京都の大福が美味しいお店ランキング

京都でおすすめの大福が美味しいお店を紹介します。実際に京都を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった大福が美味しいお店』のレビューを基にランキングを掲載しています。

京都の大福が美味しいお店新着情報

京都の大福が美味しいお店をエリア別に探す

京都市の大福が美味しいお店

THE THOUSAND KYOTO TEA AND BAR

レビュー 45件

THE THOUSAND KYOTOのいちごスイーツをいただきました✨いちご大福は求肥のなかにいちごとチーズムースが🧀プチシューはピスタチオ、コーヒー、苺の3種のバタークリームをサンドしたかわいいシュークリームです😍

永楽屋 本店

レビュー 3件

こちらの新しいいちご大福はケーキのようにスライスしたいちごがトッピングされてます。お餅もピンク色に染まっててきゅん。中はクリームチーズ風味の白あんが入ってるそうですが、あんまりチーズが前に出てないので白あんのすっきり版って感じです。重すぎなくて和菓子というより和のケーキみたいです。

二軒茶屋

レビュー 3件

あまおう苺パフェ 2,200円。いちご大福、あまおう苺、ソフトクリーム、アイス、いちごソース、シンプルな構成がまた良き。いちご大福は販売もしていて、柔らかくて美味しいのー!ソフトクリームとの相性も抜群。アイスも入ってて嬉しい。屋上テラスも素敵だよ。

レビューランキング

1
プロフィール画像

THE THOUSAND KYOTOのいちごスイーツをいただきました✨いちご大福は求肥のなかにいちごとチーズムースが🧀プチシューはピスタチオ、コーヒー、苺の3種のバタークリームをサンドしたかわいいシュークリームです😍

名称

THE THOUSAND KYOTO TEA AND BAR

住所

京都府京都市下京区東塩小路町570

電話番号

050-5596-8631

営業時間

9:00-22:00

アクセス

京都駅より徒歩2分

駐車場

駐車場あり

予約
2
プロフィール画像

こちらの新しいいちご大福はケーキのようにスライスしたいちごがトッピングされてます。お餅もピンク色に染まっててきゅん。中はクリームチーズ風味の白あんが入ってるそうですが、あんまりチーズが前に出てないので白あんのすっきり版って感じです。重すぎなくて和菓子というより和のケーキみたいです。

名称

永楽屋 本店

住所

京都府京都市中京区河原町

電話番号

075-221-2318

営業時間

10:00-20:00

アクセス

京都河原町駅より徒歩1分.

3
プロフィール画像

あまおう苺パフェ 2,200円。いちご大福、あまおう苺、ソフトクリーム、アイス、いちごソース、シンプルな構成がまた良き。いちご大福は販売もしていて、柔らかくて美味しいのー!ソフトクリームとの相性も抜群。アイスも入ってて嬉しい。屋上テラスも素敵だよ。

名称

二軒茶屋

住所

京都府京都市東山区祇園町 八坂神社鳥居

電話番号

075-561-0016

営業時間

11:00-18:00

定休日

水曜

アクセス

祇園四条駅より徒歩9分

4
プロフィール画像

和洋折衷の欲張りなパフェ、桜咲くいちご大福の京都パフェ。春の訪れに喜び舞い踊る蝶々たちと桜といちごが可愛いく、いちご大福や桜餡のクリーム、大葉風味のカカオアイスといった和洋の甘味、塩気、酸味のバランスが心地良い。お店はOPA河原町店裏すぐのところにあり錦市場からもほど近いので京都観光や修学旅行の際にぜひお立ち寄りを。

名称

Au Point De Rendez Vous

住所

京都府京都市中京区中之町575 丸仲ビル 1F

電話番号

075-741-7959

営業時間

11:00-21:00

アクセス

河原町駅より徒歩3分

5
プロフィール画像

京都で有名な老舗の和菓子屋さん。豆大福が特に有名な看板メニューのお店です。普段から人気があるのに観光客も戻ってきて日によってはかなり並ぶようです!見た目にも黒豆のゴロゴロ感が伝わる、たっぷりの黒豆が入った一番人気の豆大福。賞味期限は当日なんですが、食べて納得!お餅は本当にトロトロで柔らか〜♡結構塩味しっかりです!

名称

出町ふたば

住所

京都府京都市上京区青龍町236

電話番号

075-231-1658

営業時間

8:30-17:00

定休日

火曜,第4水曜

アクセス

出町柳駅より徒歩4分.

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません