甲信越地方の冬に訪れたいスポットランキング
甲信越地方でおすすめの冬に訪れたいスポットを紹介します。実際に甲信越地方を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった冬に訪れたいスポット』のレビューを基にランキングを掲載しています。
甲信越地方の冬に訪れたいスポット新着情報
甲信越地方の冬に訪れたいスポットをエリア別に探す
長野の冬に訪れたいスポット
新潟の冬に訪れたいスポット
レビューランキング

石打丸山スキー場中央口からゴンドラを降りた先に広がる白銀の世界。魚沼平野と越後三山のパノラマを楽しめるテラスや雪景色と一体になれるかまくら型のドームテントなど、スキーやスノーボードをしなくても楽しめるエリアになっています。カフェもあるため店内での利用はもちろん、テイクアウトしてテラスやドームテントでいただくことも。
名称
ザ・ヴェランダ石打丸山
住所
新潟県南魚沼市石打1655
電話番号
025-783-2222
営業時間
10:00-16:00
アクセス
車で石打駅より5分
駐車場
駐車場あり

美ヶ原は標高約2000メートルあり、そこまで車で向かうことができ、空がとても近く感じられます! 昼でも氷点下の気温が多く、高い標高で日差しが強いことと、周りが雪しかないことから非常に眩しいです! サングラスを持って行く事をオススメします😎
名称
美ヶ原高原
住所
長野県上田市武石上本入
アクセス
車で松本ICより70分、東部湯の丸ICより70分.


これからさらに冷え込みが厳しくなり、大きな滝をも凍らせる信州の冬。山道を進むと氷の大柱が目に飛び込んできます。美しさと繊細さ力強さを兼ね備えた氷柱は澄んだブルーに輝き、訪れた人を魅了することでしょう。◎上信越自動車道「佐久南IC(中部横断自動車道)」より車で約1時間。駐車場あり。足元が悪い場合もあるので、歩きやすい靴がよい。
名称
大禅の滝
住所
長野県南佐久郡北相木村
アクセス
車やタクシーで小海駅より30分.
もっと見る