御朱印が素敵な神社・寺ランキング

おすすめの御朱印が素敵な神社・寺を紹介します。実際に訪れたトラベルインフルエンサーが投稿した『自慢したいほど、本当に行って良かった御朱印が素敵な神社・寺』のレビューを基にランキングを掲載しています。

現在地から探す

御朱印が素敵な神社・寺新着情報

御朱印が素敵な神社・寺をエリア別に探す

アジアの御朱印が素敵な神社・寺

筑前國一之宮 住吉神社

レビュー 2件

サイコロ切符🎲で博多に行くことが決まり、一緒に行く友人から筑前國一之宮 住吉神社の御朱印が可愛いから是非行きたいと教えてもらいました。想像以上の可愛い星守と御朱印にキラキラ🤩になりその境内の美しさにも感激しました。一人旅が趣味の私ですが、友人と行く旅は自分の知らないことも教えてもらいリフレッシュできました!

粟井神社

レビュー 3件

香川県屈指の人気を誇る紫陽花の名所。境内には約3000株の紫陽花が咲き誇ります。手水舎に浮いている紫陽花も美しく、また御朱印にもあじさいマークがついていて人気となっています。◎両側を紫陽花に囲まれた遊歩道もあります。所要時間は約20~30分くらい。

川越氷川神社

レビュー 6件

期間限定で授かることが出来る御朱印は可愛すぎてキュン♡『縁むすび風鈴 』の期間(7/6〜9/8)は御朱印帳の記帳ではなく、風鈴の水彩画がとっても素敵なこの「御朱印符」が頒布されていますよ♩

レビューランキング

1
プロフィール画像

サイコロ切符🎲で博多に行くことが決まり、一緒に行く友人から筑前國一之宮 住吉神社の御朱印が可愛いから是非行きたいと教えてもらいました。想像以上の可愛い星守と御朱印にキラキラ🤩になりその境内の美しさにも感激しました。一人旅が趣味の私ですが、友人と行く旅は自分の知らないことも教えてもらいリフレッシュできました!

名称

筑前國一之宮 住吉神社

住所

福岡県福岡市博多区住吉3-1-51

電話番号

092-291-2670

アクセス

博多駅より徒歩10分

2
プロフィール画像

香川県屈指の人気を誇る紫陽花の名所。境内には約3000株の紫陽花が咲き誇ります。手水舎に浮いている紫陽花も美しく、また御朱印にもあじさいマークがついていて人気となっています。◎両側を紫陽花に囲まれた遊歩道もあります。所要時間は約20~30分くらい。

名称

粟井神社

住所

香川県観音寺市粟井町1719-2

アクセス

車で大野原ICより13分、高松駅より60分、高松空港より55分.

駐車場

駐車場あり

3
プロフィール画像

期間限定で授かることが出来る御朱印は可愛すぎてキュン♡『縁むすび風鈴 』の期間(7/6〜9/8)は御朱印帳の記帳ではなく、風鈴の水彩画がとっても素敵なこの「御朱印符」が頒布されていますよ♩

名称

川越氷川神社

住所

埼玉県川越市宮下町2-11-3

電話番号

049-224-0589

アクセス

バスでJR川越駅より10分「川越氷川神社」下車すぐ. 車でさいたま市内より40分.

駐車場

駐車場あり

4
プロフィール画像

カラフルな花手水が有名な"勝林寺”先週行った時は、旬の紫陽花が💕 こちらのお寺では、2021年6月〜9月まで JR東海と「花と水の京都」のキャンペーンをしていてレインアートも楽しめるんです♡素敵な御朱印もたくさんあって、6.7月は雨の日限定で雨の日御朱印もいただけます😊✨

名称

勝林寺

住所

京都府京都市東山区本町15-795

電話番号

075-561-4311

営業時間

9:00-17:00

アクセス

東福寺駅より徒歩7分. 車やタクシーで京都駅より10分

駐車場

駐車場あり

5
プロフィール画像

哲学の道近くひっそりと佇む霊鑑寺は、皇族ゆかりのお寺です。秋と春年に2回特別公開されます。100種類以上の椿があるお庭をゆっくり散策したり、書院を拝観します。お寺の看板犬2頭は、お家の中から参拝者をお出迎え。ホット癒やされるお寺です。御朱印の種類も多くどれにしようかと迷います。切り絵の御朱印は、ネットからの要予約です

名称

霊鑑寺

住所

京都府京都市左京区鹿ヶ谷御所ノ段町12

電話番号

075-771-4040

アクセス

車やタクシーで神宮丸太町駅より10分.

駐車場

駐車場なし

6
プロフィール画像

東京都世田谷区桜新町にある桜神宮では、期間限定で河津桜の御朱印をGETできます!背景が紺色の御朱印は夜桜を表現しているそうです!私はかわいくて思わず、2種類の御朱印を手に入れました〜!笑 期間限定に弱い私です( 笑 )都内にこんなに素敵な神社があったなんて、びっくりです!

名称

桜神宮

住所

東京都世田谷区新町3-21-3

電話番号

03-3429-0869

アクセス

桜新町駅より徒歩2分.

7
プロフィール画像

【雲辺寺】 「季節の御朱印」 僧侶さんがひとつひとつ 手書きで夜なべして頑張って下さっている 季節の御朱印✨✨切り絵バージョンも🈶 この赤い🍁もみじのスタンプ御朱印好き✨ 夏に参拝した時 紫陽花御朱印が終わってしまって😆 残念だったので 6月→紫陽花リベンジ行きます✨✨春の今は天空の御朱印

名称

雲辺寺

住所

徳島県三好市池田町ノロウチ白地7632

アクセス

雲辺寺ロープウェイで山頂駅より徒歩5分.

8
プロフィール画像

愛知県で期間限定切り絵の御朱印🌸ピンクの切り絵の可愛さと細かさに感動♡少し前のものなので、この切り絵がないかも…でも別の御朱印があると思うので要チェック!そして季節ごとに変わる花手水も見どころ💐カラフルで可愛い花手水と御朱印は定期的に見に行きたくなる!ハートの絵馬が並んでいるのも可愛い💕

名称

菅生神社

住所

愛知県岡崎市康生町630-1

電話番号

0564-23-2506

アクセス

東岡崎駅より徒歩10分

駐車場

駐車場あり

9
プロフィール画像

京都にある仁和寺。こちらには期間限定で切り絵の御朱印があります。御室桜と五重の塔のこちらの御朱印、5月8日までの期間限定(なくなり次第終了)。 仁和寺では季節に合わせて、いろいろな切り絵の御朱印があります。 この後も夏季限定の青もみじと五重塔の切り絵の御朱印の授与が始まるみたいですよ😊

名称

仁和寺

住所

京都府京都市右京区御室大内33

電話番号

075-461-1155

アクセス

御室仁和寺駅より徒歩3分

10
プロフィール画像

倉敷美観地区の小高い丘に鎮座する阿智神社。倉敷市中心部の氏神様でもあり初詣の人気スポットです。うさぎの御朱印帳は、随身門の兎の駆り物とあちの藤をデザインされています。紫色が神聖なイメージです。御朱印もその場で頂けて1500円。可愛いうさぎの御朱印帳と今年一年楽しく寺社巡り出来そうです。

名称

阿智神社

住所

岡山県倉敷市本町12-1

電話番号

086-425-4898

アクセス

倉敷駅より徒歩7分

もっと見る
×
×
OK
ログインするとこの広告は表示されません