北九州市の旅行スポットランキング
北九州市でおすすめの旅行スポットを紹介します。実際に北九州市を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった旅行スポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。
北九州市の旅行スポット新着情報
北九州市の旅行スポットをカテゴリ別に探す
観光スポット
グルメ・レストラン
北九州市の旅行スポットをエリア別に探す
門司港の旅行スポット
レビューランキング

大正時代の建物が数多く残り、現代のカルチャーと融合したレトロな港町。焼きカレーをはじめ、ふぐ料理などグルメや、イベント行事もたくさんある福岡県の人気観光スポットです。
名称
門司港レトロ
住所
福岡県北九州市門司区西海岸1-5-31
電話番号
093-332-0106
アクセス
門司港駅周辺.


全室離れ個室の名料亭、魚庵千畳敷。こちらの会席料理の中でもやはり、魚が新鮮で極上の美味しさ。鮑のおどり焼きはInstagramからご覧ください。
名称
魚庵 千畳敷
住所
福岡県北九州市若松区有毛片内3175
電話番号
050-5593-6973
営業時間
11:30-21:30 [日曜・祝日]11:30-21:00
定休日
火曜
アクセス
車で二島駅より15分

皿倉山のケーブルカーが高度を上げるにつれ、木々に隠れていた皿倉山の夜景が姿を現す。前を見ると、高速道路も見える北九州市街のボリューム感に驚き、横を見ると、左右に夜景の広がりが…!さすが新日本三大夜景!
名称
皿倉山
住所
福岡県北九州市八幡東区尾倉
アクセス
皿倉山ケーブルカー山麓駅まで、車で大谷出入口より5分、JR八幡駅より5分. バスでJR八幡駅より12分「帆柱登山口」下車、徒歩10分. 頂上までケーブルカーで6分、スロープカーで3分.


アインシュタインが宿泊した建物で、国の重要文化財に指定されています。レストランもあり、レトロで格式高い建物で食事を楽しめます。
名称
旧門司三井倶楽部
住所
福岡県北九州市門司区港町7-1
電話番号
093-321-4151
営業時間
9:00-17:00
アクセス
門司港駅より徒歩3分.


千仏鍾乳洞は日本三大カルストで知られる平尾台の中にあります。洞内にはひんやりして透明な水が流れ、サンダル履いた素足が洗われてる感覚!終盤になると水かさが増し、写真撮る余裕なくなります!◎駐車場完備。公共交通機関の場合は、JR石原町駅から「おでかけ交通」というジャンボ乗合タクシーを利用できるようです。鍾乳洞に入る前にサンダルを借りられます。撮影は濡れる危険性があるので注意!
名称
千仏鍾乳洞
住所
福岡県北九州市小倉南区平尾台3丁目2-1
電話番号
093-451-0368
営業時間
9:00-17:00 [土曜・日曜・祝日]9:00-18:00
料金
大人 800円、小人 400円
アクセス
車やタクシーで石原町駅より30分、福岡市内より70分.
駐車場
無料駐車場あり

九州の玄関口。北九州市の門司港。門司港駅から徒歩5分程にオシャレな「プレミアホテル門司港」があります。北九州市出身の筆者のオススメです。
名称
プレミアホテル門司港
住所
福岡県北九州市門司区港町 プレミアホテル門司港
電話番号
093-321-1111
アクセス
門司港よりすぐ
駐車場
有料駐車場あり
