嵐山のこだわりのお店ランキング

嵐山でおすすめのこだわりのお店を紹介します。実際に嵐山を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったこだわりのお店』のレビューを基にランキングを掲載しています。

嵐山のこだわりのお店新着情報

嵐山のこだわりのお店をカテゴリ別に探す

インスタ映えするカフェ・レストラン

嵯峨野湯

レビュー 3件

嵐山で人気の、元銭湯をリノベしたカフェ。解放的でオシャレですが、蛇口やタイルなど一部銭湯のものが残されていてノスタルジック。「お豆富パスタ」や抹茶スイーツなど、京都らしいメニューが楽しめるのも◎。◎ランチやカフェ、軽食使いの他、20時まで営業なので早め晩ご飯もOK。物販スペースもありお土産も買えます。駅チカで利便性がいいのもうれしい。

五木茶屋

レビュー 11件

嵐山・五木茶屋で"京丼食べ比べ膳"をいただきました✨秋メニューにリニューアルした丼にあったか鱧しゃぶ、さらに追加メニューの超豪華"五穀豊穣の玉手箱"✨松茸の下にぎっしり蟹の身とカラスミがかくれた、贅沢な一品です🍁

舞妓飯 嵐山店

レビュー 3件

舞妓飯の一口串天ぷら16本の素敵なランチをいただきました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾16本のうち8本を18種類から選べるうれしさ‼︎お魚やお野菜にお肉などから…う〜ん…悩みますwご飯はおかわりできるので土瓶蒸しのお出汁をかけて出汁茶漬けにしていただけますよ♡︎ʾʾ女子同士やデートにもいいですよね♡︎ʾʾ

カフェ

イクスカフェ 嵐山本店

レビュー 3件

七輪のうえでじぶんでころころ転がしながらお団子を焼くのが楽しいほくほくお団子セット🍡🍵💝可愛いらしいお団子は白とよもぎの2種類✨ほくほくに焼きあがったら特性のみたらしダレやあんこをのせて😌💗素敵なお庭もみどころ🍃✨

パンとエスプレッソと嵐山庭園

レビュー 5件

さすが、嵐山にあるだけに、古民家一軒の非常に趣があるカフェです。庭園付きの藁葺きの一軒家で、今回は軒下でのんびりしながらいただきました。頂いたプリンは少し硬め、卵感たっぷりの甘さを抑えたプリンと、大人な苦目のカラメルと、ミルク感とコクを加えるホイップクリーム。三つを合わせていただくと、絶妙な味わいに。

嵯峨野湯

レビュー 3件

嵯峨野湯。銭湯をリノベーションしているカフェで銭湯の中に居るような雰囲気も残っていて面白かった!パンケーキはホットケーキに近い感じです。私はアイスをトッピングしました^ ^

レビューランキング

1
プロフィール画像

七輪のうえでじぶんでころころ転がしながらお団子を焼くのが楽しいほくほくお団子セット🍡🍵💝可愛いらしいお団子は白とよもぎの2種類✨ほくほくに焼きあがったら特性のみたらしダレやあんこをのせて😌💗素敵なお庭もみどころ🍃✨

名称

イクスカフェ 嵐山本店

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町35-3

営業時間

10:00-18:00

アクセス

嵐山駅より徒歩1分. 車やタクシーで京都駅より35分.

駐車場

駐車場なし

予約
2
プロフィール画像

さすが、嵐山にあるだけに、古民家一軒の非常に趣があるカフェです。庭園付きの藁葺きの一軒家で、今回は軒下でのんびりしながらいただきました。頂いたプリンは少し硬め、卵感たっぷりの甘さを抑えたプリンと、大人な苦目のカラメルと、ミルク感とコクを加えるホイップクリーム。三つを合わせていただくと、絶妙な味わいに。

名称

パンとエスプレッソと嵐山庭園

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町45-15

電話番号

075-366-6850

営業時間

8:00-18:00

アクセス

嵐山駅より徒歩5分.

3
プロフィール画像

嵯峨野湯。銭湯をリノベーションしているカフェで銭湯の中に居るような雰囲気も残っていて面白かった!パンケーキはホットケーキに近い感じです。私はアイスをトッピングしました^ ^

名称

嵯峨野湯

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺今堀町4-3

電話番号

075-882-8985

営業時間

11:00-20:00

アクセス

嵯峨嵐山駅より徒歩3分

4
プロフィール画像

嵐山『五木茶屋』さんの「京丼食べ比べ膳」が秋バージョンになっています🎵なんと!鱧しゃぶ付き🍲そして10/4~プラス料金で松茸と蟹の贅沢な「五穀豊穣の玉手箱」も登場✨秋の味覚を堪能できますよ🍁映えだけでなく本当に美味しい😋🍚大人気なので早めの予約がオススメです☝️

名称

五木茶屋

住所

京都府京都市右京区嵯峨中之島町官有地10

電話番号

075-862-0729

営業時間

11:00-15:00

アクセス

嵐山駅より徒歩4分.

5
プロフィール画像

京都 嵐山にある翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル内にある「茶寮 八翠」にて和アフタヌーンティーを楽しみました♡秋だと嵐山の紅葉を愛でながらお食事を頂く事も可能です。特にテラス席がお勧めです!甘味は季節のお菓子が堪能でき、秋は栗を使ったお菓子が多かったです。とてもお抹茶と合いました♡

名称

翠嵐 茶寮 八翠

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町12

電話番号

050-5571-8768

営業時間

11:00-17:00

アクセス

嵐山駅より徒歩8分.

予約
6
プロフィール画像

舞妓飯の一口串天ぷら16本の素敵なランチをいただきました⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾16本のうち8本を18種類から選べるうれしさ‼︎お魚やお野菜にお肉などから…う〜ん…悩みますwご飯はおかわりできるので土瓶蒸しのお出汁をかけて出汁茶漬けにしていただけますよ♡︎ʾʾ女子同士やデートにもいいですよね♡︎ʾʾ

名称

舞妓飯 嵐山店

住所

京都府京都市右京区嵯峨柳田町45-1

電話番号

075-871-5108

営業時間

11:00-15:00

定休日

木曜

アクセス

嵐山駅より徒歩10分.

駐車場

駐車場なし

7
プロフィール画像

京都の観光地嵐山の「まめものとたい焼き」で食べられるのは"まんまる"なフォルムが可愛いたい焼き🐟生地はサクッと薄くてたっぷり入ったあんこの甘みを存分に感じられるたい焼きです💕あんこの他にも人気のあんバターのバリエーションがあるところも嬉しい!嵐山散策のお供にぴったりです✨

名称

まめものとたい焼き 嵐山本店

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40-8 昇龍園1階

電話番号

075-354-6166

営業時間

10:00-17:00

アクセス

嵐山駅よりすぐ

8
プロフィール画像

京都の嵯峨嵐山駅からすぐのところにある「Rickshaw Cafe リキシャカフェ」。カフェの名の通り、名物は小さな人力車に乗せて提供される可愛すぎるドリンクです🥤細部まできちんと人力車なドリンクホルダーは見ているだけでテンションが上がります✨カフェラテや京都の本格抹茶を使用したラテが飲めるのも魅力的です🌱

名称

リキシャカフェ

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町26

電話番号

075-334-6462

営業時間

9:00-17:30 [土曜・日曜・祝日]9:00-18:00

アクセス

嵐電嵯峨駅より徒歩2分

9
プロフィール画像

「和×ミッフィー」をテーマにした可愛いお店🐰「みっふぃー桜べーかりー」は可愛くて美味しい種類豊富な"みっふぃーパン"が買える事が魅力的♡店内は可愛いがいっぱい詰まってます♡◎10/3京都・嵐山にグランドオープン♡

名称

みっふぃー桜べーかりー

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町20番27

電話番号

075-496-4244

営業時間

10:00-18:00

アクセス

嵐山駅より徒歩5分. 車やタクシーで京都駅より30分.

10
プロフィール画像

そのままでもおいしい柿が漬物に!柿の食感甘味はそのままに、ほんのり感じる漬物の塩気が絶妙。スイーツのようだけどお酒とも好相性でお箸が止まらない♡種は取り除かれていて、そのままいただける心遣いもうれしい

名称

嵯峨漬物 やまじょう

住所

京都府京都市右京区嵯峨釈迦堂門前瀬戸川町14

電話番号

075-871-4457

営業時間

9:00-18:00

アクセス

バスで「嵯峨瀬戸川町」下車、徒歩1分. 電車で京都駅から15分「嵯峨嵐山駅」下車、徒歩5分.

11
プロフィール画像

色々な種類のてんぷらが赤い提灯の前で食べられます。注文してからここで待つことも出来て、夜はライトアップされててすごく綺麗です!昼と夜で全然違う雰囲気を楽しめますよ。

名称

京都嵐山 湯葉チーズ本舗

住所

京都府京都市右京区嵐山渡 月橋北詰

電話番号

075-872-0481

アクセス

嵐山駅より徒歩4分.

12
プロフィール画像

嵐山りらっくま茶房では、カフェやグッズの他にテイクアウトメニューもあります!わたしはこりらっくまを選びましたが、りらっくま、キイロイトリ、それぞれアイスのお味が違います♪場所は天龍寺のすぐ向かいなので嵐山に行った際はぜひ!

名称

嵐山 りらっくま茶房

住所

京都府京都市右京区嵯峨天龍寺北造路町15

電話番号

075-863-2660

営業時間

10:30-17:00

アクセス

嵐山駅より徒歩1分.

13
プロフィール画像

嵐山の荘厳で静かな嵐山の冬の風情とともに、艶やかな完熟いちごの味わいを楽しむのがテーマのブリリアントレッド・アフタヌーンティーが始まってるよ。紅茶にスコーンにいちごに京都ならではの抹茶と最高な組み合わせだよ。京都府八幡市で大切に育てられた完熟いちごが赤くてツヤツヤで濃厚。

名称

Chavaty Kyoto Arashiyama

住所

京都府京都市右京区嵯峨中ノ島町官有地朝乃家内

営業時間

10:00-19:00

アクセス

嵐山駅より徒歩5分

駐車場

駐車場なし

14
プロフィール画像

現地でとれた食材をふんだんに使用した御膳を楽しむことができます。自分で汲み上げる湯葉は、まさに絶品。嵐山観光の際には、是非訪れておきたい場所です。

名称

花筏

住所

京都府京都市西京区嵐山中尾下町57

電話番号

075-861-0228

営業時間

11:00-15:30,17:30-20:30

アクセス

嵐山駅より徒歩7分.

15
プロフィール画像

嵐山・奥嵯峨の山裾にひっそりたたずむ、まさに隠れ家的なカフェ。特に紅葉が美しい元料亭の広大な庭園を眺めながら、季節を彩る絶品スイーツを。観光地だという事を忘れるぐらいの、静かで上質な時間が過ごせます。

名称

デセール

住所

京都府京都市右京区嵯峨観空寺岡崎町23-1

電話番号

075-872-9019

営業時間

11:30-19:00

定休日

水曜

アクセス

車やタクシーで嵯峨嵐山駅より10分.

お店詳細
もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません