大阪府の旅行スポット
大阪府でおすすめの旅行スポットを紹介します。実際に大阪府を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった旅行スポット』の口コミを基にランキングを掲載しています。
口コミランキング
大阪府の旅行スポット新着情報
大阪府のおでかけスポットをカテゴリ別で探す
観光スポット
口コミ 20件
2019年新たにオープン!大阪・舞洲に100万株のネモフィラ畑が♡シーサイドにある青の絶景を観にぜひ舞洲へ。敷地内にはフードコートやゆったりと景色を眺められる観覧席などが設けられています。
口コミ 11件
【USJ】本日、3月18日 スーパー・ニンテンドー・ワールドがついにグランドオープン 🎊 任天堂スーパーマリオシリーズの世界観を再現 🍄 巨大な土管を抜け、ピーチ城へ 👑 お城から出ると、ゲームの中のキャラクターたちが動き回る世界 ⭐️ フォトジェニックなスポットもあちこちに ❗️ 大人も楽しめるエリア 💓
グルメ・レストラン
口コミ 29件
コンラッド大阪でピーチアフタヌーンティーをいただきました🍑ホテルのシンボルである白い螺旋階段をイメージしたスタンドで登場🌟セイヴォリーが別皿となっており、ボリュームも大満足の内容です😆
口コミ 19件
果物屋さんが経営する季節のフルーツトーストで大人気のお店です。岡山県産晴王のシャインマスカットトーストが始まりました。キラキラした宝石のようなフルーツにテンション上がります。お味もおいしいので恋に落ちますよ。
ホテル・旅館
口コミ 5件
真っ白でお城に迷い込んだようなお部屋でとても可愛いです。アルモニーアンブラッセはウェディングホテルですが誕生日パーティーなどにもおすすめです!お部屋の種類もいくつかあり、この白くてジャグジーのあるお部屋はエヴァーホワイトというスイートルームのみになっています。
口コミ 4件
大都会のパノラマを背景に、水と緑で囲まれた美しい大阪城を望む絶好のロケーションにあるホテル。予約の際はキャッスルビュー側をお勧めします。また夜景も荘厳な美しさがあります。
口コミ 3件
The St. Regis Osaka⚑ 本町駅 徒歩1分 ¥ 約42,000〜 全室17階以上の高層階‼︎ バトラーサービスが豊富でさすがラグジュアリーホテルだなと感心🥱 この時期だから御堂筋のイルミネーションがお部屋から見えて素敵だった☺️
お買い物スポット
口コミ 12件
枚方駅の目の前にある枚方T-SITE。他の大阪の観光スポットから少し離れた場所にもあるけれど、1度は訪れたい場所。本棚の上の本は一体どうやってとるのだろう?と思うほど一面本が並んでおります。本屋さんだけではなく、カフェも併設されており、このビルに入っているお店すべてがおしゃれです♡
口コミ 5件
バレンタイン期間中に出店されてるmasahikoozumiのスイーツのクオリティがすごい!まるで大事に編み込んだかわいいクッション?毛糸玉?とみまちがうようなスイーツ!実はモンブランでそのクォリティも高い。中にはクリームや栗、赤ワインジュレなどが入っててそれぞれ美味しい!行列ですがこの機会にお試しあれー。
大阪府のおでかけスポットをエリア別に探す
大阪市
口コミ 29件
コンラッド大阪でピーチアフタヌーンティーをいただきました🍑ホテルのシンボルである白い螺旋階段をイメージしたスタンドで登場🌟セイヴォリーが別皿となっており、ボリュームも大満足の内容です😆
口コミ 20件
2019年新たにオープン!大阪・舞洲に100万株のネモフィラ畑が♡シーサイドにある青の絶景を観にぜひ舞洲へ。敷地内にはフードコートやゆったりと景色を眺められる観覧席などが設けられています。
茨木市
口コミ 5件
大阪 茨木にあるカフェ、お茶とお花とモンブランさん✨いただいたのは、こちらの目玉商品『愛でる、ティラミス』シャインマスカット/檸檬と和栗/白桃/すももの2種🤗グラスに入ったティラミスの上にモンブランが乗った変わったスタイルでいただく際はグラスから降ろして別皿で🍽✨食べるのが勿体無い位、キレイでしたよ🌈🥺✨
口コミ 1件
氷とお芋の専門店「らんらん」🍠🍧その名の通り‼︎今回はお芋のプレートを注文😆色んなお芋のスイートが楽しめるので、お芋好きにはたまらない〜‼︎茨木市にあるので隠れ家かな?と思いきや、行けば沢山の人がお持ち帰りに並んでた🥲店内利用の場合は予約が必要なので、ぜひ予約してから来店してください☺️
豊中市
口コミ 6件
千里阪急ホテル・さくららうんじの大人気メニュー、1日20食限定のアフタヌーンティーにいってきました✨春のメニューは桜がテーマ🌸和テイストのスイーツにボリュームたっぷりのセイヴォリー❣️焼肉ライスバーガーやたらもサラダをサンドしたどら焼き、タコやエビの小鉢など種類も豊富でランチにもピッタリです✨
八尾市
口コミ 7件
大阪の八尾市、久宝寺駅から少し歩いたところにある「食堂ripple」。念願のこのお店のどうぶつランチプレートを食べてきました🍽キュートなお顔のうさぎさんとにんじんクッキーが可愛すぎるランチプレートは見ているだけでテンションの上がるランチです✨ハンバーグにサラダ、スープと見た目だけでなく内容も大満足でした💕
口コミ 9件
【八尾市】近鉄八尾駅から徒歩5分 🐾 🐼 イートイン・期間限定 🥭 とびきり可愛いトロピカルパフェ 🍍 ✨ バニラアイス 🐼 ・マンゴーシャーベット・トロピカルムース・クランチ 🍫 😘 スプーンを入れるのを躊躇うほど… 見た目も味わいも夏らしくてハイクオリティ 🌻 ❤️
吹田市
口コミ 3件
あのロッカ系列のクレープ屋さんときたら、美味しさは間違いない❣️もちもちマロン風味のクレープにハイカカオクリームとエスプレッソゼリーに、梨や栗もゴロゴロ入って、波打つモンブランクリームもたっぷり🌰チョコレートアイスも添えたられていて、めちゃくちゃ美味しい‼️お皿の盛り付けも素敵💖
口コミ 2件
生きているミュージアム「NIFREL(ニフレル)」は、様々な感性に触れることができる施設。その中にある「WONDER MOMENTS」のゾーンでは、宇宙をコンセプトとした空間アートを楽しめます。
箕面市
口コミ 3件
季節限定のいちごのタルト🍓は、小ぶりなフォルムが可愛いらしい。タルト生地には胡桃が入っていて、その香ばしさと、甘酸っぱいいちご🍓、そして添えられたバニラビーンズたっぷりのアイスと食べたら、何個でも食べたくなる美味しさでした😻
枚方市
口コミ 12件
枚方駅の目の前にある枚方T-SITE。他の大阪の観光スポットから少し離れた場所にもあるけれど、1度は訪れたい場所。本棚の上の本は一体どうやってとるのだろう?と思うほど一面本が並んでおります。本屋さんだけではなく、カフェも併設されており、このビルに入っているお店すべてがおしゃれです♡
口コミ 7件
大阪 樟葉にあるcafe yoursさんの苺のミルフィーユ🍓パッと見、ミルフィーユとは思えないアーティスティックなビジュアル💖パイ生地の先端に乗ったハート型のホワイトチョコ・真っ赤な球体の苺ジュレ🍓もっちりした食感の苺ムースに美しく並んだいちご達を濃厚なカスタードと戴くと、本当においしかったです😋
高槻市
口コミ 12件
去年も大人気だった、萌え断なあまおうサンドが今年も登場!鮮やかな紅白色のクリームの正体は、いちごが引き立つ甘さ控えめな生クリームとほんのりバラの後味が印象的なローズクリーム( *´艸`)フォークとナイフでお上品に食べるのも、ダイナミックに手づかみで行くのもあり(*ˊૢᵕˋૢ*)
口コミ 7件
まぼろしの白いちご🍓トリプルあまおう🍓2つ並ぶと可愛さ倍増♡いちご🍓が中までぎっしり!もちもちの生地がまた美味しい♡今は営業時間短縮、テイクアウトのみの営業!
口コミ 3件
芥川桜公園の川に掲げられる1000ものこいのぼり。カラフルなこいのぼりが青空に映えます。GWに是非おすすめのスポット。こいのぼりの掲揚期間は 4月22日~5月5日。入場無料。会場には駐車場がないので公共交通機関でのアクセスがおすすめです。
堺市
口コミ 6件
マスク😷をしていても、すご〜い苺の甘い香りに、もうノックアウト!いちご1パックがどどーんと盛り盛り!なのに1860円⁉︎今年1番甘いんじゃないかと思ういちごの甘さ❤︎全体的にサッパリ食べれて、スポンジケーキもいちごゼリーも、いちごを味わうための控えめな存在感がまた良くて、すごく美味しかった❤︎
口コミ 4件
こちらのいちごパフェはうさぎのアイスがのった可愛いパフェです〜ʚ♡ɞお抹茶パウダーの草原に可愛らしいうさぎちゃんが🐰いちごを持っている姿にキュンキュンします❤︎イースターにぴったりのスイーツですʚ♡ɞいちごとスポンジ🍓生クリームにいちごジャムが入っていていちごのショートケーキ🍰みたいなパフェでした〜☻❤︎
口コミ 5件
〜ベアーズワッフルミニ〜 ☑︎プレーン ☑︎キャラメル ☑︎抹茶 ☑︎ホワイトチョコ ☑︎ストロベリー ☑︎チョコレート どれにしようか迷ってしまうほど可愛いくまさんワッフル😻悩んだ際は全種類という手も…😝お日持ち3日間!お取り置きはできませんので、早めの来店がオススメ🤗
東大阪市
口コミ 33件
和梨の一寸(さ)法師プレート🐻🍐お椀に見立てた梨のコンポートの中には、キャラメルチーズクリームとパイのミルフィーユ💕一寸法師になった『さぼう師』くんのブラックココアクッキーが可愛すぎました🍪グラスの中は梨、キャラメルアイス、梨のジェラートなど🎵盛りだくさんで大満足でした😋
口コミ 6件
いちじくのパッフェ✨バニラアイスにライスパフ、コーヒーパンナコッタに、赤ワインのコンポートのいちじくなどなど、もりだくさん! 最後まで美味しいちょっぴり大人なパフェ💕人気なので完売になる前の午前中に行くのがおすすめ!
口コミ 1件
駐車場横の、らくらくセンターハウスから私の足で約40分ハイキング道を登りますと、眼前には咲き誇るヒラドツツジが現れます。◎咲頃はホームページで確認するのがよろしいかと思います。駐車場は停めれる台数は少な目です。ハイキング道ですので、足元の悪いところもあります。履き慣れた靴、トレッキングシューズなども良いと思います。