関西地方の2022年あじさいスポット

関西地方でおすすめの2022年あじさいスポットを紹介します。実際に関西地方を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった2022年あじさいスポット』の口コミを基にランキングを掲載しています。

口コミランキング

1

般若寺

口コミ 14件

住所:奈良県奈良市般若寺町221

行き方:バスでJR奈良駅や近鉄奈良駅より10分「般若寺」下車のち徒歩3分. 車で大阪市内より60分、京都市内より60分.

奈良のコスモス寺として有名な般若寺さん🌸現在は、今が旬の紫陽花ガラスボールが至る所に設置されています😌💠🔮✨パープル・ピンク・ブルーなど、色合いもとってもカラフル🌈✨本堂の右奥には去年は無かった、両脇に紫陽花ガラスボールが飾られた[珠玉の道]も😍💕晴れた日は反射してキラキラ光ってキレイでしたよ🥰

2

住所:京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2

行き方:車で阪急西山天王山駅より10分、京都駅より35分.

電話:075-956-0017

営業時間:9:00-17:00

あじさいウィーク期間中にも行ってきたよ✨ 4週間ぶりの再訪💕 メインの花手水は ピンク系になっててキュートでした💕✨ 蓮も浮かんでて 涼しげ✨ 他にも所々に花手水があり 可愛かったよ✨ 正午あたりから混むので 朝がおすすめ✨💕

3

善峯寺

口コミ 2件

住所:京都府京都市西京区大原野小塩町1372

行き方:車やタクシーで桂駅より20分.

営業時間:8:00-17:00

春には大きな枝垂れ桜🌸 夏には紫陽花やさつき、百日紅、 新緑 秋には紅葉 冬には雪景色が楽しめるよ!あじさい苑の紫陽花が圧巻でした💠🍃あじさい苑がとにかく広くてびっくり!上の方は行ってないからわからないけど まだまだあるのかなぁ?大きな紫陽花の花が 小さな薔薇のように映るくらい広いです♪

4

服部緑地公園

口コミ 1件

住所:大阪府豊中市服部緑地1-1

行き方:緑地公園駅より徒歩5分

服部緑地公園内の紫陽花❤️初めて白い紫陽花がいっぱい咲いてるのを見ました❤️とても綺麗で、モコモコ間が可愛い😍😍😍。。。服部緑地公園内は、植物園や乗馬場やBBQ施設や大きな遊具なども有り、大人から子供まで丸一日楽しめる公園です♡

5

長谷寺

口コミ 11件

住所:奈良県桜井市初瀬731-1

行き方:近鉄長谷寺駅より徒歩15分. 車で奈良市内より50分、大阪市内より75分、京都市内より110分.

奈良 桜井市にある長谷寺⛩5 / 28(土)~7/3(日)まで大和三大観音 あぢさゐ回廊が開催中💠💠💠長谷寺内の嵐の坂にたくさんの鉢植えあじさいが😳💕階段の下から撮ると、あじさいが更にボリュームアップして見えて、ステキな場所でした✨あぢさゐ回廊は、岡寺や壺阪寺でも同時開催中ですよ🥰💠💓

6

三室戸寺

口コミ 8件
プラン

住所:京都府宇治市莵道滋賀谷21

行き方:三室戸駅より徒歩15分. 車で京都市内より40分.

紫陽花寺でも有名で あじさい苑には一万株のあじさいがあります💕 階段を登った三室戸寺の方は  きれいな花手水が!そして蓮が一面に咲いてます^ - ^ ハートのあじさいも見つけたよ💕 でも暑い日が続いて紫陽花が ぐったりしてた🥹いっぱい水あげて〜!今年も暑くて空梅雨だから紫陽花も大変😭

7

岡寺

口コミ 8件

住所:奈良県高市郡明日香村岡806

行き方:バスで橿原神宮駅より15分「岡寺前」下車のち徒歩5分.

電話: 0744-54-2007

営業時間:8:00-17:00

日本最古の観音霊場、 西国三十三所観音巡礼(日本遺産)の奈良県霊場である 岡寺、長谷寺、壷阪寺で、 紫陽花めぐり「大和三大観音あぢさゐ回廊」が開催中✨✨ 門をくぐった所にある花手水が美しすぎた✨ ダリア(天竺牡丹)で埋め尽くされて 極楽みたいで🥹✨

8

壺阪寺

口コミ 2件

住所:奈良県高市郡高取町壷阪3

行き方:車やタクシーで壺阪山駅より6分.

桜大仏で有名な壺阪寺では、期間限定で大仏の周りに紫陽花が飾られています✨7月3日(日)まで開催している奈良の紫陽花巡り「大和三大観音 あぢさゐ回廊」のお寺のひとつです💁‍♀️長谷寺、岡寺でも同時に開催されていて沢山の紫陽花が楽しめるので3ヶ所まわるのがおすすめです💙

もっと見る

関西地方の2022年あじさいスポット新着情報

×
×
OK