人気店から穴場まで『京都』のおすすめカフェ
京都でおすすめのカフェを紹介します。押さえておきたい人気店から隠れ家的な穴場まで、実際に京都を訪れた旅行者や地元民がCity's Prideに投稿した『自慢したいほど素敵だったカフェ』を基に厳選しました。
人気店から穴場まで『京都』のおすすめカフェ 19選
アラビカ京都 嵐山
腕利きバリスタが淹れるコーヒーやエスプレッソを、嵐山や渡月橋を望む最高のロケーションで。美しいラテアートや「%」のロゴやハイセンスなカウンターやスタンド形式…どれを取ってもオシャレでクール!
Dongree コーヒースタンドと暮らしの道具店
市内で人気の5ロースターのコーヒーが一度に飲み比べできる「五焙」が人気。注文ごと豆を挽きハンドドリップされ、一番おいしい状態で味の違いが楽しめます。詳細な説明と共に座敷でほっこりいただけるのも◎。
knot café(ノット カフェ)
京都とNYを結ぶカフェとしてオープン。ここでしか飲めないコーヒーがありますが、人気なのは何と言ってもだし巻きサンド。京都人気ベーカリーのコロンとしたパンに、ふわふわなだし巻きがおいしすぎます♡
JEAN-PAUL HÉVIN(ジャン=ポール・エヴァン)京都店
日本初路面旗艦店!京都限定メニューもある世界的ショコラトリー
世界的有名なショコラトリー「ジャン=ポール・エヴァン」の日本初路面旗艦店が京都に誕生。路面店ならではのテラス席や、抹茶や白味噌などまさかの食材との競演に驚き!だけどこれが美味で話題沸騰中です。
無碍山房 Salon de Muge(むげさんぼう サロン・ド・ムゲ)
2017年4月オープンしたこちらは、菊乃井の味や雰囲気をカジュアルに楽しむ事ができるお店。美しい庭や名店ならではのホスピタリティの中、絶品スイーツがいただけます。
菓子工房 and Sweets Cafe KYOTO KEIZO
一見普通のモンブランですが、大部分がメレンゲでサクふわが斬新な食感。名前に「10分」がついているのは賞味期限が10分だからで、10分経つと風味や食感が失われるそうなので、おいしいうちに完食を!
ヴェール デ グリ ポンプ
水道局が使用していたポンプ小屋をリノベした花屋のカフェ。花に囲まれた空間でいただく絶品フードやスイーツは、丁寧に作られ愛を感じるものばかり。ここでは間違いなく、上質で豊かなカフェタイムが過ごせます♡
嵯峨野湯
嵐山で人気の、元銭湯をリノベしたカフェ。解放的でオシャレですが、蛇口やタイルなど一部銭湯のものが残されていてノスタルジック。「お豆富パスタ」や抹茶スイーツなど、京都らしいメニューが楽しめるのも◎。
タイム堂
京都の食材やドリンク、人気作家のオリジナルうつわを採用するなど、今の京都が感じられるカフェ。看板メニューの京野菜サンドは、有名ベーカリーのふわもち食パンと農園直送の新鮮野菜が絶妙なバランスでめちゃ旨!
MIX PANDA COFFEE
古民家リノベのカフェはありがちですが、人力車の車夫さんが切り盛りされているのはココだけでは?おいしいコーヒーが飲めるだけでなく、接客に長けたスタッフさんの話術は楽しく、京都の穴場情報が聞けるかも?
絵本カフェ めばえ
食べるのがかわいそう?絵本のあの子がフードになった絵本カフェ
京都の大手書店が手がける、カフェ併設の絵本専門店で、子供はもちろん大人も楽しめる絵本が600ほど。カフェでは名作「はらぺこあおむし」をあしらったメニューも。かわいくて食べるのがかわいそう!?
綾茶café
京都のお茶の産地は宇治と思いきや、実は綾部が発祥で、綾部での技術が宇治で大成したそう。こちらでは良質な綾部茶が、飲んだ後の茶葉までも堪能する事ができます。
ロウワーイーストナインホステル
ホステル1階にあるカフェは宿泊者以外でも利用可能で気軽に利用できますが、オススメは屋上のルーフトップ。東寺・五重塔が一望できるテラス席があり、開放的な景色の中おいしいコーヒーやフードがいただけます。
梅園(うめぞの)清水店
清水寺へ続く三年坂にある甘味処。みたらし団子の焦げの香ばしさに優しい甘さのタレが絶妙で美味い。坂で疲れた身体に調度良く、大きくないので5本はぺロリだ。作りたての温かいみたらしは予想以上に格別だった。
THE SODOH 東山 京都
日本画の巨匠・竹内栖鳳の私邸であり、建造物のデザイン性を継承した京の美意識が非常に高いカフェ。八坂の塔が見えるよう設計された庭園を絵画が飾られる落ち着いた日本家屋から穏やかな気持ちで眺める事ができます
La Vie en Rose(ラビアンローズ)
バラ研究家店主のオリジナル品種も!30年の歴史を感じるカフェ
コンクールで優勝経験もある、園芸研究家・亀山寧さんオーナーの30年からなるカフェ。亀山さん開発のオリジナル品種はじめ150種以上が大切に育てられ、最盛期の咲き誇る様は圧巻!カフェのバラメニューも◎
バーミリオン カフェ
何コレかわいい♡伏見稲荷の鳥居をあしらったキュートなスイーツ
伏見稲荷大社の参道そばの、緑に癒やされるカフェ。京都で人気のコーヒーや、伏見稲荷の鳥居があしらわれたスイーツが名物で、テラスの緑を見ながらゆったり休憩ができる。表参道に比べると人が少なく穴場!
ダイス カフェ
猫カフェより猫カフェ!?美にゃんこがお出迎えしてくれるカフェ
今どきのセンスいいカフェですが、3匹の猫が人気で地方からわざわざ来る方も。雑誌の表紙を飾る程の美猫達は、逃げないけど人懐っこくもないツンデレさがまた魅力♡運が良ければこのように近くに座ってくれますよ♪
回廊
老舗の風格漂う純喫茶ですが、カラフルなトーストのモーニングがフォトジェニックと人気。6種のジャムが塗られたバタートーストに、飲み物とフルーツに野菜ジュース、ヨーグルトがついて450円は破格!