ごろ】  3月下旬~4月上旬 【駐車場】  なし

7

薩埵峠

口コミ 4件
詳細

住所:静岡県静岡市清水区由比西倉澤

行き方:車で静岡駅より35分、静岡空港より60分.

晴れた日のここから見る夜景は息を飲むほどの絶景でした。駐車場もあり、とても行きやすい場所でした。日中も富士山、伊豆半島まで綺麗に見えるのでおススメです。

8

精進湖

口コミ 2件
交通・宿泊・ツアー

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町精進

行き方:車やタクシーで河口湖駅より30分.

この日はとても面白い雲がオレンジに染まり、さらに水面には毛嵐。最高の朝でした。精進湖は水深が浅いためあまり水面が揺れにくく、リフレクションがしやすい湖です。また日の出は富士山の横の方に上がってくので朝焼けが撮れます。キャンプなどのついでに早起きして朝焼け、リフレクションを見て見てはどうでしょうか?

9

吾妻山公園

口コミ 2件

住所:神奈川県中郡二宮町山西1084

行き方:二宮駅より徒歩5分. 車で横浜駅より90分.

1月下旬にも関わらず1面の菜の花畑が望めます!!天気が良ければ富士山とのコラボ!また海と菜の花コラボも実現可能です!山登りには300段の階段が続くので…運動靴で行くのがオススメです!

10

朝鮮岩

口コミ 2件

住所:静岡県静岡市駿河区小坂

行き方:車やタクシーで用宗駅より15分、のち徒歩.

静岡市駿河区の山の上にあります。なので場所に着くまでは、登る体力など必要になります。月明かりのある、抜けの良い日を狙えば絶景が見れます!

11

富士芝桜まつり

口コミ 4件

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212

行き方:車やタクシーで河口湖駅より30分

電話:0555-89-3031

富士本栖湖リゾートで毎年開催されている「富士芝桜まつり」。80万株もの芝桜が咲き誇り、芝桜と富士山のコラボレーションが美しいです。公式HPには8時から開園とかいてありますが、混雑時は朝6時から開いたりするようなので朝の空いてる時間を狙うのであれば、SNSなどで細かくチェックすることをオススメします。

12

富士山

口コミ 5件

住所:静岡県富士宮市北山

紅葉の中にそびえる富士山は日本らしさを感じます。定番から穴場まで、自分のお気に入りの風景を探してみてください!山梨県河口湖周辺、撮影日は大石公園に駐車後、徒歩にて

13

忍野八海

口コミ 4件

住所:山梨県南都留郡忍野村忍草

行き方:車で山中湖ICより5分. バスで富士山駅より25分「忍野村役場前」下車、徒歩15分.

忍野八海は、富士山の伏流水に水源を発する湧水池です。一つ一つの池の水がとてもきれい。この写真からでも黒い鯉がたくさん泳いでるのが見えます。かやぶき屋根の家と雪景色の調和がとても美しかったです。

14

甘利山

口コミ 2件
交通・宿泊・ツアー

住所:山梨県韮崎市旭町上条北割

行き方:車で駐車場まで甲府市内より60分のち徒歩20分. タクシーで駐車場まで韮崎駅より30分.

甘利山は、富士山が見えるお手軽ハイキングスポット。夜には夜景、朝には条件が良ければ雲海が楽しめます。そして6月は天空の花畑に。レンゲツツジの群落が見事ですよ!◎アクセスは基本的に車になります。駐車場からは歩きやすい道で徒歩20分程度で行けます。1枚目の写真の富士山は残雪がありますが、この年は雪が多かったため。例年はこの時期になると残雪がもっと少ないのが普通です。夜は照明が一切ないので、ヘッドライトや懐中電灯などが必要です。なお、言うまでもなくレンゲツツジの見頃である6月は梅雨の時期ですので、写真のような晴天に恵まれたらラッキーです。

15

三ツ峠

口コミ 1件

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口御巣鷹山2733-1

行き方:バスで河口湖駅より25分「三ツ峠登山口」より徒歩90分. 車で三ツ峠登山口まで甲府市内より50分、横浜市内より120分、静岡市内より130分(駐車場あり).

三ツ峠は雄大な景色とともに富士山が眺められる名所。5月下旬にはミツバツツジが鮮やかに咲きます。早朝には運が良ければ雲海が見えることも。◎天下茶屋側(御坂峠側)の三つ峠登山口からのルートは歩きやすく、1時間半程度で上ることができます。駐車場もありますし、河口湖駅からバスも出ているようです。登山をじっくり楽しみたい方は、三ツ峠駅から登る手もあります。なお、写真の富士山は雪化粧ですが、この年は残雪が多かったため。大抵はもう少し雪が少ないと思ってください。住所は三つ峠山荘を指しています(ミツバツツジと富士山が眺められるスポットです)

16

田貫湖

口コミ 1件
交通・宿泊・ツアー

住所:静岡県富士宮市猪之頭2929-10

行き方:バスで富士宮駅より45分「田貫湖キャンプ場」下車.

雲ひとつない晴れの日に恵まれ富士山が素敵な姿を見せてくれました。日本一のその姿に感動しました。風が少しあって湖面が揺らいでいましたが、映る逆さの富士を見て二つの富士山を楽しみました。

17

本栖湖

口コミ 1件

住所:山梨県南都留郡富士河口湖町身延町

行き方:バスで河口湖駅より50分「本栖入口」下車.

富士山とその周辺の大自然を一望できる本栖湖に感動しました。湖の青々とした色も見所のひとつです。季節によってはダイヤモンド富士も見れるスポットです。

18

山中湖

口コミ 7件
詳細

住所:山梨県南都留郡山中湖村平野

行き方:車で山中湖駅より20分.

富士五湖の中で最大の面積を持つ山中湖。富士山絶景ポイントの1つでもあります。色んな写真スポットがありますが、富士山がリフレクションするこの場所はフォトグラファーに人気です。

19

霧ヶ峰高原

口コミ 1件
交通・宿泊・ツアー

住所:長野県諏訪市上諏訪

行き方:車で上諏訪駅より30分.

長野県霧ヶ峰付近は白樺湖や八島ヶ原湿原や霧ヶ峰湿原、車山高原があり、四季を通じて人気のスポットです。冬になると霧氷が一望でき、運が良ければ富士山も見える絶景スポットです。

20

朝霧高原

口コミ 1件
交通・宿泊・ツアー

住所:静岡県富士宮市根原字宝山492-14

行き方:車やタクシーで富士宮駅より30分.

朝霧高原は富士山を見るには最高の場所。また牛が放牧されており富士山をバックにフォトジェニックな一枚を撮ることができます。夜も周りに光がないので天体観測にも最適です。

21

金鳥居

口コミ 1件

住所:山梨県富士吉田市上吉田3923

行き方:富士山駅より徒歩3分.

鳥居越しに富士山の写真が撮られる数少ないスポット。富士山を綺麗に撮るのは、やはり冬の朝がオススメです。富士山駅から徒歩5分の場所なので公共交通機関でも割と行きやすい場所です。

22

日本平夢テラス

口コミ 2件

住所:静岡県静岡市清水区草薙600-1

行き方:車で草薙駅より20分.

電話:054-340-1172

日本平夢テラスは、2018年11月3日にできたばかりの新しい展望台です。そこからは、清水の街並み越しに雄大な富士山が見え、逆方向には駿河湾の横に沈む夕日を眺めることができます。富士山が見えなくても、展望台の室内に見事な写真がありますよ!

23

大石寺

口コミ 1件
詳細

住所:静岡県富士宮市上条1872-1

行き方:車やタクシーで西富士宮駅より15分.

電話:0544-22-1155

あまり有名ではないですが日本ならではの風景が見られるとカメラ好きの方には人気のスポット。大きな富士山と桜のコラボレーションはTHE日本という風景。午前中は人も少なく撮影にもオススメ。

24

住所:山梨県富士吉田市下吉田2-1

行き方:月江寺駅より徒歩7分.

地元感溢れる商店街に突如現れる大きな富士山は息をのむほどです。周辺には吉田のうどん店など、地元グルメもあります。駐車場はコインパーキングを。車通りが多いので、地元の方々に迷惑をかけないように写真を撮るように心がけて頂きたいです。

もっと見る

日本の富士山を望む絶景スポット新着情報

日本の富士山を望む絶景スポットをエリア別に探す

東海地方

龍厳淵

口コミ 4件

潤井川に沿って、桜と菜の花が楽しめます。富士山が見える日はまさに絶景! ライトアップも行っており、幻想的な夜桜見物も可能です。 【見ごろ】  3月下旬~4月上旬 【駐車場】  なし

薩埵峠

口コミ 4件

晴れた日のここから見る夜景は息を飲むほどの絶景でした。駐車場もあり、とても行きやすい場所でした。日中も富士山、伊豆半島まで綺麗に見えるのでおススメです。

朝鮮岩

口コミ 2件

静岡市駿河区の山の上にあります。なので場所に着くまでは、登る体力など必要になります。月明かりのある、抜けの良い日を狙えば絶景が見れます!

甲信越地方

新倉山浅間公園

口コミ 10件

新倉山浅間公園から撮影できる、富士山と忠霊塔の写真は、今や日本のアイコンのような存在です。桜の時期が特に人気の新倉山浅間公園ですが、紅葉の時期もとてもきれいでオススメです。

河口湖

口コミ 8件

河口湖畔は富士山の撮影スポット。水面に映る富士山がステキ・・✨朝早起きして撮影に出かけました。インスタで詳しく投稿しています☺︎

大石公園

口コミ 7件

季節によって色んな草花が楽しめる大石公園。富士山絶景ポイントの一つです。秋には富士山とコキアのコラボレーションが楽しめます。2019年は11月に入るとコキアはもう茶色くなり始めている時期でした。

×
×
OK