沖縄の旅行スポットランキング

沖縄でおすすめの旅行スポットを紹介します。実際に沖縄を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった旅行スポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

沖縄の旅行スポット新着情報

沖縄の旅行スポットをカテゴリ別に探す

観光スポット

竹富島の街並み

レビュー 16件

ブーゲンビリアに赤瓦屋根の家々、至る所にシーサがあって街並みを歩いてるだけでも楽しい。沖縄には何度か来たことがあったけど、今まで見た中で一番素敵な景色でした。

川平湾

レビュー 15件

みんながいく川平湾の反対岸。知る人ぞ知るビーチ。海の透明度が石垣島のなかでもトップレベルで、なおかつ写真を撮りたくなるようなスポットがたくさん。晴れると毎回いってしまう場所。

下地島空港17エンド

レビュー 11件

白砂、宮古ブルーの海のグラデーション、あまりにも美しく見ているだけで幸せな気持ちになれます。 下地島空港の先端部分が海岸になっており、真北を0度とすると、170度の方角に向かって航空機が着陸することから17END(ワンセブンエンド)という名称で呼ばれています。

グルメ・レストラン

ハレクラニ沖縄 House Without A Key

レビュー 12件

ハレクラニ沖縄のクワイエットプールでは海を見ながら、プールに入りながら、カクテルや軽食を楽しめるラグジュアリースポット✨波の音を聞きながらパートナーや友人とゆっくり語ったり、泳ぎ疲れた体に美味しいカクテルを染み込ませるのも良し💓

The Junglila Cafe and Restaurant

レビュー 5件

北谷の美浜沿いにあるこちらのカフェ&レストラン。カウンター席には砂浜とブランコがあります✨広い店内はオシャレなリゾート感満載の雰囲気で、いつまでもいたいとっても居心地の良いお店です🤍

Gallirallus

レビュー 3件

沖縄県の瀬長島にある「ウミカジテラス」🐟その中にあるカフェが今、可愛すぎると大人気❤「gallirallus okinawa」では食べられるお花のゼリーがゴロゴロとのったドリンクが販売されています🌸ドリンクの味は赤がハイビスカス、青がパイナップルです✨他にもストロベリーやバナナ味もありますよ😊

ホテル・旅館

フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ

レビュー 8件

フサキビーチは夕陽を眺めるスポットとしても人気。ビーチや、フサキビーチに架かる桟橋「フサキ エンジェル ピア」から眺める夕陽も旅の忘れられない思い出になるでしょう。

はいむるぶし

レビュー 7件

天気にあまり恵まれなくて、 満点の星空は見れなかったけど、 海カフェのオリジナルカクテルで 楽しい夜を過ごせました🍹

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート

レビュー 5件

一日3組限定のフローティングブレックファースト。リゾートホテルのプールでの朝食は朝からテンション⤴️⤴️日本でフローティングできる所はまだまだ少ないのでオススメ♪

お買い物スポット

ティーダビーチパーラー

レビュー 1件

アクセサリー作り体験。ハンドメイドアクセサリーの販売。インスタ映えするアサイーボウル、スムージーを販売しており店員さんにお願いするとイニシャル入りなどリクエストに応じてくれますよ♡ ◎ゆいレール牧志駅から徒歩10秒程。牧志公園横にあります!open12:00~19:00

Kanoa 国際通り店

レビュー 1件

40種類以上の天然石の中から好きな石を選んで自分好みのブレスレットが作れるの。2,750円〜プラス別料金でパーツ追加可能。私は沖縄っぽいブレスを作ったよ!大好きな南国の海と大好きな水色で使った石はアクアマリン、アマゾナイト、水晶64面カット、水晶64面カット12ミリなど。自分で作った特別感だよ!

塩屋 宮古店

レビュー 1件

合わせ塩とは、各料理に合う味付けに調合されたもの。塩専門店には塩アドバイザーが在住していますので、お話を聞きながら気になった塩を試食してみるのも◎。好みの味をおみやにどうぞ。

沖縄の旅行スポットをエリア別に探す

宮古島市の旅行スポット

下地島空港17エンド

レビュー 11件

白砂、宮古ブルーの海のグラデーション、あまりにも美しく見ているだけで幸せな気持ちになれます。 下地島空港の先端部分が海岸になっており、真北を0度とすると、170度の方角に向かって航空機が着陸することから17END(ワンセブンエンド)という名称で呼ばれています。

与那覇前浜ビーチ

レビュー 13件

宮古島の前浜ビーチでの星空ツアー☆彡.。なんとこれ無加工なんです。無加工でこの綺麗さ…!天の川が手の届きそうなほど近く、いくつもの流れ星まで見れます。プロのカメラマンが絶好の時間を判断し集合がかけられ、最高の写真を撮ってくださいますよ!🌟

三角点

レビュー 5件

少し分かりずらい場所にはなりますが、Google mapで【三角点】調べると出てきます。風が強く、柵も無いので気をつけていってください!ただ、景色は最高に綺麗です(^^)

石垣市の旅行スポット

川平湾

レビュー 15件

みんながいく川平湾の反対岸。知る人ぞ知るビーチ。海の透明度が石垣島のなかでもトップレベルで、なおかつ写真を撮りたくなるようなスポットがたくさん。晴れると毎回いってしまう場所。

フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ

レビュー 8件

フサキビーチは夕陽を眺めるスポットとしても人気。ビーチや、フサキビーチに架かる桟橋「フサキ エンジェル ピア」から眺める夕陽も旅の忘れられない思い出になるでしょう。

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート

レビュー 5件

一日3組限定のフローティングブレックファースト。リゾートホテルのプールでの朝食は朝からテンション⤴️⤴️日本でフローティングできる所はまだまだ少ないのでオススメ♪

中頭郡の旅行スポット

The Junglila Cafe and Restaurant

レビュー 5件

北谷の美浜沿いにあるこちらのカフェ&レストラン。カウンター席には砂浜とブランコがあります✨広い店内はオシャレなリゾート感満載の雰囲気で、いつまでもいたいとっても居心地の良いお店です🤍

ホテル日航アリビラ

レビュー 4件

旅行最終日、奮発していいところに泊まろうと、こちらにしました。受付からお部屋の案内まで、笑顔でとても細やかな対応をしていただけました。さすが全室オーシャンビュー。最高に美しい海をゆっくり楽しめました。

残波岬

レビュー 2件

琉球王朝時代に中国との貿易で栄えた読谷村の国交文化を伝えるため、昭和60年に完成。残波大獅子は、近くで見るとかなりの迫力です。 ちなみに、高さ8.75mで長さ7.8mなんだって。

八重山郡の旅行スポット

竹富島の街並み

レビュー 16件

ブーゲンビリアに赤瓦屋根の家々、至る所にシーサがあって街並みを歩いてるだけでも楽しい。沖縄には何度か来たことがあったけど、今まで見た中で一番素敵な景色でした。

西桟橋

レビュー 8件

映画やドラマ・CMのロケ地にもよく使われている西桟橋。竹富島の中心から自転車で約5分ほどの距離にあります。橋を歩くと見えるのは、これぞTHE・竹富ブルー!夕日スポットとしても有名で、ピーク時には観光客で溢れるほどあまりにも綺麗な夕日がみれると有名だそうです。

幻の島(浜島)

レビュー 8件

小浜島と竹富島の間に浮かぶ“幻の島”は、干潮時に姿を現す砂浜でできた島です。真っ青な空と真っ白な砂浜、目の前に広がる透明度抜群の八重山ブルーの海に感動!!※定期船はないのでツアーを利用

那覇市の旅行スポット

首里 ほりかわ

レビュー 1件

首里城からすぐ!住宅街に佇む、沖縄そばのお店“首里ほりかわ”。上品なスープと自家製手打ち麺の相性が抜群♪カフェのような雰囲気なので女性おひとり様でも安心。首里城観光がてら立ち寄ってみて下さい♪◎首里城から徒歩約2分/ゆいレール首里駅から徒歩約10分。営業時間 11:00~18:00(L.O.17:45)。定休日:木曜日。

工房琉白

レビュー 1件

沖縄の器が大好きで旅行に訪れたらひとつずつ買って集めています。今回は平和通りにランチに来て偶然見つけた『工房琉白』器に一目惚れして向かいにあるカフェで実際に使うこともでき大満足で購入しました!

久米至聖廟

レビュー 1件

みなさんはお祈りされることってある??色々な考え方があると思うの。でも手を合わせて素敵な場所でゆっくり深呼吸。瞑想状態になれば1番大切な言葉のお返事が返ってくるの。悩みがある時ゆっくり聞いてみたら目を閉じて集中すれば素敵な今1番必要なメッセージが返ってくるよ♡自然な加工なし動画でお祈りしてみてね♡

国頭郡の旅行スポット

大石林山

レビュー 5件

琉球神話が息づくパワースポット、沖縄。ここもその聖地に在り、縁結びや子宝、生まれ変りの石、遊歩道をガイドと歩くだけで聖地巡りに。そびえ立つ岩山、美ら海を見渡す展望台…信仰疎くとも…強い、何かを感じる!◎年中無休、受付9:00~17:00(10-3月は16:00)、バリアフリーコース有(車椅子可)、大人820円 ※小人、各割引HP参照

ハレクラニ沖縄 House Without A Key

レビュー 12件

ハレクラニ沖縄のクワイエットプールでは海を見ながら、プールに入りながら、カクテルや軽食を楽しめるラグジュアリースポット✨波の音を聞きながらパートナーや友人とゆっくり語ったり、泳ぎ疲れた体に美味しいカクテルを染み込ませるのも良し💓

瀬底ビーチ

レビュー 4件

沖縄本島北部に位置する車で渡れる瀬底島。瀬底島にある瀬底ビーチは透き通るマリンブルーの海と空を洞窟から眺めるだけで幸せな気分になります🏝

浦添市の旅行スポット

A&W 牧港店

レビュー 3件

「A&W牧港店」沖縄の人はエンダーって呼ぶみたい。唯一看板があって外観もアメリカンでとても可愛いです!!ドライブスルーと思いきや車内で待っていればオーダーした物持ってきてくれるんです!雨の日の利用も便利です!沖縄行ったら是非寄ってみてください。

ブルーシール 牧港本店

レビュー 2件

沖縄といえばブルーシールのアイス🍨💙沢山店舗がありますが、この牧港本店がブルーシールの第1号店です😊✨とても大きな店舗なので店内も広々としていてゆっくりできます💁‍♀️そしてこの外観がポップで可愛いのでオススメのフォトスポットです💙

オハコルテ 港川店

レビュー 1件

港川外国人街のオハコルテは可愛い外観と美味しいケーキが有名なカフェ! 中でもレモンケーキは手土産として地元の方に人気だそう。 私もテイクアウトでレモンケーキを購入しました。 今はマスク着用での入店がお願いされていて感染対策もしっかりされている印象です。

名護市の旅行スポット

カヌチャベイホテル&ヴィラズ

レビュー 3件

やんばるの森と美ら海が身近にある「非日常の日常」を体験。2021年7月にノースウィング棟がリニューアルオープン🌺🌴朝食はビュッフェ、和食、と3箇所の会場を選べますが、ビュッフェは品数が少なかったので、和食がおすすめです🍚🍳🍲

リッツカールトン沖縄

レビュー 3件

沖縄本土で最も美しいと言われる海、東シナ海と名護湾が一望出来るローケーション、名護市喜瀬にあるリッツカールトン沖縄。こちらのホテルで最もオススメのお部屋は、ホテルメインプールに客室から直接行き来出来るカバナルーム✨プライベートジャクジーもテラスに備えた、大変魅力的なお部屋です❤︎.*・゚

ザ・ブセナテラス

レビュー 2件

全旅で憧れのブセナテラスに泊まれて 幸せでした♡ ブセナテラスはエントランスもプールもビーチもハワイみたいな雰囲気のリゾートホテルでリピしたいくらい素敵でした✨

南城市の旅行スポット

あざまサンサンビーチ

レビュー 5件

沖縄本島の南部にあるあぞまサンサンビーチでは可愛らしいブランコのオブジェが!天気がいいと空と海を独り占めしてブランコを漕ぐことができます。風が強い時もあるので飛ばされやすいものは注意!

ガンガラーの谷

レビュー 2件

ガンガラーの谷は数十万年前までは鍾乳洞だった場所が崩れてできた森で、目の前に時代を超えた世界が広がっていることを体感!専任のガイドさんの案内で谷間の森や洞窟、ツリーテラスなど神秘の旅へと出かけます。◎那覇空港からレンタカーで約30分。ツアー以外での入場は出来ないため、前日17時までに予約要。参加費:ひとり2200円(所要:約1時20分)

久高島の町並み

レビュー 2件

沖縄本島南部から船で30分。琉球神話の聖地とされている、神聖な島。そんな久高島には自然が溢れ、暖かい人で溢れていました。自転車で巡る島旅、小さな細長い島でたくさんの絶景に出会えます。

宜野湾市の旅行スポット

Enpitudo(エンピツドウ)

レビュー 1件

手軽に買えるミニドライフラワーアイテムから大きなお花まで、沢山の種類のドライフラワーに癒されます💐ここで購入したドライフラワーブーケを家に飾っています💕

ベトナムマーリー

レビュー 1件

宜野湾市にあるベトナム料理カフェ🇻🇳ドアを開けるとランタンで雰囲気もgood!ベトナム料理も楽しめる大人気カフェ☕️オープンからお客さんで溢れる活気あるお店❤︎

Mofgmona

レビュー 1件

沖縄の宜野湾市にあるモフモナさんはブーゲンビリアの入り口がまるでギリシャのよう!中は落ち着いた雰囲気で食事やカフェが楽しめます。また、やむちんの販売もされているのでお土産を買うのにもおすすめ!

豊見城市の旅行スポット

Gallirallus

レビュー 3件

沖縄県の瀬長島にある「ウミカジテラス」🐟その中にあるカフェが今、可愛すぎると大人気❤「gallirallus okinawa」では食べられるお花のゼリーがゴロゴロとのったドリンクが販売されています🌸ドリンクの味は赤がハイビスカス、青がパイナップルです✨他にもストロベリーやバナナ味もありますよ😊

黒糖カヌレほうき星 豊崎店

レビュー 1件

沖縄の港川外人住宅にある「黒糖カヌレほうき星」✩.*˚カヌレとは、フランスの西洋菓子で、外側は黒めの焼き色が付いており固く香ばしいが、内側はしっとりとして柔らかい食感が特徴です😊沖縄の黒糖を使用したカヌレ、ぜひ御賞味あれ❣️

JACK IN THE DONUTS イーアス沖縄豊崎店

レビュー 1件

めちゃくちゃ映えdonutを見つけました!すごく可愛い??♡(ू′o‵ ू)食感はポンデリング!w海をバックに撮ったこの写真がお気に入り(*>ω<*)ゞ

島尻郡の旅行スポット

古座間味ビーチ

レビュー 4件

ミシュラン2つ星に選ばれた"古座間味ビーチ🏖"❣️那覇から高速船でたった50分で着く座間味島には、水面がキラキラする程透明で美しいビーチがありました😍沖縄に行った際には是非座間味ブルーに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?💓

はての浜

レビュー 3件

久米島から船で行ける、白い砂浜だけの島 はての浜。正確には3つそんな島がありますが、一番奥の島から見える景色はエメラルドグリーンの海と白い砂浜。思う存分沖縄の海を満喫できますよ!飛行機から見ても素敵♪◎はての浜に向かうツアーに参加し、船で向かう形になります。飛行機から眺めたい場合は、宮古島行きなどの飛行機の右側の座席から見ることができるかもしれません。(ルートや天候によっては見られないこともあります。)

阿波連ビーチ

レビュー 2件

沖縄一ともいわれる透明度抜群の海はケラマブルーと呼ばれ、800mほどある弧を描いたような真っ白な砂浜とのコントラストはとても美しくまさに絶景!珊瑚礁の広がる海で海水浴やシュノーケルを楽しむのがオススメ◎那覇から渡嘉敷島までは高速船で約35分(往復4,620円)、フェリーで約70分(往復3,080円)。※那覇発の日帰りツアーもあり。

うるま市の旅行スポット

勝連城跡

レビュー 2件

山の上に佇む端正な姿も素敵ですが、標高100mの頂上からの絶景は何より訪れた人の心を魅了します。城郭内では600年の時を超えたバーチャルトリップも楽しめますよ。

ぬちうなー

レビュー 2件

一般の塩より約25%塩分が低く、スノーパウダーのようなキメの細かさが特徴。21種類ものミネラルを含むことから美容品としても開発されており、限定商品を揃えたショップやカフェは新たな人気スポットです。

ホテル浜比嘉リゾート

レビュー 1件

神々の住む島と言い伝えられ、島全体がパワースポットとも言われている神秘の島・浜比嘉島。落ち着いたトーンで統一された室内はとても居心地のいい空間です。大人の休日にオススメ。

糸満市の旅行スポット

サザンビーチホテル&リゾート

レビュー 1件

美々ビーチいとまんを目の前に望む巨大ホテル、サザンビーチ🏖💕エメラルドブルーの海に面したオーシャンサイドと、夜景が美しいハーバーサイドがあります⛵️宿泊者のみが利用できるオーシャンビューのガーデンプールはなんと全長70m🌴!他にもフィットネスやエステ、カラオケ、インドアプール、ジャグジーなど施設が揃っています♪

美々ビーチいとまん

レビュー 1件

那覇空港や那覇市内からもアクセスしやすい沖縄本島糸満市の“美々ビーチいとまん”。美しい夕陽を見ることができ、時間とともに刻々と変化する夕景色は必見!黄昏時を目指してぜひお出かけしてみて下さい♪◎那覇空港から車で約20分。駐車場:有料(500円)

PORTO

レビュー 1件

沖縄県糸満にあるpizza屋さん🍕pizzaが絶品❤︎モッツァレラチーズもほんのり甘くて美味!!!!パスタも美味しすぎてペロリ🤤目の前にビーチもあるから食後の散歩もできちゃう、完璧なデートコース❤︎

レビューランキング

1
プロフィール画像

ブーゲンビリアに赤瓦屋根の家々、至る所にシーサがあって街並みを歩いてるだけでも楽しい。沖縄には何度か来たことがあったけど、今まで見た中で一番素敵な景色でした。

名称

竹富島の街並み

住所

沖縄県八重山郡竹富町

アクセス

高速船で石垣島の石垣港離島ターミナルより10分.

2
プロフィール画像

みんながいく川平湾の反対岸。知る人ぞ知るビーチ。海の透明度が石垣島のなかでもトップレベルで、なおかつ写真を撮りたくなるようなスポットがたくさん。晴れると毎回いってしまう場所。

名称

川平湾

住所

沖縄県石垣市川平1054

アクセス

バスで石垣空港より40分. 車で石垣空港より35分、石垣港より30分.

駐車場

無料駐車場あり

3
プロフィール画像

白砂、宮古ブルーの海のグラデーション、あまりにも美しく見ているだけで幸せな気持ちになれます。 下地島空港の先端部分が海岸になっており、真北を0度とすると、170度の方角に向かって航空機が着陸することから17END(ワンセブンエンド)という名称で呼ばれています。

名称

下地島空港17エンド

住所

沖縄県宮古島市伊良部佐和田1727

アクセス

車で宮古空港から35分、佐良浜港から20分.

駐車場

駐車場あり

4
プロフィール画像

宮古島の前浜ビーチでの星空ツアー☆彡.。なんとこれ無加工なんです。無加工でこの綺麗さ…!天の川が手の届きそうなほど近く、いくつもの流れ星まで見れます。プロのカメラマンが絶好の時間を判断し集合がかけられ、最高の写真を撮ってくださいますよ!🌟

名称

与那覇前浜ビーチ

住所

沖縄県宮古島市下地字与那覇

アクセス

車やタクシーで宮古空港より15分.

駐車場

無料駐車場あり

5
プロフィール画像

映画やドラマ・CMのロケ地にもよく使われている西桟橋。竹富島の中心から自転車で約5分ほどの距離にあります。橋を歩くと見えるのは、これぞTHE・竹富ブルー!夕日スポットとしても有名で、ピーク時には観光客で溢れるほどあまりにも綺麗な夕日がみれると有名だそうです。

名称

西桟橋

住所

沖縄県八重山郡竹富町竹富

アクセス

竹富港より徒歩20分.

6
プロフィール画像

小浜島と竹富島の間に浮かぶ“幻の島”は、干潮時に姿を現す砂浜でできた島です。真っ青な空と真っ白な砂浜、目の前に広がる透明度抜群の八重山ブルーの海に感動!!※定期船はないのでツアーを利用

名称

幻の島(浜島)

住所

沖縄県八重山郡竹富町

アクセス

石垣島からフェリーで30分

7
プロフィール画像

沖縄で一番美しい海と言われている、波照間島のニシ浜。波照間ブルーは一度見たら忘れられない光景。ニシ浜にむかう道に出た瞬間、その海のコントラストが目に飛び込んでくる。船が欠航になることも多いけど、行けたらラッキーという気持ちでいこう。

名称

ニシ浜

住所

沖縄県八重山郡竹富町波照間

アクセス

波照間港より徒歩10分.

詳細
8
プロフィール画像

フサキビーチは夕陽を眺めるスポットとしても人気。ビーチや、フサキビーチに架かる桟橋「フサキ エンジェル ピア」から眺める夕陽も旅の忘れられない思い出になるでしょう。

名称

フサキビーチリゾートホテル&ヴィラズ

住所

沖縄県石垣市新川1625

電話番号

0980-88-7000

アクセス

車で石垣空港より30分、石垣港離島ターミナルより15分.

駐車場

無料駐車場あり

予約
9
プロフィール画像

天気にあまり恵まれなくて、 満点の星空は見れなかったけど、 海カフェのオリジナルカクテルで 楽しい夜を過ごせました🍹

名称

はいむるぶし

住所

沖縄県八重山郡竹富町小浜2930

電話番号

0980-85-3111

アクセス

無料送迎バスで小浜港より5分.

駐車場

無料駐車場あり

10
プロフィール画像

一日3組限定のフローティングブレックファースト。リゾートホテルのプールでの朝食は朝からテンション⤴️⤴️日本でフローティングできる所はまだまだ少ないのでオススメ♪

名称

ANAインターコンチネンタル石垣リゾート

住所

沖縄県石垣市真栄里354-1

電話番号

0980-88-7111

アクセス

車で石垣空港より20分

駐車場

駐車場あり

予約
11
プロフィール画像

まぶしいくらいに透き通った青い海と白い砂浜で、海水浴には絶好のビーチ。 遠浅で熱帯魚やサンゴはいないので、シュノーケリングするのには不向きですが、のんびりした時間を過ごすのに最適です。さらに、干潮時には水位がかなり下がって、沖合にも白い砂地が出現するので、そこまで歩いて行くのも楽しみのひとつです。

名称

コンドイビーチ

住所

沖縄県八重山郡竹富町竹富

アクセス

バスで竹富港より6分. 竹富港より徒歩25分.

12
プロフィール画像

少し分かりずらい場所にはなりますが、Google mapで【三角点】調べると出てきます。風が強く、柵も無いので気をつけていってください!ただ、景色は最高に綺麗です(^^)

名称

三角点

住所

沖縄県宮古島市伊良部字池間添

アクセス

車で宮古空港より30分、佐良浜港より7分.

駐車場

駐車場あり

13
プロフィール画像

沖縄本島の南部にあるあぞまサンサンビーチでは可愛らしいブランコのオブジェが!天気がいいと空と海を独り占めしてブランコを漕ぐことができます。風が強い時もあるので飛ばされやすいものは注意!

名称

あざまサンサンビーチ

住所

沖縄県南城市知念安座真1141-3

アクセス

車で那覇空港より50分.

駐車場

駐車場あり

14
プロフィール画像

目を疑うような美しい砂浜、伊良部島で最も美しいといわれる「渡口の浜」。裸足で歩くこともできるサラサラなホワイトサンド、透明度の高いの海はまさに楽園。たとえ泳がなくても一度は見てほしい観光スポットです。

名称

渡口の浜

住所

沖縄県宮古島市伊良部伊良部1352−16

アクセス

車で宮古空港より25分、佐良浜港より10分. バスで「ダキフガー」下車、徒歩10分.

15
プロフィール画像

宮古島ではサトウキビの収穫が終わった畑にひまわりの種を撒いて育てることで、畑の土を肥やすことがあるそうです。サトウキビ畑はかなり範囲が広く、そこに種を撒くことで一面のひまわり畑が出現しては消え、毎年色々な場所でみられます。たまたま見れたら本当ラッキーかも❤️

名称

宮古島の町並み

住所

沖縄県宮古島市平ら

16
プロフィール画像

ハレクラニ沖縄のクワイエットプールでは海を見ながら、プールに入りながら、カクテルや軽食を楽しめるラグジュアリースポット✨波の音を聞きながらパートナーや友人とゆっくり語ったり、泳ぎ疲れた体に美味しいカクテルを染み込ませるのも良し💓

名称

ハレクラニ沖縄 House Without A Key

住所

沖縄県国頭郡恩納村名嘉真1967-1

電話番号

098-953-9530

営業時間

7:00-23:00

アクセス

那覇空港より車やタクシーで60分.

駐車場

駐車場あり

17
プロフィール画像

琉球神話が息づくパワースポット、沖縄。ここもその聖地に在り、縁結びや子宝、生まれ変りの石、遊歩道をガイドと歩くだけで聖地巡りに。そびえ立つ岩山、美ら海を見渡す展望台…信仰疎くとも…強い、何かを感じる!◎年中無休、受付9:00~17:00(10-3月は16:00)、バリアフリーコース有(車椅子可)、大人820円 ※小人、各割引HP参照

名称

大石林山

住所

沖縄県国頭郡国頭村宜名真1241

営業時間

9:30-16:30

料金

大人 1200円、小人 550円

アクセス

車で那覇空港より120分

駐車場

駐車場あり

18
プロフィール画像

北谷の美浜沿いにあるこちらのカフェ&レストラン。カウンター席には砂浜とブランコがあります✨広い店内はオシャレなリゾート感満載の雰囲気で、いつまでもいたいとっても居心地の良いお店です🤍

名称

The Junglila Cafe and Restaurant

住所

沖縄県中頭郡北谷町字美浜54−1 マカイリゾート1F

電話番号

098-936-2118

営業時間

11:00-19:00

アクセス

車やタクシーで那覇空港より30分.

駐車場

駐車場あり

19
プロフィール画像

隆起したサンゴ礁の岩礁が長い年月に渡り、偶然にもハート形に浸食した不思議なスポット。美しい海を目の前に『幸せ』を願ってみませんか?♡

名称

ハート岩

住所

沖縄県宮古島市平良字池間

料金

大人 100円、小人 100円

アクセス

車やタクシーで宮古空港より30分.

駐車場

駐車場あり

20
プロフィール画像

平久保崎は石垣島の最北端に位置する岬で、海に突き出た岬の先端には灯台が立っています。その先の海の色は言葉を失ってしまうほど美しく、どこまでもそのエメラルドグリーンが広がっている様は一見の価値ありです。

名称

平久保崎

住所

沖縄県石垣市字平久保

アクセス

車で新石垣島空港より60分.

交通・宿泊・ツアー
もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません