八重山郡のインスタ映えスポットランキング

八重山郡でおすすめのインスタ映えスポットを紹介します。実際に八重山郡を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったインスタ映えスポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。

八重山郡のインスタ映えスポット新着情報

八重山郡のインスタ映えスポットをエリア別に探す

竹富島のインスタ映えスポット

西桟橋

レビュー 8件

映画やドラマ・CMのロケ地にもよく使われている西桟橋。竹富島の中心から自転車で約5分ほどの距離にあります。橋を歩くと見えるのは、これぞTHE・竹富ブルー!夕日スポットとしても有名で、ピーク時には観光客で溢れるほどあまりにも綺麗な夕日がみれると有名だそうです。

竹富島の街並み

レビュー 16件

ブーゲンビリアに赤瓦屋根の家々、至る所にシーサがあって街並みを歩いてるだけでも楽しい。沖縄には何度か来たことがあったけど、今まで見た中で一番素敵な景色でした。

コンドイビーチ

レビュー 8件

まぶしいくらいに透き通った青い海と白い砂浜で、海水浴には絶好のビーチ。 遠浅で熱帯魚やサンゴはいないので、シュノーケリングするのには不向きですが、のんびりした時間を過ごすのに最適です。さらに、干潮時には水位がかなり下がって、沖合にも白い砂地が出現するので、そこまで歩いて行くのも楽しみのひとつです。

波照間島のインスタ映えスポット

波照間港

レビュー 3件

波照間島と言えば...‼︎この美しいマーブルの波照間ブルー。波照間港近くにある防波堤を歩くと、この絶景ポイントのテトラが見えてきます。足元に気を付けて下さいね♪

ニシ浜

レビュー 7件

沖縄で一番美しい海と言われている、波照間島のニシ浜。波照間ブルーは一度見たら忘れられない光景。ニシ浜にむかう道に出た瞬間、その海のコントラストが目に飛び込んでくる。船が欠航になることも多いけど、行けたらラッキーという気持ちでいこう。

波照間島の星空

レビュー 3件

集落から少し離れると街灯などに邪魔されることもなく満天の星空と出会うことができ、手が届きそうなほど空いっぱいに広がる星空に感動!星が多すぎて星座がわからないほどです☆◎石垣港(離島ターミナル)から波照間島(波照間港)へは安栄観光/定期高速船利用で所要約60~80分。往復乗船券:5870円

レビューランキング

1
プロフィール画像

映画やドラマ・CMのロケ地にもよく使われている西桟橋。竹富島の中心から自転車で約5分ほどの距離にあります。橋を歩くと見えるのは、これぞTHE・竹富ブルー!夕日スポットとしても有名で、ピーク時には観光客で溢れるほどあまりにも綺麗な夕日がみれると有名だそうです。

名称

西桟橋

住所

沖縄県八重山郡竹富町竹富

アクセス

竹富港より徒歩20分.

2
プロフィール画像

ブーゲンビリアに赤瓦屋根の家々、至る所にシーサがあって街並みを歩いてるだけでも楽しい。沖縄には何度か来たことがあったけど、今まで見た中で一番素敵な景色でした。

名称

竹富島の街並み

住所

沖縄県八重山郡竹富町

アクセス

高速船で石垣島の石垣港離島ターミナルより10分.

3
プロフィール画像

石垣島からフェリーで30分、海の色が変わってくる場所に真っ白な白浜が光って見えたらそこは幻の島。船でしか行くことのできない幻の島は透明度抜群の海と青い空で日本じゃないような景色です。シュノーケリングスポットでもあるそうです。

名称

幻の島(浜島)

住所

沖縄県八重山郡竹富町

アクセス

石垣島からフェリーで30分

4
プロフィール画像

波照間島と言えば...‼︎この美しいマーブルの波照間ブルー。波照間港近くにある防波堤を歩くと、この絶景ポイントのテトラが見えてきます。足元に気を付けて下さいね♪

名称

波照間港

住所

沖縄県八重山郡竹富町波照間401

アクセス

石垣島より高速艇で60分.

5
プロフィール画像

まぶしいくらいに透き通った青い海と白い砂浜で、海水浴には絶好のビーチ。 遠浅で熱帯魚やサンゴはいないので、シュノーケリングするのには不向きですが、のんびりした時間を過ごすのに最適です。さらに、干潮時には水位がかなり下がって、沖合にも白い砂地が出現するので、そこまで歩いて行くのも楽しみのひとつです。

名称

コンドイビーチ

住所

沖縄県八重山郡竹富町竹富

アクセス

バスで竹富港より6分. 竹富港より徒歩25分.

6
プロフィール画像

沖縄で一番美しい海と言われている、波照間島のニシ浜。波照間ブルーは一度見たら忘れられない光景。ニシ浜にむかう道に出た瞬間、その海のコントラストが目に飛び込んでくる。船が欠航になることも多いけど、行けたらラッキーという気持ちでいこう。

名称

ニシ浜

住所

沖縄県八重山郡竹富町波照間

アクセス

波照間港より徒歩10分.

詳細
7
プロフィール画像

竹富島の西集落のほぼ中央の赤山公園内にある、 なごみの塔。 展望台は現在閉鎖中ですが、塔の中腹から赤瓦屋根の集落を見渡せ、街並みを味わうことが出来ます。

名称

なごみの塔

住所

沖縄県八重山郡竹富町竹富

アクセス

竹富港より徒歩15分

8
プロフィール画像

石垣島から船で約50分⛴ 日本一のマングローブの島、西表島。   ツアーを利用して、沖縄県一の落差(55m)を誇る"ピナイサーラの滝"へ! 滝つぼだけに行くコースと 滝上と滝つぼに行くコースがありますが 絶対両方行けるコースがおすすめです!!🌈✨

名称

ピナイサーラの滝

住所

沖縄県八重山郡竹富町上原

アクセス

ツアーがおすすめ

予約
9
プロフィール画像

集落から少し離れると街灯などに邪魔されることもなく満天の星空と出会うことができ、手が届きそうなほど空いっぱいに広がる星空に感動!星が多すぎて星座がわからないほどです☆◎石垣港(離島ターミナル)から波照間島(波照間港)へは安栄観光/定期高速船利用で所要約60~80分。往復乗船券:5870円

名称

波照間島の星空

住所

沖縄県八重山郡竹富町波照間

アクセス

集落から少し離れた灯りの少ない場所がおすすめ.

10
プロフィール画像

ダンヌ浜にある公衆トイレを抜けた先にある景色。与那国島の穴場観光スポットで、写真映えするスポット。丸の中に入れば、誰でも素敵な写真を撮ることができる。

名称

ダンヌ浜

住所

沖縄県八重山郡与那国町与那国

アクセス

車で与那国島より5分.

11
プロフィール画像

石垣島からフェリーで約30分のところにある小浜島。NHK連続ドラマ"ちゅらさん"でも何度も登場するこの場所!普段なら、無い方がいいとされている電信柱が、迫力満点!!

名称

シュガーロード

住所

沖縄県八重山郡竹富町小浜 シュガーロード

アクセス

車で小浜港から5分.

12
プロフィール画像

西表島から由布島まで400m。のんびりと水牛車で約15分かけて渡ります。島のおじぃやおばぁの三線の音色が潮風に乗り癒しの島時間が流れます♪由布島は南国のジャングルの世界が満喫出来ることでしょう♡

名称

由布島の水牛車

住所

沖縄県八重山郡竹富町古見

電話番号

0980-85-5470

営業時間

9:00-17:00

アクセス

水牛車で西表島水牛車乗り場より15分. 西表島から徒歩でも渡ることが可能.

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません