岡山の建築物ランキング
岡山でおすすめの建築物を紹介します。実際に岡山を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった建築物』のレビューを基にランキングを掲載しています。
岡山の建築物新着情報
岡山の建築物をエリア別に探す
倉敷の建築物
岡山市の建築物
レビューランキング

広大な田園風景の中にある、岡山県唯一の五重塔は、吉備路エリアのシンボルであり、古き良きノスタルジックな日本の景観が残る素晴らしいスポット。散歩はもちろん、サイクリングコースとしても人気となっています。◎もとは奈良時代に建てられたお寺ですが、現在の建物は江戸時代に再建されたもので、五重塔は国指定重要文化財となっています。
名称
備中国分寺
住所
岡山県総社市上林1046
アクセス
車で東総社駅より12分、倉敷ICから10分、総社ICから10分、岡山空港から30分、岡山駅から35分.
駐車場
駐車場あり


重要伝統的建造物群保存地区に指定されている岡山県高梁(たかはし)市は吹屋の町並み。瓦や壁の色を統一することによって生まれたレトロで美しい町並みは、散策するにも写真を撮るにもピッタリな場所です。
名称
吹屋ふるさと村
住所
岡山県高梁市成羽町吹屋838-2
アクセス
バスでJR備中高梁駅より55分「吹屋」下車. 車で備中川面駅より25分、岡山市内より85分、鳥取市内より180分、広島市内より150分.
駐車場
駐車場あり


紡績工場をホテルやレストランなどの複合施設に!! 赤レンガと蔦が特徴的な壁に囲まれたこの広場はなんとも言えないロマン漂う場所。
名称
倉敷アイビースクエア
住所
岡山県倉敷市本町7-2
電話番号
086-422-0011
アクセス
倉敷駅より徒歩15分. 車で倉敷ICより15分.
駐車場
有料駐車場あり


近代化産業遺産である犬島精錬所のレトロな佇まいにアート作品や建築物が混じりあい、まるで別の時を過ごしているような感覚に陥る美術館です。
名称
犬島精錬所美術館
住所
岡山県岡山市東区犬島327−4
電話番号
086-947-1112
営業時間
10:00-16:30
定休日
火曜,火曜・水曜・木曜
アクセス
犬島港より徒歩5分.


アートのある日常を送ってみたいと思いませんか?ギャラリーが島と一体化するように点在し、アートを通して見る犬島の美しい景観をうらやむばかりです。写真はC邸とA邸
名称
犬島のアート巡り
住所
岡山県岡山市東区犬島
アクセス
犬島港より.


備中松山城は岡山県の高梁市にあるお城で、現存天守がある城としては日本一の高さを誇っています。タイミングが合えば城が雲海に包まれとても幻想的な光景を見ることができます。◎「ふいご峠駐車場から天守閣まで徒歩約20分」「入城料300円」「雲海が特に出やすい時期は11月上旬~12月上旬」
名称
備中松山城
住所
岡山県高梁市内山下1
アクセス
タクシーでふたご峠駐車場まで備中高梁駅より10分. バスで松山城登山口まで備中高梁駅より10分. 車で賀陽ICより城見橋公園駐車場まで30分.
駐車場
駐車場あり
