芝桜スポットランキング

おすすめの芝桜スポットを紹介します。実際に訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった芝桜スポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

現在地から探す

芝桜スポット新着情報

芝桜スポットをエリア別に探す

アジアの芝桜スポット

富士芝桜まつり

レビュー 5件

富士本栖湖リゾートで毎年開催されている「富士芝桜まつり」。80万株もの芝桜が咲き誇り、芝桜と富士山のコラボレーションが美しいです。公式HPには8時から開園とかいてありますが、混雑時は朝6時から開いたりするようなので朝の空いてる時間を狙うのであれば、SNSなどで細かくチェックすることをオススメします。

國田家の芝桜

レビュー 3件

民間企業や行政施設などでなく個人宅敷地の芝桜畑。ピンク色の絨毯を見るだけでなくとても美しいリフレクションを見れるのがここの特徴。駐車スペースが少ないため混み合う前の時間帯に訪れるのをオススメしますよ!現在、見頃を迎えてるので行くならお早めに。

羊山公園

レビュー 3件

4/12時点での芝桜🌸目の前一面に広がる芝桜と澄んだ空気と、奥には山が見え、忙しない都会の毎日から開放される瞬間でした。ピンクや白や紫の芝桜が見どころです。行く道のドライブが楽しかったです✌️

レビューランキング

1
プロフィール画像

富士本栖湖リゾートで毎年開催されている「富士芝桜まつり」。80万株もの芝桜が咲き誇り、芝桜と富士山のコラボレーションが美しいです。公式HPには8時から開園とかいてありますが、混雑時は朝6時から開いたりするようなので朝の空いてる時間を狙うのであれば、SNSなどで細かくチェックすることをオススメします。

名称

富士芝桜まつり

住所

山梨県南都留郡富士河口湖町本栖212

電話番号

0555-89-3031

アクセス

車やタクシーで河口湖駅より30分

駐車場

駐車場あり

2
プロフィール画像

民間企業や行政施設などでなく個人宅敷地の芝桜畑。ピンク色の絨毯を見るだけでなくとても美しいリフレクションを見れるのがここの特徴。駐車スペースが少ないため混み合う前の時間帯に訪れるのをオススメしますよ!現在、見頃を迎えてるので行くならお早めに。

名称

國田家の芝桜

住所

岐阜県郡上市明宝奥住2833

アクセス

車で郡上八幡駅より30分.

3
プロフィール画像

4/12時点での芝桜🌸目の前一面に広がる芝桜と澄んだ空気と、奥には山が見え、忙しない都会の毎日から開放される瞬間でした。ピンクや白や紫の芝桜が見どころです。行く道のドライブが楽しかったです✌️

名称

羊山公園

住所

埼玉県秩父市大宮6267

アクセス

車やタクシーで西武秩父駅より6分.

駐車場

駐車場あり

交通・宿泊・ツアー
4
プロフィール画像

快晴の澄みきった空の下、山頂から見る芝桜の丘は正に絶景でした!リフトに乗ってゆっくり目的地まで行く間の時間も楽しいです。徐々に見えてくるピンク色の景色に興奮してしまいます。◎芝桜の丘は山頂にあり迂回路が無いため渋滞は覚悟しないといけません。朝早く行けば駐車場がまだ空いてるのでおすすめします。ペット同伴も可能で小型犬なら抱いたままリフトに一緒に乗れますよ!芝桜まつり期間中は限定期間ですがライトアップもやっています。

名称

茶臼山高原

住所

愛知県北設楽郡豊根村坂宇場字御所平70-185

アクセス

車で鳳来峡ICより60分、名古屋ICより90分、浜松ICより90分.

駐車場

駐車場あり

詳細
5
プロフィール画像

広大な丘の斜面一面が濃いピンク色や薄いピンク色に彩られる“ひがしもこと芝桜公園”では、6月4日まで「芝桜まつり」が開催。頂上展望台から見渡す景色は圧巻です!芝桜の大パノラマが楽しめますよ♪◎入園料:大人500円/開園時間8時~17時/5月21日・28日は渋滞や駐車場の混雑が予想されます。(臨時駐車場から無料シャトルバスあり)

名称

ひがしもこと芝桜公園

住所

北海道網走郡大空町東藻琴末広393番地

電話番号

0152-66-3111

営業時間

8:00-17:00

6
プロフィール画像

運営されているご家族の皆様が、もともと山だった場所に長い年月をかけて芝桜を植え、開園された私設公園。小高い山を中心にピンクの絨毯が広がる美しい世界。2018年で開園5年目、まだ進化中とのことです♪◎開園日時は、2018年4月上旬から5月ゴールデンウィークまで、日の出より17:30まで営業。入場料は中学生以上が200円となります。無料駐車場あり。ペット可。

名称

芝桜富士

住所

香川県東かがわ市帰来774

営業時間

-17:30

アクセス

車で白鳥大内ICより15分、引田ICより15分. ※住所を入れてもナビで出ない場合は変わりにこちら「香川県東かがわ市帰来656-3」.

駐車場

無料駐車場あり

7
プロフィール画像

私が行った時は芝桜とチューリップが満開でいろいろな世代の人がみんな笑顔で写真を撮ったりしていました。休憩所や東屋が各所にあり、お弁当の持ち込みも自由なのがうれしいですね。◎営業時間は「4~7、9月9:00~17:00。10、11、3月9:00~16:00」 料金「大人は3、6~11月300円、4月~5月500円。小学生:3月~11月100円。未就学児:無料」

名称

高野花見山

住所

福島県いわき市内郷高野町広萱1−1

アクセス

車でいわき湯本ICより20分、いわき三和ICより30分、内郷駅より15分. バスでいわき駅より「山崎」下車のち徒歩7分.

8
プロフィール画像

群馬県 館林にある、東武 トレジャーガーデンでは、25万株のピンクや白などの芝桜が広がる芝桜のガーデン、ネモフィラが咲く青のガーデン、ローズガーデンなど見所満載の素敵なお花畑が広がります。◎アクセスは茂林寺駅から徒歩15分程度で、途中には分福茶釜で有名な茂林寺があり、こちらもオススメです。今年2018年は暖かい日が続き、お花の開花が早まってますので、ホームページでお花の状況確認してからのご来園が間違いないと思います。

名称

東武トレジャーガーデン

住所

群馬県館林市堀工町 1050

アクセス

茂林寺駅より徒歩15分.

9
プロフィール画像

茨城県にある世界で一番大きな大仏があるスポットです。 大仏の中にも入ることができ、展望スペースはビルの27階にも相当する高さです。 そんな大きな大仏の麓では、桜と芝桜がたくさん咲いています!一面ピンクの景色に誰もが思わずため息をつくほどの絶景です。

名称

牛久大仏

住所

茨城県牛久市久野町2083

アクセス

車で阿見東ICより3分. バスで牛久駅より25分「牛久大仏」下車.

10
プロフィール画像

丘に上ると芝桜とチューリップが咲いていました。そこから見る景色は北海道らしい雄大さ!ゆったりと芝桜を満喫できました。◎『太陽の丘えんがる公園』は日本有数のコスモスの名所でもあります。アクセスは車が便利ですが、公共交通機関の場合はJR遠軽駅から徒歩30分で行けるそうです。オホーツク地方には他にも北海道のこの時期ならではの名所がいくつかありますので、車が運転できない方や長距離運転が苦手な方は、ツアーで他の名所と一緒にハシゴする方が無難かもしれません。

名称

太陽の丘えんがる公園

住所

北海道紋別郡遠軽町丸大

電話番号

0158-42-0488

営業時間

9:00-17:00

料金

大人 300円、小人 150円

アクセス

車でJR遠軽駅より8分、札幌ICより180分、紋別空港より50分、女満別空港より80分、旭川空港より120分.

駐車場

駐車場あり

11
プロフィール画像

三島さんがご好意で自宅のお庭を解放されています。5月末〜6月上旬が見頃で、広大なお庭には色とりどりの芝桜と菜の花が綺麗に咲き、とってもきれいです。駐車場は数台分。マナーを守って楽しみましょう!

名称

三島さんちの芝桜

住所

北海道虻田郡倶知安町字旭51

アクセス

JR倶知安駅より徒歩15分. 車で札幌市内より100分.

駐車場

駐車場あり

12
プロフィール画像

三田駅と泉岳寺駅の間にあるオフィスビル。ふと、裏庭に目をやると、そこには鮮やかな芝桜が!花の風景とは一見無縁の地域で、素敵な芝桜が見られるなんて思いもよりませんでした。裏庭には一般の方も入れるので、遠出せずに都内の近場でちょっとした芝桜を見たい、という方にオススメです。

名称

住友不動産三田ツインビル西館

住所

東京都港区三田3-5-27

アクセス

田町駅・三田駅より徒歩10分.

13
プロフィール画像

三田の山里にあるお寺。広い境内には花しょうぶ園やボタン園、芝桜の群生地、そば道場など、いろいろな季節に楽しめる場所になっています。桜が長持ちする今年の様な天候の場合、芝桜と共に楽しむ事が出来ます。

名称

永澤寺

住所

兵庫県三田市永沢寺21

アクセス

車やタクシーで相野駅より25分.

交通・宿泊・ツアー
14
プロフィール画像

大分自動車道天瀬高塚インター降りてすぐの場所に「高塚愛宕地蔵尊(たかつかあたごじぞうそん)」があります。一生に一度のお願いが叶うとかで地元の方はもちろん、全国から観光客が訪れる知る人ぞ知るスポットです。そんな高塚愛宕地蔵尊では芝桜が見頃を迎えています。一面に広がったピンクと白絨毯は美しいですね。

名称

高塚愛宕地蔵尊

住所

大分県日田市天瀬町馬原3740

アクセス

車やタクシーで豊後中川駅より8分.

15
プロフィール画像

ネモフィラと芝桜が同時に楽しめます。芝桜とても広いです。いろんな撮影が楽しめそうです。こんもりなお山は、中に入ってお花のドレスを着たような写真が撮れます。夕方の時間、人が少なくて良かったです。しばらく見頃が続きそうです。

名称

Flower Village 花夢の里

住所

広島県世羅郡世羅町上津田3-3

アクセス

車で備後三川駅より15分

駐車場

駐車場あり

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません