三重の神社·寺ランキング
三重でおすすめの神社·寺を紹介します。実際に三重を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった神社·寺』のレビューを基にランキングを掲載しています。
三重の神社·寺新着情報
三重の神社·寺をエリア別に探す
伊勢市の神社·寺
レビューランキング

夏至の日には、夫婦岩で知られる二見興玉神社で「夏至祭」が開かれます。舟を漕ぐ動きで歌いながら準備体操をした後は、夫婦岩の前で禊を行います。実は昔、伊勢神宮に参拝する前にはここで禊をするものだったとか。◎二見興玉神社には駐車場があり、公共交通機関の場合はJR二見浦駅から徒歩で行けます。ただ、列車は早朝には動いてないはずですので、車のない方はこの周辺で宿泊したほうが無難でしょう。夏至はもちろん梅雨時ですので、雨を覚悟してください。幸運にも晴天であれば、夫婦岩の間から、富士山を背に日の出を拝むことができるそうですよ。
名称
二見興玉神社
住所
三重県伊勢市二見町江575
アクセス
JR二見浦駅より徒歩15分. バスで伊勢市駅より20分「夫婦岩東口」下車のち徒歩5分. 車で津市内より50分、名古屋市内より110分.
駐車場
駐車場あり

豊受大神宮の正宮前にある御神木の杉の木です。パワーツリーとして多くの人が触っていきます。抱きついて耳を澄ましてみるのがおすすめだそうです。
名称
伊勢神宮・豊受大神宮
住所
三重県伊勢市豊川町279番地
電話番号
0596-24-1111
営業時間
5:00-17:00,5:00-18:00,5:00-19:00
アクセス
伊勢市駅より徒歩10分.

もっと見る