金沢のグルメ・レストランランキング

金沢でおすすめのグルメ・レストランを紹介します。実際に金沢を訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かったグルメ・レストラン』のレビューを基にランキングを掲載しています。

金沢のグルメ・レストラン新着情報

金沢のグルメ・レストランをカテゴリ別に探す

こだわりのメニュー

山さん寿司 本店

レビュー 3件

てんこ盛り海鮮丼が有名なお店。モリモリな海鮮丼は圧巻😋‼️‼️提供されたら、うわぁ!ってなること、請け合い😂いくら丼も、びっしりいくらが敷き詰められて大変豪華な丼です。握り寿司(上)は海鮮丼と同じ価格ですがやはり割高な感じが否めません。金沢に行ったら、山さん寿司の豪華絢爛、インスタ映え海鮮丼を食べるべきでしょう❤️

ANAクラウンプラザホテル金沢 カスケイド ラウンジ

レビュー 6件

【石川・金沢】¥5,000(税サ込) 大人気の苺アフタヌーンティーが3月は"苺&桜"がテーマに❕苺や桜をモチーフにした可愛くて美味しいスイーツが勢揃い🍓🌸 苺の妖精さんがお迎えしてくれるよ🧚‍♂️✨️ 温製と冷製の選べるセイボリーもあって、めちゃくちゃ豪華なメニューになっているの🍴💕

レスピラシオン

レビュー 2件

本場スペイン バルセロナの星付き店で修行し、地元金沢で、文化と歴史を融合させたスペイン料理を作り出す「レスピラシオン」。究極のパエリアと、兼六園に見立てた盛り付けに、味覚も視覚も魅了されます。

雰囲気がいいお店

岩魚茶屋

レビュー 1件

囲炉裏のある個室で頂きます。岩魚定食⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ ・岩魚刺身・岩魚塩焼 ・岩魚の甘露煮・かたはの胡麻和え ・天婦羅(モロコ、お野菜・山菜) ・かたはの酢の物・きゃらぶき) ・御飯・おつけもの ・味噌汁(岩魚のあら汁) TEL : 076-236-1238 営業時間: 11時から21時 ※夜は要予約

Patisserie & Parlor Horita205

レビュー 6件

GWに唯一外出したのは、金沢の老舗八百屋さんが経営する人気カフェ。11時からのランチで4/20からの新メニューを頂きました(^^) 新鮮な旬のお野菜たっぷりのパフェです。お店に入ると小手毬がお出迎え。窓際のお席で初夏の景色を眺めながら映えるオシャレなランチにご満悦😁これからの季節はテラス席もオススメです。

海の食堂 BAY ARCE

レビュー 2件

ペアお食事券(5000円)が当選してスペシャルランチを頂きました。アンティパスト、牛フィレステーキ🥩、デザート🍰💗 地元産の海鮮を活かしたお食事メニューの他、雑貨や焼き菓子も販売。定休日:月曜日 営業時間:9:00~21:00 大人気だから予約がオススメです¨̮ ¨̮ ¨̮

こだわりのお店

Cafe たもん

レビュー 2件

金沢の観光地、ひがし茶屋街にある「Cafe たもん」では米粉を使用したふわっふわのパンケーキを食べることができます🍴いただいたのは季節のパンケーキ🥞いちじくをたっぷり使用したパンケーキは、ほろ苦のキャラメルソースとの相性も抜群💕大きなパンケーキ2枚ですが、ふわっふわであっという間に完食です✨

森八 ひがし三番丁店

レビュー 1件

金沢土産のお菓子として人気の森八が経営する茶寮は、ひがし茶屋街にぴったりの町屋を利用した和のカフェ。可愛らしい上生菓子は、お抹茶に合う程よい甘さと極上の滑らかさで、老舗の技が凝縮した甘味を楽しめます。◎お抹茶・上生菓子セット700円。3人で注文したら3種類の上生菓子を出してる、嬉しい心遣い!他にも、コーヒーや加賀献上棒茶と森八のお菓子のセットなどがあります。

菓ふぇMURAKAMI 本社店

レビュー 2件

期間限定のかき氷🍧が始まりました。ふわふわな氷に濃厚ソースをたっぷりかけて頂きます。サービスで小さなお抹茶と一口和菓子を頂き待ちます。富山のガラス工芸作家サブローの器で頂く贅沢和スイーツ。他にいちごミルク🍓、抹茶、和栗モンブランなどの味が。7月には白桃がお目見えします。

金沢のグルメ・レストランをエリア別に探す

金沢駅のグルメ・レストラン

山さん寿司 本店

レビュー 3件

てんこ盛り海鮮丼が有名なお店。モリモリな海鮮丼は圧巻😋‼️‼️提供されたら、うわぁ!ってなること、請け合い😂いくら丼も、びっしりいくらが敷き詰められて大変豪華な丼です。握り寿司(上)は海鮮丼と同じ価格ですがやはり割高な感じが否めません。金沢に行ったら、山さん寿司の豪華絢爛、インスタ映え海鮮丼を食べるべきでしょう❤️

ANAクラウンプラザホテル金沢 カスケイド ラウンジ

レビュー 6件

【石川・金沢】¥5,000(税サ込) 大人気の苺アフタヌーンティーが3月は"苺&桜"がテーマに❕苺や桜をモチーフにした可愛くて美味しいスイーツが勢揃い🍓🌸 苺の妖精さんがお迎えしてくれるよ🧚‍♂️✨️ 温製と冷製の選べるセイボリーもあって、めちゃくちゃ豪華なメニューになっているの🍴💕

COIL

レビュー 2件

金沢で昔から親しまれているという細巻き寿司を約45種類ある具材から選んでじぶんで巻き巻き❣️細巻き皿とセットにできる利き茶スタンドも魅力的🍵✨古き良き日本の伝統が現代風味にしつらえられたお洒落な体験型レストランで、楽しくおいしい巻き巻きタイム😌💗

ひがし茶屋街のグルメ・レストラン

Cafe たもん

レビュー 2件

金沢の観光地、ひがし茶屋街にある「Cafe たもん」では米粉を使用したふわっふわのパンケーキを食べることができます🍴いただいたのは季節のパンケーキ🥞いちじくをたっぷり使用したパンケーキは、ほろ苦のキャラメルソースとの相性も抜群💕大きなパンケーキ2枚ですが、ふわっふわであっという間に完食です✨

不むろ茶屋

レビュー 1件

石川県金沢の人気観光地、ひがし茶屋街にあるお麩のお店「不室屋」の横にある「不むろ茶屋」では、お麩を使ったスイーツを楽しむことができます✨てまり麩ソフトクリームはカラフルでサクサクとしたお麩が付いた可愛いソフトクリーム🍦しら玉生麩はお麩を使ったしら玉なので、もちもちしているけどお団子やお餅よりも軽い食べ応えです✨

And KANAZAWA

レビュー 1件

石川県金沢の人気観光地、ひがし茶屋街にあるカフェ「and KANAZAWA」に行ってきました🐇おすすめメニューは金沢スイーツの定番"金箔ソフト"です。ここの金箔ソフトは、くるくるっとした丸く可愛いフォルムとほんのり香るキナコが特徴です💕他にも見て嬉しい、食べて美味しいスイーツとドリンクが揃っています♪

野町駅のグルメ・レストラン

エンソ

レビュー 1件

金沢ミシュラン店のお店で最初から最後まで驚きと変化球が連続のイノベーションフレンチです。見ただけでは分からないような不思議なお料理ですがどれも美味しくて夢の世界のようでした。

だるまや

レビュー 1件

昼(11:30から)夜(17:30から)の営業ですがどちらも大人気で行列必至。メニューが豊富でコスパ・接客共に最高❣️

Patisserie & Parlor Horita205

レビュー 6件

テイクアウトメニューです。新鮮なメロン🍈を丸ごと使った贅沢なシェイク。メロンソフトクリームをスプーン🥄ですくい、食べ進めていきます。底には刻んだ🍈がジャリジャリとあり、歯応えが楽しめます。🍈とソフトクリームが大好物な私のためのメニュー?🤣満足度100%( ´ρ` )

レビューランキング

1
プロフィール画像

てんこ盛り海鮮丼が有名なお店。モリモリな海鮮丼は圧巻😋‼️‼️提供されたら、うわぁ!ってなること、請け合い😂いくら丼も、びっしりいくらが敷き詰められて大変豪華な丼です。握り寿司(上)は海鮮丼と同じ価格ですがやはり割高な感じが否めません。金沢に行ったら、山さん寿司の豪華絢爛、インスタ映え海鮮丼を食べるべきでしょう❤️

名称

山さん寿司 本店

住所

石川県金沢市下近江町68

電話番号

076-221-0055

営業時間

7:30-17:30

アクセス

金沢駅より徒歩15分.

2
プロフィール画像

【石川・金沢】¥5,000(税サ込) 大人気の苺アフタヌーンティーが3月は"苺&桜"がテーマに❕苺や桜をモチーフにした可愛くて美味しいスイーツが勢揃い🍓🌸 苺の妖精さんがお迎えしてくれるよ🧚‍♂️✨️ 温製と冷製の選べるセイボリーもあって、めちゃくちゃ豪華なメニューになっているの🍴💕

名称

ANAクラウンプラザホテル金沢 カスケイド ラウンジ

住所

石川県金沢市昭和町16-3

電話番号

076-224-6111

営業時間

9:00-23:00

アクセス

金沢駅よりすぐ

駐車場

駐車場あり

3
プロフィール画像

本場スペイン バルセロナの星付き店で修行し、地元金沢で、文化と歴史を融合させたスペイン料理を作り出す「レスピラシオン」。究極のパエリアと、兼六園に見立てた盛り付けに、味覚も視覚も魅了されます。

名称

レスピラシオン

住所

石川県金沢市博労町67

電話番号

076-225-8681

営業時間

12:00-15:00,18:00-24:00

定休日

月曜

アクセス

車やタクシーで金沢駅より7分.

駐車場

駐車場なし

4
プロフィール画像

金沢の観光地、ひがし茶屋街にある「Cafe たもん」では米粉を使用したふわっふわのパンケーキを食べることができます🍴いただいたのは季節のパンケーキ🥞いちじくをたっぷり使用したパンケーキは、ほろ苦のキャラメルソースとの相性も抜群💕大きなパンケーキ2枚ですが、ふわっふわであっという間に完食です✨

名称

Cafe たもん

住所

石川県金沢市東山1-27-7

電話番号

076-255-0370

営業時間

9:00-17:00

アクセス

車で金沢駅より8分

予約
5
プロフィール画像

金沢で昔から親しまれているという細巻き寿司を約45種類ある具材から選んでじぶんで巻き巻き❣️細巻き皿とセットにできる利き茶スタンドも魅力的🍵✨古き良き日本の伝統が現代風味にしつらえられたお洒落な体験型レストランで、楽しくおいしい巻き巻きタイム😌💗

名称

COIL

住所

石川県金沢市袋町1-1 かなざわはこまち2F

電話番号

076-256-5076

営業時間

11:00-22:00

アクセス

金沢駅より徒歩12分.

駐車場

駐車場あり

6
プロフィール画像

石川県金沢駅の近くにある「TILE」では、自分で具材を選べる海鮮丼が食べられます🥢海鮮丼の具は定番の鮪やブリから高級食材の蟹や雲丹、変わり種の甘海老の塩辛、粒貝キムチなど様々な種類から選べて迷ってしまいます💕ガラスの器に盛られて提供されるのも、和風スタイリッシュな店内もどれもフォトジェニックなところも魅力的です✨

名称

TILE

住所

石川県金沢市此花町4-18

電話番号

050-5868-2136

営業時間

11:00-15:00,17:00-22:00

アクセス

金沢駅より徒歩3分

7
プロフィール画像

金沢に行って初めて知った「鰤のたたき」は一度食べたら人に自慢したくなる絶品ご当地グルメ!炙った表面の香ばしさと、脂ののったお刺身の2つの味を一度で楽しめます。さらに「のどぐろ」追加トッピングで大満足◎潮屋は「鰤のたたき」を生み出した元祖。能登半島の海水から作る貴重な塩を使って塩たたきにした後、手作業で炙るというこだわり。潮屋の食事処はひがし茶屋街と近江町市場にあります。お土産用に購入もできます。

名称

うしおや ひがし茶屋街店

住所

石川県金沢市東山1-7-9

電話番号

076-201-8408

営業時間

10:00-17:00

定休日

火曜

アクセス

バスで金沢駅より10分「橋場町」下車のち徒歩2分. 車で金沢西ICより25分.

8
プロフィール画像

金沢土産のお菓子として人気の森八が経営する茶寮は、ひがし茶屋街にぴったりの町屋を利用した和のカフェ。可愛らしい上生菓子は、お抹茶に合う程よい甘さと極上の滑らかさで、老舗の技が凝縮した甘味を楽しめます。◎お抹茶・上生菓子セット700円。3人で注文したら3種類の上生菓子を出してる、嬉しい心遣い!他にも、コーヒーや加賀献上棒茶と森八のお菓子のセットなどがあります。

名称

森八 ひがし三番丁店

住所

石川県金沢市東山1-13-9

電話番号

076-253-0887

営業時間

9:30-17:30

アクセス

バスで金沢駅より10分「橋場町」下車、徒歩5分.

9
プロフィール画像

早い!美味しい!美しいお皿!一皿のお味のバランスもボリュームもちょうどよい。和と洋の組み合わせでもちょっと意外😮切り干し大根をイタリアンに?アルコールも進みます💦冷めてもお腹が脹れてもどんどんオーダーしそうになりました😆お店の前にはちょっと気になる大衆演劇おぐら座が‼️演劇を見た後にアフターに如何ですか?

名称

森本駅前バル Kashi

住所

石川県金沢市吉原町ホ47

営業時間

15:00-27:00

定休日

日曜・月曜

アクセス

森本駅よりすぐ

10
プロフィール画像

“気軽に立ち寄れるすし屋をつくりたい”という店主倉橋晃規さんの思いを形にしたお店。L字型カウンターからは大将の手元が良く見えます。おすすめのお酒と共に季節感たっぷり、大将オリジナルのお鮨がリーズナブルに頂けます。営業時間:昼12:00~14:00、夜18:00~22:00 (コロナウィルスの影響で変更あり) 不定休

名称

鮨 くら竹

住所

石川県金沢市白菊町3-25

電話番号

076-220-6228

営業時間

12:00-22:00

アクセス

野町駅より徒歩10分

11
プロフィール画像

期間限定のかき氷🍧が始まりました。ふわふわな氷に濃厚ソースをたっぷりかけて頂きます。サービスで小さなお抹茶と一口和菓子を頂き待ちます。富山のガラス工芸作家サブローの器で頂く贅沢和スイーツ。他にいちごミルク🍓、抹茶、和栗モンブランなどの味が。7月には白桃がお目見えします。

名称

菓ふぇMURAKAMI 本社店

住所

石川県金沢市泉本町1-4

電話番号

076-242-1411

営業時間

10:00-17:00

定休日

火曜

アクセス

車で西金沢駅より7分.

12
プロフィール画像

地元漁港から直送の魚、伝統野菜の加賀野菜、種類豊富な地酒。石川県の幸が全て味わえます。旬の魚のお造りは新鮮でお酒がすすみます。また地元産卵のだし巻き卵が絶品で、ふわっふわで優しい味に包まれます。◎営業時間17時30分~23時30分。日曜定休。

名称

酒と人情料理 いたる

住所

石川県金沢市柿木畠3−8

13
プロフィール画像

ひがし茶屋街の一角にある金沢No.1と評されるパンケーキカフェ。きめ細かい気泡をたっぷり含んだ、しっとりふわふわのパンケーキは1度食べたら病みつきに。開店後すぐに席が埋まる大人気店なため予約必須です。

名称

フラッフィー

住所

石川県金沢市東山1-23-10

電話番号

076-225-8312

営業時間

9:00-17:00 [第2・第4金曜]12:00-

定休日

月曜,第1・第3・第5金曜

アクセス

北鉄バスで「橋場町」下車、徒歩5分

14
プロフィール画像

囲炉裏のある個室で頂きます。岩魚定食⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎ ・岩魚刺身・岩魚塩焼 ・岩魚の甘露煮・かたはの胡麻和え ・天婦羅(モロコ、お野菜・山菜) ・かたはの酢の物・きゃらぶき) ・御飯・おつけもの ・味噌汁(岩魚のあら汁) TEL : 076-236-1238 営業時間: 11時から21時 ※夜は要予約

名称

岩魚茶屋

住所

石川県金沢市二俣町子30

電話番号

076-236-1238

営業時間

10:00-21:00

定休日

火曜

アクセス

車で金沢駅より30分.

15
プロフィール画像

ひがし茶屋街にあるお茶屋「懐華楼」。夜のお座敷は一見さんお断りですが、お昼はカフェになっており建物の見学もできます。カフェでぜひ食べたいのが「黄金くずきり」。見た目も味もとっても贅沢な一品です。

名称

かいかろう

住所

石川県金沢市東山1-14-8

電話番号

076-253-0591

営業時間

9:00-17:00

アクセス

北鉄バスで「橋場町」下車、徒歩5分.

16
プロフィール画像

食前玄米甘酒、季節の料理7~9品、寝かせ玄米ご飯、季節のお味噌汁、糀や甘酒を使ったデザート、水出し珈琲 or 棒茶がセットになった豪華ランチ。1日30食限定で予約制なので、希望日がある場合はお早めに!

名称

発酵食美人食堂

住所

石川県金沢市大野町4丁目イ170

電話番号

076-266-8500

営業時間

11:30-14:00

定休日

水曜,第1・第3火曜

アクセス

車で金沢駅から約15分.

17
プロフィール画像

こだわりパンのトースト、サラダ、目玉焼きに挽きたて珈琲がセットになったモーニング(600円)は午前7時~10時まで。お店が混雑していなければ、目玉焼きをオムレツに変えてもらうことも可能です。

名称

Cafe 素都

住所

石川県金沢市彦三1-8-26

電話番号

076-233-3113

営業時間

7:00-17:00

定休日

月曜

アクセス

北鉄バスで「彦三緑地」下車、徒歩2分.

18
プロフィール画像

観光スポットで有名な東山ですが、こちらは住宅街の中で隠れ家的。靴を脱いで入る店内は木のぬくもりで温か😊豊富なメニューの中でご飯🍚やおかずが選べるワンプレートランチがオススメ。冬は金沢おでん🍢が3種類選べるのでしみじみ大根、ホクホク里芋、ゴボウ天を頂きました!ハンドメイドの物販や展示もあります😃

名称

シャマロン

住所

石川県金沢市東山3-4-15

電話番号

076-251-2018

営業時間

11:30-23:30

アクセス

車で金沢駅より9分

19
プロフィール画像

金沢ミシュラン店のお店で最初から最後まで驚きと変化球が連続のイノベーションフレンチです。見ただけでは分からないような不思議なお料理ですがどれも美味しくて夢の世界のようでした。

名称

エンソ

住所

石川県金沢市池田町4-33

電話番号

050-5457-1772

営業時間

11:30-13:00,18:00-21:00

定休日

月曜

アクセス

車で野町駅より5分.

予約
20
プロフィール画像

築150余年の町家を改装したシックな店内には芳ばしい薫りとゆったりした時間が流れ、観光の足休めにぴったり。お茶には金沢が誇る絶品和菓子が付きます。供される器も凝っていて器好きにもおすすめのカフェです。

名称

茶房一笑

住所

石川県金沢市東山1-26-13

電話番号

076-251-0108

営業時間

10:00-18:00

定休日

月曜

アクセス

北鉄バスで「橋場町」下車、徒歩5分.

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません