四条・河原町駅のカフェランキング

四条・河原町駅でおすすめのカフェを紹介します。実際に四条・河原町駅を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったカフェ』のレビューを基にランキングを掲載しています。

四条・河原町駅のカフェ新着情報

四条・河原町駅のカフェをカテゴリ別に探す

古民家カフェ

喫茶上る

レビュー 1件

店内は靴を脱いで、畳の上に座椅子で座るスタイル。静かで落ち着いた空間ゆえワイワイお喋りしたいグループには向きませんが、1〜3人でゆったり過ごすのにぴったりです。スイーツはミニどら焼きやアイス最中、プリン等があります🍮ミニどら焼きは1つ150円でした。

日東堂

レビュー 1件

清水寺に続く道にある古民家をリノベーションしたカフェ。1階で注文して、テイクアウトでそのまま散策に行くのもよし、2階の多目的ホールで八坂の塔を眺めながら飲みのも落ち着きます。ホール中央には茶室のオブジェもあり素敵な空間です。

Agnes B. CAFE 祇園店

レビュー 2件

京町家をリノベーションしたおしゃれな一軒家カフェ。一階はカフェで二階はアニエスベーのショップになってるよ。着物でもより良き。フランスのカフェなのに京町家で京都なので着物もよく似合う。いただいたのはエクレアフィグいちじく、カフェラテ。帰りにポストカードにハンコを押して持って帰れるよ(無料)。

レビューランキング

1
プロフィール画像

京都四条にあるレトロな老舗喫茶店。ソワレの人気メニュー『ゼリーポンチ』はお店のブルーの照明で幻想的💙2階の窓際がとくにオススメの席です🎵

名称

喫茶ソワレ

住所

京都府京都市下京区真町95

営業時間

13:00-19:00

定休日

月曜

アクセス

河原町駅より徒歩2分、京阪四条駅より徒歩2分. 車やタクシーで京都駅より15分.

駐車場

無料駐車場あり

2
プロフィール画像

美しい真っ赤ないちごがぎっしり。中にはチョコレートのアイスとあまおうのソルベ、その下にはカステラも入ってます。別添えのホットチョコレートが温まったらこのパフェにかけたりいちごをフォンデュしたりしていろんな楽しみ方もできます。チョコレートがフルーティーなので甘すぎなくておいしすぎました。

名称

無碍山房 サロン・ド・ムゲ

住所

京都府京都市東山区鷲尾町524

電話番号

075-561-0015

営業時間

11:00-12:30,13:00-14:30,14:45-18:00

定休日

第3水曜

アクセス

祇園四条駅より徒歩10分

駐車場

無料駐車場あり

3
プロフィール画像

ホームカフェ専門店と言うコンセプトでフォロワーさんのみの招待制という特別感のあるカフェです。世界中から集めたアンティーク家具が素敵な空間を作ってて思わずうっとり。韓国カフェなのでかわいいスイーツやドリンクもインスタ映え間違いなしでたまりません。

名称

Un Weekend a Home

住所

京都府京都市東山区松原町272-5 3F

アクセス

祇園四条駅より徒歩8分.

4
プロフィール画像

店内天井の竹カゴがインパクト大‼️お店の壁が白くて店内が広いので、居心地抜群です。オーガニックにこだわったドーナツらしいので、安心して食べれる😋新京極通りを歩いてれば通り沿いにあるので見つけやすいですよ✨

名称

Koe Donuts

住所

京都府京都市中京区中之町557

電話番号

050-5597-0581

営業時間

8:00-20:00

アクセス

京都河原町駅より徒歩1分.

駐車場

駐車場なし

予約
5
プロフィール画像

発想の素晴らしさ!芸術的作品のミルフィーユ♡︎ʾʾ波紋をイメージして作られた素敵なミルフィーユ♡︎ʾʾパイの長さも短いのから長いのへと変えておられます。サックサクのパイにカスタードといちごのマッチング⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾添えてるカッサータのアイスがまたおいしかった♡︎ʾʾこのミルフィーユのお味は忘れられません🥰

名称

Direct Coffee Kyoto

住所

京都府京都市中京区八百屋町106-2

電話番号

075-354-5101

営業時間

9:00-19:00

アクセス

京都河原町駅より徒歩5分.

6
プロフィール画像

京都・八坂にある「ROCCA&FRIENDS TRUCK🚚」はトラックスタイルのコーヒースタンド♡京都の情景をテーマにした"デザートラテ・日本茶・コーヒー"を堪能する事が出来ます♡◎クリスマス抹茶ラテ🎄12/25までの期間限定♡

名称

ロッカ・アンド・フレンズ・トラック

住所

京都府京都市東山区八坂上町370

営業時間

9:00-18:00

定休日

水曜

アクセス

祇園四条駅より徒歩15分. バスで京都駅より15分「東山安井」下車のち徒歩5分.

駐車場

駐車場なし

7
プロフィール画像

京菓抹茶パフェ(四条店限定)と焦がしきな粉パフェ♡上から横から見た層の美しさと、色々な食感が楽しめる贅沢なパフェ♪テーブルに設置してる"きな粉"はかけ放題で、最後の最後まで美味しく食べられます♡◎12/19吉祥菓寮の2号店・グランドオープン♡

名称

吉祥菓寮 京都四条店

住所

京都府京都市中京区柳馬場四条上ル瀬戸屋町471

電話番号

075-211-7733

営業時間

800-19:00

アクセス

河原町駅より徒歩5分、烏丸駅より徒歩5分. 車やタクシーで京都駅より12分.

8
プロフィール画像

「デグリネゾン」とは様々な調理方法でひとつの食材を生かすこと。抹茶の「デグリネゾン」なのでいわば抹茶尽くしのスイーツです。京都祇園の京町家リノベのお店はまるで、ラウンジにいるような、居心地の良い和の空間で、美味しい抹茶スイーツを堪能しました。

名称

祇園 北川半兵衛

住所

京都市東山区祇園町南側570-188

電話番号

075-205-0880

営業時間

11:00-22:00

アクセス

祇園四条駅より徒歩6分

9
プロフィール画像

明治時代に迎賓館として建てられた長楽館✮ 7月から始まった桃スイーツの❤︎白桃ミルク❤︎ 山梨県産の超減農薬栽培の桃がゴロゴロ入っていて🍑白桃アールグレイの特製練乳がかかった果肉たっぷりのおいしいかき氷です🍧食べ進めて行くと白桃練乳が染み込んだパンが中に入っています〜☻選べる3種類の温かいハーブティーも付いてます

名称

長楽館

住所

京都府京都市東山区祇園町南側507-1

電話番号

075-561-0001

営業時間

11:00-18:30

アクセス

祇園四条駅より徒歩10分

駐車場

駐車場あり

予約
10
プロフィール画像

ルビーチョコでできたハートのチョコがかわいい苺パフェ🍓アイスが3種入ってて最後までおいしいパフェ♡︎ʾʾ#京都スイーツ#京都パフェ#京都カフェ#いちごパフェ

名称

祇園きなな 本店

住所

京都府京都市東山区祇園町570-110

電話番号

075-525-8300

営業時間

13:00-17:00 [土曜・日曜・祝日]11:00-16:30

定休日

第2火曜

アクセス

祇園四条駅より徒歩5分.

11
プロフィール画像

京都のコーヒーで有名なUnirさんの旗艦店。高台寺近くの京町屋改装の和モダンなお店。数量限定の食事系とフルーツ系の2種のサンド重が特徴。特にフルーツサンド重はフルーツに合わせてクリームも変えておられます。苺には白味噌と抹茶クリーム。バナナにはエスプレッソと黒胡麻キャラメルソースなど。見栄えも良く美味しいサンドでした。

名称

The Unir Coffee Senses

住所

京都府京都市東山区桝屋町363-6

電話番号

075-746-6353

営業時間

11:00-18:00

定休日

水曜

アクセス

祇園四条駅より徒歩14分

12
プロフィール画像

バラのついたピスタチオラビットマカロン♡ラビットの焼印が可愛すぎる💗濃厚白ぶどうジェラートは、濃厚だけど甘酸っぱく爽やか♡生クリームと焼きホワイトチョコクランブルクランブルも相性がいい♡その下にはマスカルポーネクリームでまったりスッキリ✨中にシャインマスカットスポンジケーキ🍰

名称

Moon & Back Kyoto

住所

京都府京都市中京区高宮町585

電話番号

050-5456-9702

営業時間

12:30-17:00

アクセス

河原町駅より徒歩4分

予約
13
プロフィール画像

料理やスイーツは着色料を一切使わず、天然素材を使って綺麗な色合いを出されてます。しかも美味しく、オーナーのこだわりを感じます。銅製の蒸留抽出器で自家栽培にミントからエキスを抽出されてるとか。バニラミントラテ、バニラシフォンケーキ、ミントティ、パンナコッタ。ミントは柔らかな香りでどれも美味しいスイーツでした。

名称

Cafe Grayish Green

住所

京都市東山区小松町164

営業時間

11:00-17:00

定休日

水曜・木曜

アクセス

祇園四条駅より徒歩3分

14
プロフィール画像

京都の純喫茶「回廊☕️」のモーニングが大人気!厚切りトーストの上には6種類のジャム♡ヨーグルト・野菜ジュース・珈琲がセットでなんと450円!昔ながらの落ち着く空間で食べるモーニングは最高♡

名称

回廊

住所

京都府京都市中京区中之町

電話番号

075-213-0207

営業時間

9:00-21:00

アクセス

阪急「河原町駅」より徒歩5分.

15
プロフィール画像

京都錦市場から麩屋町通りを下ったところにある川端滝三郎商店の2階にあるおだんごスイーツがかわいいカフェ。季節の彩りだんごは、あまおういちご、黒ごま、栗きんとんの3種類の餡に、いちご、クリ、黒豆のトッピングの非常に可愛いスイーツでした。またいちごティラミスも、ポン菓子に餡子の層があり和テイストなティラミスでした。

名称

十五番カフェ

住所

京都府京都市中京区桝屋町505 2階

電話番号

050-5869-8486

営業時間

11:00-17:00

定休日

水曜

アクセス

河原町駅より徒歩2分.

16
プロフィール画像

細さ1mmの錦糸モンブラン専門店🌰モンブランが出来る工程を目の前で見学する事ができ、栗の香りが店内に漂い食欲がそそられる😸想像以上に大きいので、お腹を空かせて行くのがおすすめ!店内に入らなかったらテイクアウトもあるので是非一度食べてみてください😻

名称

和栗専門 紗織

住所

京都府京都市下京区和泉屋町170-1

電話番号

050-5456-0833

営業時間

10:00-18:00

アクセス

祇園四条駅・河原町駅より徒歩5分.

駐車場

駐車場なし

17
プロフィール画像

ジェラート専門店が作る絶品パフェ。絶妙なバランスで乗ってるエクレアが芸術的。中にハチミツヌガーが挟まれていて、これがまたいいアクセントになってる。ジェラートは3種。中でもイチゴミルクジェラートは今まで食べたSUGiTORAさんのジェラートの中でも絶品中の絶品だった!こだわりの雫の里農園の女峰イチゴも甘くて美味。

名称

SUGiTORA

住所

京都府京都市中京区中筋町488-15

電話番号

075-741-8290

営業時間

13:00-20:00 [土曜・日曜・祝日]13:00-21:30

定休日

火曜

アクセス

京都河原町駅より徒歩6分

駐車場

駐車場なし

18
プロフィール画像

祇園の花見小路にニューオープンしたアニエス・ベーのカフェ。京町屋を改装した京都らしいステキなカフェです。浴衣着てのれんの前で写真撮影。店内は中庭もあるステキ空間。ロゴ入りのマグカップもかわいい。京都観光の際には寄りたいカフェです。

名称

Agnes B. CAFE 祇園店

住所

京都府京都市東山区祇園町南側570-128

電話番号

075-334-5202

営業時間

10:00-18:00

定休日

水曜

アクセス

祇園四条駅より徒歩5分

19
プロフィール画像

朝、焼きたてのみかさが丸々1つ乗ったパフェが登場ですが。旬の苺もトッピング。グラスの中には豆乳ブランマンジェやきなこアイス、ほうじ茶ゼリーなどなど、そこへ黒蜜をたらりん♡あっさり完食できちゃいます♪春の期間限定です。¥1,500

名称

永楽屋 本店

住所

京都府京都市中京区河原町

電話番号

075-221-2318

営業時間

10:00-20:00

アクセス

京都河原町駅より徒歩1分.

20
プロフィール画像

ラデュレ京都祇園店で、ここでしか食べられない2種類のパフェをいただきました✨ル・パルフェ・抹茶・柚子、ル・パルフェ・ほうじ茶・ヴァニーユの2種類💕京都祇園店でしか食べられない限定パフェです✨

名称

ラデュレ 京都祇園店

住所

京都府京都市東山区祇園町南側570-122

電話番号

050-5325-8121

営業時間

11:00-20:00

アクセス

祇園四条駅より徒歩4分.

予約
もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません