東北・北海道のグルメ・レストランランキング

東北・北海道でおすすめのグルメ・レストランを紹介します。実際に東北・北海道を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったグルメ・レストラン』のレビューを基にランキングを掲載しています。

東北・北海道のグルメ・レストラン新着情報

東北・北海道のグルメ・レストランをカテゴリ別に探す

こだわりのメニュー

パフェ、珈琲、酒、佐藤

レビュー 3件

札幌名物、シメパフェが食べられる『パフェ、珈琲、酒、佐藤』。使用されているジェラートやソルベもこだわりの全て手作り。定番の4種のパフェの他、季節の限定のものもいただけます。寒い夜も飲んだ後は、パフェで締め◎幸せ気分になりますよ〜

ファミリーツリーカフェ

レビュー 2件

FAMILY TREE CAFEさんの無農薬レモンのロールケーキ♡ここのロールケーキずっと食べてみたくてやっと行けました♡がっつりレモンではないのでそんな酸っぱくもなく食べやすくふわふわロールケーキで美味しかったです🍰

OCEAN'S DINER

レビュー 2件

A-factoryにある本格ハンバーガーショップ。写真のAPPLE BURGERにはなんとリンゴの輪切りがサンド!パテは注文を受けてから焼き上げるので、最高に美味しい状態で食べられるのも魅力です。

雰囲気がいいお店

雲 Cafe

レビュー 1件

星野リゾートトマム雲海テラスにある雲cafe。雲をモチーフにしたメニューがかわいい〜。いただいたのは雲ソフトと雲海ソーダとトッピングの雲マカロン。雲の形をしたソフトクリームはクリーム感とボリュームたっぷりで美味しい〜。綿あめが乗ったソーダもシュワシュワ〜。雲海テラスを満喫したあとの休憩にぜひ♪

Ripple

レビュー 1件

厚田にあるリップルさん♡エビとアボカドのジェノベーゼはぷりっぷりのエビとアボカドがいい感じにマッチしてます。期間限定の釜揚げシラスのピッツァはシラスがたくさんー♡ニンニクとアンチョビがとても合います♡海を眺めながら食べれるのでロケーションも素敵です。この日は天気があまり良くなかったので晴れてる日にまた行きたいです🚗

OCEAN'S DINER

レビュー 2件

青森A-ファクトリーは青森ベイブリッジすぐそばにあるオシャレな建物✨その中にのOSEAN'S DINERでご当地バーガー🍔のりんごバーガーをいただき、青森満喫しました。キレイな街、歴史や自然、美術館など青森は魅力的な所ですがりんご🍎好きな私はその美味しさの違いに感激しました!

こだわりのお店

ファミリーツリーカフェ

レビュー 2件

FAMILY TREE CAFEさんの無農薬レモンのロールケーキ♡ここのロールケーキずっと食べてみたくてやっと行けました♡がっつりレモンではないのでそんな酸っぱくもなく食べやすくふわふわロールケーキで美味しかったです🍰

北一ホール

レビュー 2件

堺町通りの中心にある、北一硝子三号館の『北一ホール』。石油ランプ独特の香りが懐かしさを感じる素敵なカフェでした✨ オススメは、人気の自家製ミルクソフトと、 濃厚なミルクティーの組み合わせ☕︎ 毎朝、開店時間には、167個のランプにひとつひとつ灯りがともされ、見学も出来るそうです。

ななかま堂

レビュー 2件

夜パフェ発祥とも言われる札幌の夜パフェ専門店「ななかま堂」で、夜パフェを食べてきました🥄 どれもビジュアルから魅力的なものばかりで、特に「flamingo」はその華やかさに驚かされました✨ アルコールが使われていたり、季節のフルーツが使われていたりと味が本格的なのも魅力的です!

東北・北海道のグルメ・レストランをエリア別に探す

山形のグルメ・レストラン

天童荘ガーデン・カフェ

レビュー 1件

おしゃれすぎる〜😳✨ カラメルの池にプリン、生クリーム、 スワンのシューアイスが💗 美しすぎてなかなか食べれなかったー🥺 シューアイスってのがうれしい😊 プリンも固めプリンで すきなやつ💗 おいしかった🥺✨ 甘いプリンと苦いブラックのコーヒーが 合うわぁ💓

高橋フルーツランド HATAKEcafe

レビュー 1件

さくらんぼやラ・フランスなど山形名産の果物狩りができる果樹園の横に併設されているカフェで注文できる豪華なフルーツパフェ。収穫した分はお土産にして、自分はカフェで一足先に堪能できます♪

HATAKE Style エスパル山形店

レビュー 1件

濃厚ミルクといちごのソフトクリームのミックスにこれでもかと旬の果物を詰め込んだパフェ💕上のソフトクリームとフルーツを絡めてたべるとなお美味しい❣️ いちご マスカット 洋梨 りんご ぶどうなど もりだくさんでした💗上のソフトは季節によってフルーツが変わるそう✨フルーツサンドも豊富だったよ🍓

岩手のグルメ・レストラン

4832 The SUGAR

レビュー 1件

岩手の紫波中央駅のすぐ目の前!オガール内のお店☕️たくさんの種類から選べるクレープはどれにしようか悩みます🤔💭期間限定の味もあり全て制覇したくなるほど!!!イートインもOK🙆‍♀️テイクアウトで目の前の芝生で食べるも良し👌🤍

AZUMANE SOKO

レビュー 1件

人気のフレンチレストランに併設されたジェラートショップ🍨🥄ここでしか食べられない品質にこだわった最高のジェラートです!!!季節のお味がずらり🍎🍇🥛テスティングもOK🙆‍♀️なのでゆっくりじっくり選べます!!!イートインやお店の外にも席がありゆっくりできます💁‍♀️

白龍本店

レビュー 1件

有名人のサインが並ぶ店内。元祖じゃじゃ麺に恥じない濃厚な味噌がポイント。

宮城のグルメ・レストラン

牛タン焼専門店 司 本店

レビュー 1件

牛タンのメッカ仙台においても、ダントツ美味しいのがここ「牛タン焼専門店 司」。オーストラリア産最高級ブランドの牛タンは、肉厚なのに柔らか。一生に一度は食べるべきお肉です。◎ホテルや駅に置かれている「仙台牛たんマップ」を持って牛タン店を散策すると便利です。

Northfields Sendai

レビュー 1件

イギリス人の旦那様と日本人の奥様が経営するこじんまりした仙台のカフェ。スコーンもケーキも心を込めて丁寧に作られているのを感じられます。週末には1時間待つこともあるので時間に余裕を持っていきましょう!

ITAGAKI FRUIT CAFE

レビュー 1件

仙台にある老舗フルーツパーラーの「いたがき」さん🍓ではグランドメニューの他に季節のパフェが食べられます🥄✨今は【シャインマスカットと巨峰のパフェ】🍇大と小のサイズが選べて、お値段が大1,200円とリーズナブルに美味しいフルーツパフェが食べられて大満足なお店です💁‍♀️

青森のグルメ・レストラン

OCEAN'S DINER

レビュー 2件

A-factoryにある本格ハンバーガーショップ。写真のAPPLE BURGERにはなんとリンゴの輪切りがサンド!パテは注文を受けてから焼き上げるので、最高に美味しい状態で食べられるのも魅力です。

Cafe 4匹の猫

レビュー 1件

青森県立美術館内にあるこちらのカフェでは、りんごがたっぷり入ったアップルパイを頂けます!この他にも青森県産のりんごを使用したスイーツやカレーがありましたよ🍎✨

みなと食堂

レビュー 1件

八戸市の有名店、みなと食堂の「ヒラメの漬け丼」は、第1回全国丼グランプリ海鮮部門で1位に輝いたどんぶりです。熟成したヒラメに、濃厚な黄身が絡んでそれはそれは美味・・・

福島のグルメ・レストラン

Cafe Blanc.

レビュー 1件

季節ごとにかわるメニューや、パリのパティスリーに迷い込んだようなおしゃれなインテリア、こだわりが詰まったおしゃれカフェです♡

Fruits Peaks 本店

レビュー 1件

春のパフェ いちご×ピスタチオ 最高の組み合わせ♡ ・ ☑︎おいCベリーのショコラパフェ ¥980+tax おいCベリーはビタミンCがたっぷりのいちごのブランド名らしい🍓ユーモア、、笑

KikiWorks Cafe部

レビュー 1件

見た目も味もカラダにも美味しい、今話題のロースイーツとドリンクが楽しめる平日限定のカフェです♪卵も乳製品も小麦粉も白砂糖も不使用の新感覚スイーツ。どれを何に置き換えてつくられているか考えながら、お店の方の説明を聞くのも楽しいです◎

北海道のグルメ・レストラン

パフェ、珈琲、酒、佐藤

レビュー 3件

札幌名物、シメパフェが食べられる『パフェ、珈琲、酒、佐藤』。使用されているジェラートやソルベもこだわりの全て手作り。定番の4種のパフェの他、季節の限定のものもいただけます。寒い夜も飲んだ後は、パフェで締め◎幸せ気分になりますよ〜

ファミリーツリーカフェ

レビュー 2件

FAMILY TREE CAFEさんの無農薬レモンのロールケーキ♡ここのロールケーキずっと食べてみたくてやっと行けました♡がっつりレモンではないのでそんな酸っぱくもなく食べやすくふわふわロールケーキで美味しかったです🍰

ななかま堂

レビュー 2件

夜パフェ発祥とも言われる札幌の夜パフェ専門店「ななかま堂」で、夜パフェを食べてきました🥄 どれもビジュアルから魅力的なものばかりで、特に「flamingo」はその華やかさに驚かされました✨ アルコールが使われていたり、季節のフルーツが使われていたりと味が本格的なのも魅力的です!

レビューランキング

1
プロフィール画像

札幌名物、シメパフェが食べられる『パフェ、珈琲、酒、佐藤』。使用されているジェラートやソルベもこだわりの全て手作り。定番の4種のパフェの他、季節の限定のものもいただけます。寒い夜も飲んだ後は、パフェで締め◎幸せ気分になりますよ〜

名称

パフェ、珈琲、酒、佐藤

住所

北海道札幌市中央区南2条西1-6-1 第3広和ビル 1F

電話番号

011-233-3007

営業時間

18:00-24:00 [金曜]18:00-26:00 [土曜]13:00-26:00 [日曜]13:00-24:00

アクセス

狸小路駅より徒歩4分.

駐車場

駐車場なし

2
プロフィール画像

FAMILY TREE CAFEさんの無農薬レモンのロールケーキ♡ここのロールケーキずっと食べてみたくてやっと行けました♡がっつりレモンではないのでそんな酸っぱくもなく食べやすくふわふわロールケーキで美味しかったです🍰

名称

ファミリーツリーカフェ

住所

北海道夕張郡長沼町銀座南1-6-7

営業時間

12:00-17:00

定休日

土曜・日曜・祝日

アクセス

車やタクシーで由仁駅より10分.

駐車場

駐車場あり

詳細
3
プロフィール画像

堺町通りの中心にある、北一硝子三号館の『北一ホール』。石油ランプ独特の香りが懐かしさを感じる素敵なカフェでした✨ オススメは、人気の自家製ミルクソフトと、 濃厚なミルクティーの組み合わせ☕︎ 毎朝、開店時間には、167個のランプにひとつひとつ灯りがともされ、見学も出来るそうです。

名称

北一ホール

住所

北海道小樽市堺町7-26 北一硝子三号館

電話番号

0134-33-1993

営業時間

8:45-18:30

アクセス

南小樽駅より徒歩10分、小樽駅より10分.

駐車場

駐車場あり

4
プロフィール画像

A-factoryにある本格ハンバーガーショップ。写真のAPPLE BURGERにはなんとリンゴの輪切りがサンド!パテは注文を受けてから焼き上げるので、最高に美味しい状態で食べられるのも魅力です。

名称

OCEAN'S DINER

住所

青森県青森市柳川1-4-2 A-factory内

電話番号

017-752-9852

営業時間

11:00-20:00

アクセス

青森駅より徒歩2分

予約
5
プロフィール画像

築70年の古民家カフェ。昔の雰囲気 +おしゃれな雰囲気も楽しめる【かまだ茶寮】こちらの人気メニューは数量限定の手織り寿司。予約可能なので予約して行くことをオススメします。

名称

かまだ茶寮 円山

住所

北海道札幌市中央区南2条西25-1-31

電話番号

011-616-0440

営業時間

11:00-17:30

定休日

月曜

アクセス

円山公園駅より徒歩2分. 車やタクシーで札幌駅より15分.

駐車場

駐車場あり

6
プロフィール画像

夜パフェ発祥とも言われる札幌の夜パフェ専門店「ななかま堂」で、夜パフェを食べてきました🥄 どれもビジュアルから魅力的なものばかりで、特に「flamingo」はその華やかさに驚かされました✨ アルコールが使われていたり、季節のフルーツが使われていたりと味が本格的なのも魅力的です!

名称

ななかま堂

住所

北海道札幌市中央区南4条西5-10

電話番号

050-5594-0643

営業時間

18:00-24:00 [土曜・日曜]18:00-26:00

アクセス

資生館小学校前駅より徒歩2分.

7
プロフィール画像

インスタで人気のモコモコソフトが食べられるUMIERE(ウミエール) 見た目も可愛く味もクリーミーな甘さとさっぱり牛乳系の絶妙な程よいバランスが美味しいソフトクリームです❣️

名称

UMIERE

住所

北海道札幌市中央区北3条東5丁目 岩佐ビル1F

電話番号

011-211-4738

営業時間

11:00-19:00

アクセス

札幌駅より徒歩12分.

駐車場

駐車場なし

8
プロフィール画像

鍋といえばインスタ映えってないよね~って思ってたけどその考えが覆されます。 店名の通りくまちゃんが温泉に入ったような鍋なんですよ~!かわいすぎる!くまちゃん自体が出汁でスープの種類で色が違う一人鍋。コロナ禍でも安心して楽しめます。

名称

北海道めんこい鍋 くまちゃん温泉

住所

北海道札幌市中央区南6条西4-1-10

電話番号

011-213-1416

営業時間

17:00-23:00

アクセス

すすきの駅より徒歩3分

9
プロフィール画像

おしゃれで美味しいミルクゼリーのボトルドリンク😃 美味しいだけでなく美容効果も意識して作られているのも嬉しい👍①枚目右から桜ラテ・紫芋・炭とゴマ✌️毎月変わるので楽しみなお店です! 美容効果などはインスタに!

名称

白雪

住所

北海道札幌市中央区南1条西5-8 愛生舘ビル1F

営業時間

12:30-19:00

アクセス

西4丁目駅より徒歩2分.

10
プロフィール画像

7月にオープンしたばかりのカフェ。はさみやニッパーの研磨工房に併設されています。小さなスペースですが、とても居心地の良い空間。韓国の本を読みながらコーヒーと焼き菓子を頂けます。

名称

Small Things Coffee

住所

北海道札幌市中央区南1条西12-4-85

電話番号

011-522-9034

営業時間

8:00-18:00

定休日

土曜・日曜

アクセス

中央区役所前駅より徒歩2分

11
プロフィール画像

自家焙煎珈琲は、どれにしようか迷ってしまうほど種類が豊富。民家を改装したような喫茶スペースは、どこか懐かしさを感じる雰囲気です。一緒に頂いたプリンは程よい苦さのカラメルソースで珈琲との相性が抜群です。

名称

石田珈琲店

住所

北海道札幌市北区北16条西3-1-18

電話番号

011-792-5244

営業時間

11:00-19:00

定休日

火曜・水曜

アクセス

北18条駅より徒歩3分.

駐車場

駐車場なし

お店詳細
12
プロフィール画像

久々に丸井のエデンさんでパフェ♡11月はスイートポテトパフェで安納芋と紫いものアイスにスイートポテトやパイなど盛りだくさん♡下の部分はほうじ茶ゼリーでさっぱりしてます。パフェは毎月変わるのでいつも楽しみです♡

名称

カフェエデン 丸井今井店

住所

北海道札幌市中央区南1条西2丁目 丸井今井本店一条館2F

電話番号

011-205-1539

営業時間

10:30-19:00

アクセス

大通駅より徒歩3分

駐車場

有料駐車場あり

13
プロフィール画像

イギリス人の旦那様と日本人の奥様が経営するこじんまりした仙台のカフェ。スコーンもケーキも心を込めて丁寧に作られているのを感じられます。週末には1時間待つこともあるので時間に余裕を持っていきましょう!

名称

Northfields Sendai

住所

宮城県仙台市青葉区国分町1-3-13 遠藤ビル3F

電話番号

080-2801-6817

営業時間

12:00-17:00

定休日

水曜

アクセス

青葉通一番町駅より徒歩5分.

14
プロフィール画像

星野リゾートトマム雲海テラスにある雲cafe。雲をモチーフにしたメニューがかわいい〜。いただいたのは雲ソフトと雲海ソーダとトッピングの雲マカロン。雲の形をしたソフトクリームはクリーム感とボリュームたっぷりで美味しい〜。綿あめが乗ったソーダもシュワシュワ〜。雲海テラスを満喫したあとの休憩にぜひ♪

名称

雲 Cafe

住所

北海道勇払郡占冠村中トマム

営業時間

5:00-20:30

アクセス

車でトマム駅より20分

15
プロフィール画像

「ガーリックステーキごはん」は、牛肉、豚肉、鶏肉を焼き、ニンニクの薬味がのったごはんにのせて食べます。9種類の前菜やドリンク、デザートなど、ふんだんにニンニクが使われています!

名称

田子町ガーリックセンター

住所

青森県三戸郡田子町田子字田子11

16
プロフィール画像

厚別区にあるチアーカフェさんの姉妹店が白石区にオープンしました♡白なレアチーズ🦳三角プリン🍮シュガーバタークレープ🍋どれも美味しくて癒されました。予約制でお食事メニューもあるみたいです。今後も定期的に訪問したいお気に入りカフェが増えました(❛ᴗ❛人)✧メニューや営業などはお店のインスタチェックです💡

名称

ごはんとおやつ Saji Cafe

住所

北海道札幌市白石区本通り2-北8-40 中原ビル 2F

営業時間

12:00-18:00

アクセス

車で白石駅より4分.

17
プロフィール画像

厚田にあるリップルさん♡エビとアボカドのジェノベーゼはぷりっぷりのエビとアボカドがいい感じにマッチしてます。期間限定の釜揚げシラスのピッツァはシラスがたくさんー♡ニンニクとアンチョビがとても合います♡海を眺めながら食べれるのでロケーションも素敵です。この日は天気があまり良くなかったので晴れてる日にまた行きたいです🚗

名称

Ripple

住所

北海道石狩市厚田区望来338-30

電話番号

0133-77-2288

営業時間

11:00-15:00 [土曜・日曜・祝日]10:00-17:00

定休日

月曜・火曜

アクセス

車で札幌駅より50分.

18
プロフィール画像

北一ガラス3号館に隣接するカフェで昔の石蔵倉庫跡をそのまま利用しているため天井が高く広々とした空間です。最大の特徴は蛍光灯などの照明器具を一切利用せず店内の明かりを石油ランプの灯りだけにしたレトロな雰囲気空間。限られた時間帯のみですがピアノの生演奏もやっています。生演奏中は動画や写真撮影は禁止です。

名称

北一ホール

住所

北海道小樽市堺町7−26

19
プロフィール画像

厚岸は国内で唯一 、年中出荷できる牡蠣の名産地。ふっくらして濃厚な甘みのある牡蠣がたまりません!味覚ターミナル・コンキリエでは厚岸産の牡蠣や素材を使った料理やお土産探しが楽しめます。

名称

道の駅 厚岸味覚ターミナル・コンキリエ

住所

北海道厚岸郡厚岸町住の江2丁目2番地

電話番号

0153-52-4139

営業時間

9:00-21:00

定休日

月曜

20
プロフィール画像

可愛い野鳥を見ながら美味しいホットサンドをいただきました。シマエナガのカップが可愛い♡カフェ横には野鳥撮影のスペースも。写真家、嶋田忠氏のネイチャーフォトギャラリーが併設されています。

名称

ザ バード ウォッチング カフェ

住所

北海道千歳市蘭越90-26

電話番号

0123-29-3410

営業時間

10:00-17:00

定休日

月曜・火曜

アクセス

車やタクシーで千歳駅より10分、千歳空港より15分、札幌駅より50分.

駐車場

駐車場あり

お店詳細(予約可)
もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません