四国のあじさいスポットランキング

四国でおすすめのあじさいスポットを紹介します。実際に四国を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったあじさいスポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

四国のあじさいスポット新着情報

四国のあじさいスポットをエリア別に探す

徳島のあじさいスポット

内妻あじさいロード

レビュー 1件

内妻には2km続くあじさいロードがあります。道路の両側を約4000株の紫陽花が彩っているので、ドライブにピッタリ。道の途中にはレトロなトンネルもあり、ワクワクする散策ができますよ。◎「見頃は6月中旬~下旬」

大川原高原

レビュー 1件

佐那河内村にある大川原高原。一面に咲き誇る紫陽花と雲海が広がって、美しい景色が見られます。見上げると大きな風力発電もあり、プロペラが回っているととても迫力があります。

雲辺寺

レビュー 2件

徳島県と香川県の県境にある雲辺寺。山頂公園ではフォトブースもたくさんあり、人気のスポットとなっています。紫陽花の花手水やあじさい玉がとても華やかで綺麗でした。

レビューランキング

1
プロフィール画像

斜面を彩る色とりどりのアジサイは圧巻です。また木々に囲まれた遊歩道では特に青色の美しいアジサイが見事で、とても幻想的な景色を作っています。6月中旬にはあじさい祭りが開催されます。◎境内と遊歩道をゆっくり見ても30分程で周れます。無料の駐車場有り。

名称

粟井神社

住所

香川県観音寺市粟井町1719-2

アクセス

車で大野原ICより13分、高松駅より60分、高松空港より55分.

駐車場

駐車場あり

2
プロフィール画像

内妻には2km続くあじさいロードがあります。道路の両側を約4000株の紫陽花が彩っているので、ドライブにピッタリ。道の途中にはレトロなトンネルもあり、ワクワクする散策ができますよ。◎「見頃は6月中旬~下旬」

名称

内妻あじさいロード

住所

徳島県海部郡牟岐町内妻

アクセス

JR牟岐駅から2.5km. 車で徳島空港より105分、徳島駅より90分.

3
プロフィール画像

四国有数の紫陽花の名所である愛媛県新宮町「あじさいの里」。山の傾斜を約20,000株ものアジサイが彩る絶景を楽しむ事ができます。また新宮町は霧がでる地域として知られ、タイミングがあえば幻想的な光景も♪◎斜面の上までモノレールで登ることもできます。新宮あじさい祭りは平成30年6月24日(日)に開催されます。※車で新宮ICから行く場合、道が狭い所があります。入場料は無料。

名称

あじさいの里

住所

愛媛県四国中央市新宮町上山3322

アクセス

車で松山市内より90分、高松市内より80分、徳島市内より100分、高知市内より60分(ナビは住所を入力).

駐車場

無料駐車場あり

4
プロフィール画像

瀬戸内海を望む絶景スポットとして有名な『紫雲出山』。梅雨の時期は、紫陽花の名所でもあり、絶景とのコラボレーションは超フォトジェニック。また、紫陽花に囲まれた場所から絶景を眺めることもできますよ♪◎多くの紫陽花が咲いていますが、個人的には、駐車場からの景色がとても素敵だと思います。

名称

紫雲出山

住所

香川県三豊市詫間町大浜乙451-1

料金

大人 0円、小人 0円

アクセス

車で三豊鳥坂ICより40分、みの駅より30分、高松駅より75分、高松空港より75分.

駐車場

無料駐車場あり

5
プロフィール画像

徳島県と香川県の県境にある雲辺寺。山頂公園ではフォトブースもたくさんあり、人気のスポットとなっています。紫陽花の花手水やあじさい玉がとても華やかで綺麗でした。

名称

雲辺寺

住所

徳島県三好市池田町ノロウチ白地7632

アクセス

雲辺寺ロープウェイで山頂駅より徒歩5分.

6
プロフィール画像

佐那河内村にある大川原高原。一面に咲き誇る紫陽花と雲海が広がって、美しい景色が見られます。見上げると大きな風力発電もあり、プロペラが回っているととても迫力があります。

名称

大川原高原

住所

徳島県名東郡佐那河内村上大川原

アクセス

車で徳島駅より60分.

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません